カーワク独自のネットワークにより、全国から新しい求人が集まり続ける体制を構築。豊富な選択肢から、あなたの理想の求人をご紹介します!

転職コンサルタント紹介

WATANABE,Y.
担当
コンサルタント
好きな車種
VOLVO V70(初代)
一言メッセージ
どんなことでも気兼ねなくお話しください。

求職者様へメッセージ

今、転職を考えているということは、今の職場に不満や気になっていることがあるということだと思います。
私自身、転職を経験しており、そしてエージェントとして言えることは、「1歩踏み出すことで人生が大きく変わる場合もあれば、動かない方がいい場合もある」ということです。
だからこそ、私たちをセカンドオピニオンと考えて、上手く使っていただければと思います。
キャリアアドバイザーとして、長い目でアドバイスをさせていただきますので、どんなことでも気兼ねなくお話しください。
今後の人生についてお話ししましょう。
その中で、貴方様にとって1番良い選択肢が見つかりますように。

 

仕事で心がけている3つのポイント

1.正しい情報を伝えること

情報を盛らずに、正しく伝えるように心がけています。
正直なところ、企業様の良い部分だけをお伝えして転職先をご紹介することも出来ます。
でもやっぱり人生に関わることだから、お伝えする情報は正しくあるべきですよね。
当たり前のようで、実は最も大切なことの1つだと思って、常に意識しています。
 

2.自分では見つけられない新たな選択肢の提案

せっかくエージェントにご相談いただくわけですから、志望している企業だけでなく、思いもよらなかった仕事との出会いも提供したいと思っています。
知らなかった面白い仕事や、気づけなかった適所などをご提案できるように、潜在的なニーズを導き出せるように意識をしています。
 

3.忌憚なくお話しすること

仮に転職先が決まっても、入社後に何かしらのギャップを感じてしまうようでは、求職者様の為にはならないと思うんです。
結局、大切なことは長く勤めていただくことだと思うので、もし求職者様が企業様に対して何か思い違いをしているようであれば、そこは忌憚なく事実をお伝えするようにしています。
特に自分で探して見つけた求人票は、実際よりもよく見えたりすることが多いんですよね。
1つのいい情報を基に求人票を見ると、「これは良いものだ」という確証バイアスがかかってしまうんです。
その結果、全てが良く変換されて見えてしまって、悪い情報に目が行きにくくなるんですよ。
これは実際によく聞く話で、そのバイアスが入社後のギャップに繋がるのではないかと思います。
だからこそ、あえて忌憚なくお話しすることが我々の義務だと思っています。
 

転職コンサルタント一覧

MURATA,Y.
担当
コンサルタント
OKURA,R.
担当
コンサルタント
NODA,S.
担当
コンサルタント
TAKAHASHI,A.
担当
コンサルタント
KUME,K.
担当
コーディネーター
OHASHI,E.
担当
コーディネーター
HOTEHAMA,H.
担当
コンサルタント
SAITO,T.
担当
コンサルタント
MORISHIMA,T.
担当
コンサルタント
35,000店以上の独自ネットワークで、あなたにぴったりな求人が見つかります!

毎月600件以上の新着求人、掲載件数は15,000件以上!
全国の整備工場との独自ネットワークを活用し、整備士を中心とした自動車業界の幅広い職種の求人を掲載。
国内最大級の豊富な求人数で、職種や勤務地、工具貸し出しの有無などでの検索も可能。
また、全ての求人に写真が掲載されており、職場の雰囲気も分かりやすい!
整備士や鈑金塗装、営業など自動車業界で働きたい方のための転職求人サイトカーワクなら、理想の職場がきっと見つかります。