掲載をご希望の企業様
カーワクは自動車業界特化型の求人情報サイトです。整備士・メカニック・フロント・就職転職の支援をサービスします。
会員登録無料ログイン
アカウントをお持ちの方はログイン
スズキのディーラーの充実した設備の中で整備士業務をお任せします。 ・来客時の修理提案、見積もり作成業務 ・スズキ車全般の点検・修理・車検業務 ・洗車業務などのその他整備業務に付随する雑務 ※自動車検査員の資格をお持ちの方には資格が活かせます。
当社取扱いブランドの車検・点検整備および一般修理等、整備業務全般。 お客様に安心して 愛車にお乗り頂ける様、点検整備全般にわたる専門のトレーニングを受講し、 整備士のプロフェッショナルを目指して頂きます。
<注目この仕事の魅力は?> 数々の研修制度を通じて、国産車・輸入車の特徴を深く理解できます。車検や点検整備に限らず、先輩の監修のもとで複雑なトラブルシューティングも担当できるので、実践的なスキルを習得可能。ヨーロッパの最新技術にいち早く触れられるのも大きな魅力となっています。
★自家用車購入制度を導入 人気車種を割安で購入可能。実際に、先日入社3年目を迎えた若手営業社員(26歳)は、すでに2台目の自家用車を購入しています。
BMW Groupのテクニシャンとして、自動車整備業務に従事いただきます。 工場内は冷暖房完備、快適な作業環境です。
【具体的な業務】 ・定期点検、車検整備 ・一般修理 ・故障診断(専用診断機使用) ・納車整備 ・純正オプションパーツ等の取り付け ・それらに関わる諸業務
【職務概要】 ホンダ四輪自働車販売店ディーラーのサービス・メンテナンス部門で、サービスエンジニア・メカニック担当のお仕事をお任せします。
【具体的には】 ・自動車の故障診断 ・解析、一般修理 ・交換、新車納車整備等を行います。
ホンダ車を中心に保安検査基準に沿った点検と車検作業、アフターメンテナンス全般を行います。
本田技研工業のサービスエンジニア資格制度に沿った実務研修や資格取得により、最新技術の実務習得をしていただけます。
メルセデス・ベンツの整備全般
【職務概要】 専門知識や技術を用いてクルマを万全な状態に仕上げ、BMW & MINI のオーナー様に安全なカーライフを送っていただけるようサポートするお仕事です! 車検整備・定期点検(コンディションチェック含む)をメインに、オイル交換等の軽整備からエンジン脱着等の重整備まで幅広く整備していただきます。
【具体的には】 ・自動車整備 ・車検整備 ・定期点検 ・点検・車検のご案内 ・リコール作業 ・ツールを使った故障診断 ・メンテナンス業務
【入社後は】 入社後はメーカー研修もございます。
・BMW正規ディーラーとして通算23回全国BMW最優秀、優秀ディーラー賞獲得! ・当社には13名のBMWマイスターの保持者がおります! ・常に技術向上を実現できる環境です!
【業務内容】 BMW/MINIの整備、点検、修理作業。扱う車は新旧幅広いバリエーションがあり、主な仕事は車検やメンテナンス、故障などの対応。世界でも最先端の技術を搭載、常に技術の向上が望める環境で、専用工具を各人へ貸与(購入補助もあり)。整備士にしかできない仕事に集中するため、お客様対応は行いません。業務の切り分けによりそれぞれの職務を高次元で全うする、本国ドイツに倣ったスタイルを貫いており、メカニックに専念できる環境です。
【職務概要】 輸入車正規ディーラーであるウイルプラスチェッカーモータースにて、サービスアドバイザーとして勤務し、車検や修理で来店されたお客様の対応を行っていただきます。
【具体的には】 ・ お客様の修理/車検に関する要望のヒアリング ・ メカニックへの作業依頼/調整 ・ 作業内容や見積もりの説明 ・ 付帯商品の提案 ・定期点検/メンテナンスのご案内
【職務概要】 ウイルプラスモトーレンにて営業職を担当していただきます。 飛び込み営業ではなく、ショールームにご来店されたお客様に対して接客・商談を行い、最適な車両やサービスの提案を行います。
【具体的には】 ・来店顧客への接客/商談対応 ・試乗案内と車両説明 ・見積書作成/提案 ・保険や付帯商品の販売提案 ・契約/納車対応 ・顧客フォローと代替提案
【職務概要】 ウイルプラスオリオンにて営業職を担当していただきます。 飛び込み営業ではなく、ショールームにご来店されたお客様に対して接客・商談を行い、最適な車両やサービスの提案を行います。
【職務概要】 ウイルプラスチェッカーモータースにて営業職を担当していただきます。 飛び込み営業ではなく、ショールームにご来店されたお客様に対して接客・商談を行い、最適な車両やサービスの提案を行います。
BMW/MINIを背負うブランドアンバサダーとして大切なお仕事です。
・アフターサービス窓口にて、下記の業務に従事していただきます。 - お客様のお車の修理・整備・点検に際してのお見積りやご提案 - 修理入庫時の症状の確認、テクニシャンと協力しての原因究明 BMW/MINIの車両車検・点検入庫受付業務と工程管理やお客様からのご相談・ご質問にお応えする仕事です。
【職務概要】 ホンダ四輪全車種の営業、販売のお仕事です。
【具体的には】 ホンダ四輪全車種の新車販売と、ホンダ車を中心とした中古車販売を店頭(ショールーム)販売、 既存顧客への定期的なアフターメンテナンス案内業務と連動した提案営業活動を行います。
自動車検査員のお仕事をお任せします。
~主な職務内容~
・各種ブランド車の車検後の点検作業 ・整備補助 ・技術指導 ・その他検査員業務に付随する雑務
などをお願いします!
歓びのために最高の提案を。
【概要】 数あるブランドの中からBMWを選んでくださったお客様のために、 最適なBMWをコンサルティングしていただくお仕事です。 ただ販売するだけではなく、 長きにわたってお付き合いしていただくために信頼関係を構築していただきます。
【具体的には】 ・輸入自動車BMW新車・中古車販売 ・新規顧客対応 ・管理顧客のフォロー ・修理入庫車両納車引き取り ・展示車、試乗車仕上げ ・イベント など
【概要】 修理の受付時にお客様のご要望やニーズを伺い、他のスタッフと連携をしながらメインテナンスなどを提案 行ったメインテナンス内容や今後のメインテナンスアドバイスを説明
【具体的には】 ・入庫車両受入 ・修理相談対応 ・見積連絡 ・伝票作成 ・予約受付 ・自動車保険商品提案 など
世界的なハイブランドの一員としてご活躍ください。
輸入車のBMWもしくはMINIの販売をお任せします。ショールームに来店されたお客様に対して商談を行なう反響営業です。実績のある当社だからこそ、信頼を寄せて来店してくださるお客様が多数いらっしゃいます。
≫≫≫伝統あるハイクオリティな輸入車を扱える仕事です。 お客様の年齢層はさまざまですが、「BMW車に乗りたい」「MINIが好き」などこだわりのある方がほとんど。それぞれの車種や機能だけでなく、ブランドの歴史や細部のこだわりまでご説明。もっとBMWやMINIのファンになっていただけるような提案を行ないます。
≫≫≫教育制度が充実しているから、未経験者も安心! 入社後は、メーカーが実施する研修に参加し、ブランドの歴史や車種についてなどを学ぶことができます。また店舗配属後も先輩が営業のイロハをイチから伝授。売れる営業に育てます。...
当社取扱いブランドの車検時の検査業務をお任せします。 お客様に安心して 愛車にお乗り頂ける様、点検整備全般にわたる専門のトレーニングを受講し、 整備職のプロフェッショナルを目指して頂きます。 <注目この仕事の魅力は?> 数々の研修制度を通じて、国産車・輸入車の特徴を深く理解できます。 実践的なスキルを習得可能。 ヨーロッパの最新技術にいち早く触れられるのも大きな魅力となっています。
ショールームに来店して頂いたお客様に、ホンダ車の販売や、アフターフォロー 車検・点検のご案内などを行い、信頼関係を築きます。 飛込み営業は一切なく、すべて来店型営業なので、未経験の方もご安心ください。
//ホンダ車を通し、お客様のEnjoy Lifeを提案するお仕事// *飛び込みやテレアポはなく、来店されたお客様に対応します。
【具体的な内容】 販売~アフターフォロー 車検・点検のご案内 自動車保険のご提案 イベント準備 当日のお客様対応 など
ダイハツディーラーの営業として、直販業務もしくは業販業務をご担当頂きます。
【直販業務】 お客様に最適なお車を提案して販売すると共に、永いお付き合いの中で点検・車検・保険などを案内して信頼関係を保っていくのがお仕事です。人とのお付き合いが好きな人が向いています。
【業販業務】 弊社と取引のある業販取引店様に対してのルート営業です。 地域にてダイハツ車を売って頂いているお店に対して足を運んでダイハツ車の提案をして拡販していくお仕事です。人とのお付き合いはもちろん、幅広い知識を駆使しながら信頼関係を築ける人が向いています。
【1日の流れ】 ・開店前の朝礼で、各自のスケジュール確認。 ・午前中はショールームでお客様と商談。空いた時間は、洗車や休憩室の清掃。 ・11:00~15:00の間で1時間のお昼休憩。 ・午後は商談の合間に契約書類の処理や電話対応、提案資料作成、納車準備。 ・夕方はお客様のご自宅へ伺い、車の調子を聞いたり、書類を渡します。 ・閉店後、書類作成や明日の予定を確認して終了です。
◆当社ではメリハリのある働き方を推奨。 長く働き続けたいと思える会社を目指して、休日に関してもしっかりと休めるようにしています。
特に有給休暇の取得もしやすいように努め、お子さんの授業参観などに使うスタッフもいる。 土日でもお客様や同僚に迷惑が掛からなければ、基本的に取得することができるのもメリットです。
さらに、バースデイ休暇を取得することができ、プライベートを充実させることが可能。...
・ムーヴ・タント・ロッキー等の各種新車の販売 ・各種中古車の販売 ・顧客管理
☆お客様のお車に関する問い合わせを担当します。 お車ご購入後のお悩み相談や修理、点検などの案内も行います。 初めての来店から一貫して、お客様と愛車の毎日をサポートできるので、 一番近くでお客様の喜びに触れられるやりがいがあります。
整備サポート全般
【具体的には】 ・店内清掃業務、洗車、用品取付 軽整備 ・引取納車、陸運局検査持込/その他
大部分のお客様がご来店しお待ち頂きメンテナンスをお受けになります。 そのため、他整備工場に比べ軽作業(クィック)が多いのも特徴です。
ご来店されたお客さまから要望をヒアリングし、ご希望に沿った車のご提案をメインに、さまざまなご提案・ご案内を担当します。
======== 具体的には… ======== ご要望のヒアリングから始め、月に20~30件ほどの商談を行います。
■お客さまへのヒアリング ■希望に合う車のご提案 ■点検・車検のご案内 など
★成約につながりやすい客層 来店されるお客さまは「HONDAのこの車について詳しく聞きたい」「大きくて広々とした車が欲しい」など、HONDA車に興味のある方ばかり。 そのため、話を積極的に聞いてもらいやすく、契約までスムーズに進めることが可能です。
★無理な営業はナシ ノルマや押し売りなど、無理な営業は一切ありません。新規のお客さまには、まずはご希望を伺うことから始めます。 また、既存のお客さまとも点検や車検の機会に関係性を築き...
毎月600件以上の新着求人、掲載件数は15,000件以上! 全国の整備工場との独自ネットワークを活用し、整備士を中心とした自動車業界の幅広い職種の求人を掲載。 国内最大級の豊富な求人数で、職種や勤務地、工具貸し出しの有無などでの検索も可能。 また、全ての求人に写真が掲載されており、職場の雰囲気も分かりやすい! 整備士や鈑金塗装、営業など自動車業界で働きたい方のための転職求人サイトカーワクなら、理想の職場がきっと見つかります。