掲載をご希望の企業様
カーワクは自動車業界特化型の求人情報サイトです。整備士・メカニック・フロント・就職転職の支援をサービスします。
会員登録無料ログイン
アカウントをお持ちの方はログイン
【職務概要】 マツダディーラーで、自動車の販売、自動車関連商品の販売等の営業を行っていただきます。 【具体的には】 ・来店客の接客 ・自動車の販売 ・販売後のアフターフォロー ・自動車保険の販売 ・車検、点検等の電話受付 ・郵便による案内業務 など ※新規の訪問販売はありません。
【職務概要】 受付フロント業務をお任せします。
【具体的には】 ・来客対応 ・電話対応及び電話フォロー対応 ・作業伝票作成 ・見積書作成 ・代金決済後、車両引渡し等
【職務概要】 当社にて、主に自動車の整備業務をお任せします。
【具体的には】 ・整備 ・車検 ・法定点検 ・リース車両の点検整備 など
【担当する車種】 国産乗用車、輸入車、小型貨物自動車 など
【職務概要】 自動車修理業の塗装担当として、塗装業務に従事いただきます。
【具体的には】 <下準備作業> ・下地処理 ・マスキング <塗装> ・下塗り→中塗り→上塗りの順に、ムラが出ないよう行います。 <完成> ・乾燥 ・仕上げ
【未経験の場合の職務内容】 なお、未経験の方は見習い修理工として、先輩社員の補助業務をお任せします。 板金:板金、フレーム修正、パネル交換、部品交換 塗装:吹付塗装、塗装の下処理、磨き その他:引き取り、納車、洗車など ※主に国産車を取り扱いします。
【職務概要】 自動車修理業の板金担当として、板金業務に従事いただきます。
【具体的には】 <板金作業> ・事故や損傷による歪みや凹みの修理 ・部品の交換 <フレーム修正> ・車の骨格部を修正し、車体の歪みの修復
【職務概要】 自動車の整備や板金塗装を行う当社にて、板金加工を行っていただきます。 <取り扱い車種> 国内外の車 高級車 ヴィンテージ車 など 様々な車種を扱うため、車好きにはたまらないお仕事になります!
<板金のお仕事とは> 車のヘコミや擦り傷などを綺麗に直し、元の状態に戻す修理を行うお仕事です。
【具体的な業務内容】 <ハンマリング> ヘコミがある部分の裏側から叩いて、元の状態に戻します。
<引き出し作業> 専用器具を使って、ヘコミのある部分を引き出します。
<パーツ交換> 損傷の激しい部分のパーツを外し、新たなパーツをつけます。
板金塗装や整備など、幅広いスキルの取得が可能です!
【具体的には】 ◆自社で販売する車両の整備 ◆顧客車両の車検、点検、修理 ◆メンテナンス業務 ◆工場内の美化 など (入庫車の9割が乗用車です。)
◎「顧客との生涯に渡るお付き合い」の為に全社員が協力して店舗運営を行っています! ◎社内は落ち着きがある中でも、社長をはじめコミュニケーションも活発で、初めての方にもきちんと丁寧に研修していきます。 ご経験のない方は、最初は見習いからスタートして頂き、入社後6ケ月~1年間程度で少しずつ1人での業務も行って頂きます。
<おすすめポイント> ★車検や修理、購入の際は社員割引あり ★接客業なのに土日祝の休みも可 ★残業少なめ ★昇給年2回、賞与も年2回 ★育児との両立が可能。お子様都合の急なお休みもOK。
ランドローバーにご興味がある方やオーナー様に、専門店としての深い知識をもとに最良なご提案をしています。
■具体的には ・車両購入検討でご来店頂いたお客様への提案営業 ・メンテナンス整備のお客様対応 ・ご契約(入庫)から納車までの進捗管理 ・12ヶ月点検や車検などのご案内 ・車両の内外装クリーニング ・納車引取
■入社後の流れ まずは車両仕上げや商品知識の勉強をして頂き、仕事に慣れていただきます。 その後に接客対応を担当していただきます。
■教育研修制度 自動車保険研修を定期的に行っています。 また職務に応じて車両検査員(AIS検定)の資格取得が可能です。
自動車整備士として、主に自動車の整備業務をご担当いただきます。
【具体的な業務内容】 ・車検 ・法令点検 ・一般整備 ・用品取り付け ・洗車 ・納車準備 ・修理見積書作成 など ※経験やスキルに応じた業務をご担当いただきます。
ガソリンスタンドにて自動車整備士として整備業務を行っていただきます。 <整備業務> 主に車検に持ち込まれる自動車の整備、検査
<その他の業務> 給油や洗車などの日常業務 スタッフのシフト管理 売上管理 自動車販売 保険のご案内 など
【職務概要】 トヨタ販売店のカーライフアドバイザーとして活躍していただきます。
【具体的には】 ・トヨタ車販売、フォロー活動 ・自動車保険商品の販売 ・au携帯電話の販売 ・自動車整備の入庫誘致
入社後は頼れる先輩がつきっきりになって業務のサポートをします。 初めての仕事に不安な方も気軽にご応募ください。
【キャリアパス】 (1)営業スタッフ:経験年数約5年 (2)販売マネージャー:経験年数約5~10年 (3)店長:経験年数約10年(管理職) *習熟度によって昇進年数は増減します。
【職務概要】 トヨタ販売店のサービスエンジニアとして活躍していただきます。
【具体的には】 ・自動車の修理、点検、メンテナンス業務 ・上記業務にかかわる接客応対 など
【キャリアパス】 (1)エンジニア:現場経験年数 約5~7年 (2)エンジニアリーダー(主任):経験年数 約4~5年 (3)係長:経験年数 約4~5年 (4)サービス課長(管理職) *習熟度によって昇進年数は増減します。
【職務概要】 当社バス(路線バス等)の整備およびそれに付随する業務をお任せします。
【具体的には】 ◆日常整備業務 ・法定点検 ・不具合箇所の修理、ボディー修理作業(板金あり) ・車体整備 ◆車両にまつわる業務 ・新車の整備 ・廃車の準備 ・重整備(発生時には分解修理も行います)
【職務概要】 各種自動車の車検や定期点検及び一般整備をお任せします。
【具体的には】 ・自動車整備 ・車検整備 ・定期点検など
ホンダの自動車整備士として、車検や点検、カー用品取付などをご担当いただきます。
お客様のお車の引き取り、納車がメインにご担当いただきます。 軽自動車から大型トラック、トレーラーまで運転する機会がございます。 お客様と直接お話しする機会もございます。
主にトラックの鈑金塗装を行っていただきます。
<フロント業務> 顧客への整備説明 入庫出庫の段取り 勤務管理 売上管理
【職務概要】 整備工場で整備士として、自動車整備業務を行っていただきます。
【具体的には】 トラック、バス、タクシー、乗用車などの ・車検 ・整備 ・修理 ・点検 ・お客様の車両の引取り、納車 など
【職務概要】 整備工場での、自動車板金塗装のお仕事を行っていただきます。
【具体的には】 トラック、バス、タクシー、乗用車などの ・板金 ・塗装 など ※作業のための車両移動(運転)があります。
【職務概要】 整備工場で受付業務を行っていただきます。
【具体的には】 ・お客様からの修理等の受付 ・修理伝票の作成 ・お客様の車両の引取り、納車 など ※乗用車の運転業務があります。
当社はHONDAブランドの新車販売及び認定中古車販売を行っています。現在、軽自動車『N-BOX』、コンパクト型『FIT』、ミニバン型『FREED』を中心に販売台数が伸びており、あなたには、新車の販売の提案、認定中古車販売の提案、お客様への行き届いたサービスの提供、既存のお客様のフォローを目的とした、営業の仕事をしてもらいます。
平日の業務は、午前中に車検のためお客様宅へ車引き取りや、来店されたお客様対応、午後はご依頼の見積もりやカタログのお届け、顧客訪問など。土日の業務は、販売を中心に試乗案内、納車手続きなどになります。
月の販売台数は平均5件。 なお当社は教育制度も充実しており、最初は社内外におけるビジネスマナー、会社の概要や車種の知識を学ぶことからスタート。そして当社の理念、自動車業界の市場の把握、接客のロールプレイングなど営業に必要なことはなんでも教えます。独り立ちできるまで約3...
お仕事内容は ・クルマの整備に関する簡単な作業 ・エンジンオイルの交換やタイヤ交換のみ ・簡易整備 ・クルマの吹き上げ ・経験を積んだら少しずつ整備の仕事を覚えて行きます!! 経験の長いベテランスタッフも在籍しておりますので、入社1年はしっかりと丁寧に指導しながらお仕事を覚えられます!!
主にガソリンスタンド併設のガソリンスタンドにて、整備業務をご担当いただきます。
【職務概要】 当社にて、乗用車から大型車の整備等をお任せします。
【具体的には】 ・日常点検整備 ・定期点検整備 ・車検 ・洗車等
【職務概要】 ホンダディーラーで、営業販売業務をお任せします。
【具体的には…】 ・自動車の提案・販売 ・クレジットなどその他付帯商品の提案・販売 ・点検・車検等の案内・入庫促進 ・アフターフォロー ・保険の手続き など
【職務概要】 当社にて、自動車の整備等をお任せします。
【具体的には】 ・車検 ・定期点検 ・予防点検等
毎月600件以上の新着求人、掲載件数は15,000件以上! 全国の整備工場との独自ネットワークを活用し、整備士を中心とした自動車業界の幅広い職種の求人を掲載。 国内最大級の豊富な求人数で、職種や勤務地、工具貸し出しの有無などでの検索も可能。 また、全ての求人に写真が掲載されており、職場の雰囲気も分かりやすい! 整備士や鈑金塗装、営業など自動車業界で働きたい方のための転職求人サイトカーワクなら、理想の職場がきっと見つかります。