掲載をご希望の企業様
カーワクは自動車業界特化型の求人情報サイトです。整備士・メカニック・フロント・就職転職の支援をサービスします。
会員登録無料ログイン
アカウントをお持ちの方はログイン
自動車整備に関する業務全般をお任せします! ・法定点検、車検整備 ・自動車に関する診断 ・自動車電装品の取付、取外し ・自動車エアコン点検、修理 ・自動車電装品に関する不具合点検 ・納引き、配達業務 など
【主な業務内容】 自動車ガラスの交換作業を中心に、カーフィルム施工やボディーコーティングを行います。
<自動車ガラスの交換について> 各ディーラーやモータースから依頼を受け、実施します。 今年から施行された特定整備という法律により、カメラ付きの自動車ガラスは、認定を受けた工場かつ認定資格を持つ人しか交換ができません。 当社はこのガラス交換作業を、積車による引き取りから交換、カメラ調整まですべてをワンストップで終わらせ、納めることができます。 新しいガラスの装着には技術を要しますが、1からお教えしますので、ご安心ください。 なおカメラ調整の無い車は、直接ディーラーやモータースへ出向き、先方の工場で入れ替え作業を行います。
<カーフィルムについて> カーフィルムは、リアガラスの湾曲が強いため、ヒートガンで熱をかけて成型し、湾曲に合わせてから貼り付けます。 ほこりを入れないよう...
【職務概要】 バス、トラックの整備士業務をお任せします。
【具体的には】 ・年次検査 ・定期点検 ・修理等 ※実務経験の少ない方でも丁寧に指導いたします。安心してご応募ください。
【1人当たりの対応業務量(1日当たり)】 年次検査:1台程度(場合によって2日で1台) 定期点検:3~4件程度 ※故障連絡が来た時には、定期点検の合間に対応いただきます
進行状況に合わせてチームで分担をすることも可能なので残業も少なく働きやすい環境です。 また、お客様の点検の時期を考慮して、スケジュールを立てていきます。
【職務概要】 フォルクスワーゲン車の点検、整備業務を通してお客様の安心、安全、快適なカーライフを築いていく仕事です。
【具体的には】 ・点検、車検、整備業務 ・自動車検査業務(自動車検査員資格保有者) ・その他自動車整備や点検等にかかわる付随業務
チームワークを大事にしながら整備業務を行っております。
【職務概要】 主に、自動車にかかわる業務に従事していただきます。
【具体的には】 ・自動車の整備業務 ・点検 ・診断 ・装備電装品取り付け なお、日本車だけでなく、外車の整備もございます。
【職務概要】 トヨタ車を中心に点検・車検・一般整備を行っていただきます。
日々の業務内容はどこの整備工場でも似たような内容ですが、職場の雰囲気や働きがいは、そこで働く社員の個性や、会社が大切にする基本方針によって大きく変わります。 当社では個人プレーよりも、他部門の社員と協力し合い、助け合いながら仕事を進めることが基本となっています。 そのため、技術力だけでなく、人間的な成長も追求することができます。また、お客様と直接対話する機会が多いのも当社の特徴です。 来店型のサービスを提供しているため、お客様のお話を直接伺い、問題解決に向けて行動することができます。 中高生の職場体験の受け入れや、学校(工業高校や消防学校)への出前授業、お客様向けイベント開催や、整備スタッフ全員での会議や研修など整備業務以外の業務も多いのが特徴です。
【具体的な業務内容】 ・整備説明 ・定期点検 ・車検整備...
輸入車のセールスをお任せいたします。 メーカー研修、社内研修制度が充実しておりますので、自動車業界未経験の方でも安心してご入社していただけます。 配属ブランドについては、ご希望を伺ったうえ、ご経験や適性を踏まえ決定させていただきます。
【具体的には】 ・車の説明やアドバイス ・ご来店されたお客様の対応 ・見積作成や書類作成 ・試乗会のご案内
主に店舗のフロントスタッフとして自動車の点検整備に来店したお客様への接客をお任せします。
・車検や整備の問い合わせ対応(専門のコールセンターがあるので対応は引継ぎがあった時のみになります) ・サービス顧客への接客、受付 ・見積り作成、整備内容のご説明 ・パーツ在庫管理、発注 ・車両引渡し ・・・等
元々接客・販売などでお客様と接する仕事をしたことのある方や自動車整備や板金塗装など自動車関係の仕事をしたことのある方は知識や経験を活かせるお仕事です。 もちろん経験豊富な先輩スタッフが慣れるまではマンツーマンでお教えしますので、フロントスタッフ未経験の方もご安心ください! アクセスではアプリ、顧客管理システム運用を幅広く使用。フロントスタッフの負担が少なくなる様、着々と電子化を進めています。
自動車販売店のコールセンター事務スタッフのお仕事です。 ノルマ等は一切なし!
◆データ入力作業 ◆問い合わせ対応(受電) ◆予約確認(架電)
車が好きな方、デスクワークが苦にならない方、お客様と話すのが好きな方など、少しでも気になった方はお気軽にご応募下さい! もちろん、車の知識が全くない方でもしっかりとサポートする体制が整っています。
【職務概要】 整備業務と接客業務に従事いただきます。
【具体的には】 ・自動車の整備業務 ・点検業務 ・これらにかかわる諸業務 ・お客様へ整備のご説明
【職務概要】 主に自動車の整備業務に従事いただきます。
【具体的には】 ・自動車の整備 ・点検 ・それらに関わる諸業務 など
また、経験に応じて軽自動車からトラックまで様々な車種の中から得意な整備をお任せいたします。
【入社後は】
入社後は6ヶ月1年点検などで経験を積んでいただきます。
1年を目安に応募者の方に沿った働き方を決めていきましょう。
現段階でスキル面に不安をお持ちの方も、入社後は手厚いフォローがありますのでご安心ください!
BMW/MINIの整備のプロフェッショナルとして 車検作業 点検作業 一般整備 診断整備 の業務をお任せ致します。 お客様の対応は無く、整備に集中して頂ける環境です。 最新の技術を体感して下さい!
〇工場内において、店舗で受付けた車両の車検・点検・一般修理・重整備などの整備を行うお仕事です。 〇業務内容は、希望や経験を考慮の上、決定します。 〇資格取得の研修制度も整っております。
普通自動車を中心とした車検・点検・修理のお仕事です。 最新のEV車両や先進運転支援システムの知識や技術を身につけた整備士の育成を目指しています。 ■仕事内容の特徴 整備車輛は国産普通車8割、輸入車1割、中型車両1割 取り扱い車両は年間約2500台 全メーカーの車種を取り扱うため幅広い技術の習得が可能です。
【職務概要】 お客様に安心してお車を使って頂けるようサポートするお仕事です。 車検整備・定期点検が中心になりますが、ベテランになると重整備もお願いします。 メカニックは整備以外の業務(車検や点検の呼び込みや接客など)に従事することはありません。 板金などは外注になりますので車検点検作業が多いです。 また、故障診断は専用の機械を車体に接続するだけで故障個所の特定が可能です。
【特別な技術や外国語の取得も不要です】 輸入車は国産車に比べて難しいと思うという声を聞きますが国産車と何ら変わりません。 外国語を使用することもありません。 配線図も全て日本語ですので外国語の知識は不要です。
【入社後は・・・】 入社後1年間は特定の先輩メカニックを一人一人専属の補佐役に任命し、わからないことはいつでも相談できる体制になっています。
【安心のメーカー研修をご用意】 研修はオンラインと実地研修をご用意...
【職務概要】 主に、自動車の整備業務をお願いします。
【具体的には】 ・車検業務 ・修理業務 ・洗車 ・引取・納車 ・ツールを使った故障診断
【インセンティブ有/既存メイン】フォルクスワーゲン・アウディの店舗にご来店されたお客様への提案営業
フォルクスワーゲン・アウディの正規ディーラーである当社で、 お客様と一生モノのお付き合いをする営業としてご活躍いただきます。
――――――――― お任せする仕事内容 ――――――――― ・新車及び中古車の販売 ・お客様への提案営業 ・既存顧客への展示会・イベントの告知 ・既存顧客への点検・車検のご案内 ・既存顧客への買い替えのご案内 など
〇平日は、担当顧客や過去にご来店されたお客様のフォロー、 週末はショールームにご来店されたお客様の対応が中心! (※飛び込み営業なし/既存&来店型営業です)
東武鉄道グループ唯一の自動車整備会社です。 公共交通機関である東武バス及び朝日自動車グループ各社のバスをメインに車検整備、定期点検、板金塗装、電装品や油圧部品の整備等を行っており、バス車両以外では東武グループ各社から一般法人・個人所有の軽自動車から大型車まで整備しております。
この求人は、当社の主要整備となる大型バスの整備ではなく、個人や 一般企業が使用している軽自動車や一般乗用車等を担当する整備士の募集となります。
所定労働時間外の勤務には時間外勤務手当をお支払いいたしますが 、当社の時間外勤務の割増率は 法定である25%増を上回る28%増で計算するうえ、多くの企業で採用される8H/日を超えた時点より計算される時間外勤務手当を、当社は所定労働時間である7.5H/日を超えた時点より集計していることから、この点においては 一般企業と比較した場合...
【職務概要】 販売スタッフとして、お客様を笑顔で明るくお出迎えしていただきます。
【具体的には】 ・接客対応 ・レジ、フロント業務 ・商品の受発注、陳列、補充 ・店舗レイアウト
【入社後の流れ】 入社後は、仕事の流れや、商品の知識を身に着けてもらいます。 慣れてきたら、タイヤやバッテリーなど1つの分野をメインとして担当していただきます。
また、先輩にいつでも気軽に聞ける環境をご用意! ぜひ当社で働きながら、スキルアップしていってください!
【職務概要】 整備士アシスタントとして、様々な車種の整備を行っていただきます!
【具体的には】 ・タイヤ、オイル交換 ・カー用品の設置 ・車検、修理、板金など
【入社後の流れ】 入社後は、先輩社員の横で基礎を習得します。 焦らずに、分からないことがあればすぐに聞ける環境を整えております。 4日目を目途に、簡単なタイヤ交換から作業にトライします。 独り立ちまでは1年を目安にしています。
また、先輩にいつでも気軽に聞ける環境だけでなく、資格取得支援制度も充実! ぜひ当社で働きながら、スキルアップしていってください!
毎月600件以上の新着求人、掲載件数は15,000件以上! 全国の整備工場との独自ネットワークを活用し、整備士を中心とした自動車業界の幅広い職種の求人を掲載。 国内最大級の豊富な求人数で、職種や勤務地、工具貸し出しの有無などでの検索も可能。 また、全ての求人に写真が掲載されており、職場の雰囲気も分かりやすい! 整備士や鈑金塗装、営業など自動車業界で働きたい方のための転職求人サイトカーワクなら、理想の職場がきっと見つかります。