職種 |
自動車整備士
|
---|---|
仕事内容 |
【職務概要】
お客様に安心してお車を使って頂けるようサポートするお仕事です。 車検整備・定期点検が中心になりますが、ベテランになると重整備もお願いします。 メカニックは整備以外の業務(車検や点検の呼び込みや接客など)に従事することはありません。 板金などは外注になりますので車検点検作業が多いです。 また、故障診断は専用の機械を車体に接続するだけで故障個所の特定が可能です。 【特別な技術や外国語の取得も不要です】 輸入車は国産車に比べて難しいと思うという声を聞きますが国産車と何ら変わりません。 外国語を使用することもありません。 配線図も全て日本語ですので外国語の知識は不要です。 【入社後は・・・】 入社後1年間は特定の先輩メカニックを一人一人専属の補佐役に任命し、わからないことはいつでも相談できる体制になっています。 【安心のメーカー研修をご用意】 研修はオンラインと実地研修をご用意。 実地研修は千葉県の研修センターで行いますが、交通宿泊費用などは全額会社が負担します。 |
必要な経験 |
第二新卒OK。経験者は採用時待遇など優遇します。
|
必要な免許・資格 |
自動車整備士3級
普通自動車免許
普通自動車運転免許はAT限定可。
整備士資格3級は将来2級資格を取得頂く必要があります。 2級資格取得に関わる費用は会社が負担致します。 |
求める人物像 |
仕事に誠実に取り組んで頂ける方。
協調性を大事に考えて頂ける方。 |
勤務地 | 733‐0036 広島県広島市西区観音新町2-8-1 |
メーカー系列・チェーン店・FC |
メルセデス・ベンツ
|
勤務先名 |
メルセデス・ベンツ広島西
|
アクセス・最寄駅等 |
広電バス 西税務署前下車 徒歩5分
|
勤務時間 | 9:30am~6:00pm
実働7.5時間
|
休憩時間 |
12:00~13:00 60分
|
休日・休暇 |
有給休暇
特別休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
夏季休暇
GW休暇
お盆休暇
育児短時間措置
妊婦特別休暇
産前産後休暇
原則月曜日定休(ハッピーマンデーなど例外あり)
月8~9日休み。 土日祝日は原則出勤ですが月に一回程度や休みになります。 誕生日休暇1日(年間休日数に含んでいます) |
年間休日 |
106日
|
雇用形態 |
正社員
|
試用期間について |
3ヶ月(本採用時待遇差異なし)
|
給与 |
350万円
~
450万円
29万円~
37万円
|
---|---|
給与詳細 |
月給220,000円~
【専門学校卒業され2級資格がある場合の新卒初任給】 月収 基本給 200,000円 + 資格手当 10,000円 + 計画達成報奨 + 通勤手当 + 家族手当 + 残業代(実残業完全支給) 昇給年1回 賞与年2回(2023年実績 2.99ヶ月) ※中途採用の場合は、採用時の年齢・能力・経験を考慮の上給与を決定します。 |
年収モデル |
20歳 新卒 3,120,000円
25歳 主任 3,570,000円 30歳 係長 4,140,000円 |
福利厚生・待遇 | 交通費支給
社会保険完備
研修あり
役職手当
確定拠出年金制度
・通勤手当(上限なし) バイク通勤は不可 マイカー通勤乗り入れ車両につき社内規定があり 公共機関は定期代
・2級資格手当 10,000円/月 ・家族手当(扶養している配偶者7,000円、扶養している22歳以下の第一子5,000円) ・退職金(3年以上勤務) ・社員旅行(2023年2024年 沖縄2泊3日) ・作業服 クリーニング利用 無料・回数制限なし ・入社時 工具一式支給 ・個別ロッカー、食堂あり |
選考フロー |
選考申し込み前に会社訪問を必須としております。
会社訪問は随時受け付けしています。 仕事帰りやお出掛けのついでもOKです。 |
面接地 | 本社
|
企業名 | 株式会社シュテルン広島 |
---|---|
本社住所 |