掲載をご希望の企業様
カーワクは自動車業界特化型の求人情報サイトです。整備士・メカニック・フロント・就職転職の支援をサービスします。
会員登録無料ログイン
アカウントをお持ちの方はログイン
【職務概要】 専門知識や技術を用いてクルマを万全な状態に復元し、お客様に満足の頂ける状態でお戻しする仕事です。 板金業務、塗装業務、磨き業務の3ライン制ですが、得意な業務を中心に幅広く対応して頂きます。
【具体的には】 ・板金業務(損傷部品の分解、新品パネルの取り付け、変形部分の修正) ・塗装業務(調色、小部品の分解、下地およびマスキング作業、塗装) ・磨き業務(塗装面ブツの除去、塗装肌の調整、分解部品の取り付け) ヘッドライトの光軸調整や足回りの交換は、社内専門スタッフが対応します。
【入社後は】 1on1の職場訓練が最初にあります、工具材料の場所や作業順番も含めて1~3週間ほど(スキルに応じます)の現場研修で場に馴染んで貰います。 その後は得意や適性に応じた業務を担当して頂きながら、隣り合わせの業務も少しずつ覚えてもらいます。
現段階でスキル面に不安をお持ちの方も...
まずはできる範囲の整備業務をお任せします。 一般の自動車から大型トラックまで取り扱っているので、幅広い整 備経験ができ技術も磨けますよ。 なかなか他では経験できない、やりがいのある職場です。
――――――――――――――――――――――――― 当社貨物車両・一般の車両の修理・点検・整備(車検) ――――――――――――――――――――――――― <主な仕事内容> ・自社トラックの修理・点検・整備(車検) ・一 般の普通自動車の修理や点検・整備(車検)
運送会社の整備工場なのに、意外と普通自動車の点検・整備の仕事も多いんですよ。 だから・・・ トラックの整備経験がない・・・方でも大丈夫ですし、 今から整備の技術を身につけたいという方でも安心して始められますよ。 経験がある方は、お持ちの能力を大いに発揮して下さい。 そのフィールドが、中山運輸にはあります!
【職務概要】 専門知識や技術を用いてクルマを万全な状態に仕上げ、お客様に安全なカーライフを送っていただけるようサポートするお仕事です! 車検整備・定期点検(コンディションチェック含む)をメインに、オイル交換等の軽整備 【具体的には】 ・朝礼と工場内清掃 ・自動車整備 ・車検整備 ・定期点検 ・点検・車検のご案内 ・ツールを使った故障診断 ・メンテナンス業務 ・修理内容の説明
クルマのお医者さんである自動車整備士として、メンテナンス・修理、定期点検・車検整備などを担当します。時には車検適合基準を前提に、自動車のカスタマイズ等を手がける事もあります。 整備・修理などの技術を身に付けて専門性の高い仕事をしたい方は当社で働きながら、最短1年で三級自動車整備士(二級自動車整備士の場合は最短4年)を取得可能です。資格試験に合格した場合は、受験費用を会社が全額負担。自動車整備のプロを目指す社員さんを応援しています。
当社の運営する自動車販売店もしくは整備工場において、お客様の自動車のヘコミやキズの修理、鈑金塗装などの技術的サービスを提供することで、お客様のカーライフをサポートするお仕事です。
クルマのお医者さんである自動車整備士として、メンテナンス・修理、定期点検・車検整備などを担当します。 時には車検適合基準を前提に、自動車のカスタマイズ等を手がける事もあります。 整備・修理などの技術を身に付けて専門性の高い仕事をしたい方は当社で働きながら、最短1年で三級自動車整備士(二級自動車整備士の場合は最短4年)を取得可能です。 資格試験に合格した場合は、受験費用を会社が全額負担。 自動車整備のプロを目指す社員さんを応援しています。
自社工場にて自動車鈑金・塗装(国産車中心)などをお任せします。
【鈑金】 修正機 ジグ修正機:1台 オープンレール式:4ピット ・フレーム修理 ・溶接パネル交換(超高張力鋼板含む) ・部品交換 ・エアロパーツ類の加工取付 ・架装部分の修理 など
【塗装】 塗装ブース プッシュプル式:1台 キュービックオープンブース:1台 ・塗装業務全般(塗装ブース内での作業になります) ・塗料の管理(使用している塗料:1液アクリルウレタン塗料) ・ミガキ作業(コーティング施工含む) など
【職務概要】大型・小型、あらゆる車種の整備およびお客様対応をお願いします。 専門知識や技術を用いてクルマを万全な状態に仕上げ、お客様に安全なカーライフを送っていただけるようサポートするお仕事です! 車検整備・定期点検(コンディションチェック含む)をメインに、オイル交換等の軽整備からエンジン脱着等の重整備まで幅広く整備していただきます。
【具体的には】 ・朝礼と工場内清掃 ・自動車整備 ・車検整備 ・定期点検 ・点検・車検のご案内 ・メンテナンス業務 ・お客様への見積もり、修理内容の説明 ・納車業務 など
【入社後は】 ・未経験の方は、働きながら整備士資格を取得することも可能です。 ・入社後は、3か月点検、6ヶ月、1年点検などで経験を積んでいただきます。 ・現段階でスキル面に不安をお持ちの方も、入社後はOJTや先輩の手厚いフォローがありますのでご安心ください!
普通乗用車から特殊車両まで、電気系統に携わる修理や点検を行います。
【職務概要】 ローバーミニが乗り継がれるクルマになるように、車とオーナー様に寄り添う整備をしています。 主に二点の業務があります。
◾️ミニのリフレッシュ 買取→試乗・リフトアップで150点以上の点検実施→必要な整備・リフレッシュ→新たなオーナー様へ販売
◾️オーナー様のサポート ローバーミニの点検、車検、修理を行い、オーサー様が安心して楽しめるサポート
通常の整備だけでなく、エンジンやミッションのオーバーホール等の重整備まで幅広い整備があります。
【ローバーミニや旧車未経験の場合】 経験がなくても一般的な自動車整備の経験があれば問題ありません。 40年以上のキャリアを持つベテラン整備士がマンツーマンで整備を行い知識・技術をお教えします。
現在、整備主任 / 店長となっているスタッフも元々は、国産メーカーのディーラー出身でした。
自動車の鈑金修理
【業務内容】 車両の一般整備及び各種法定点検、定期点検が主な仕事内容になります
【主な作業内容】 リース車両のメンテナンス、各種点検、法定点検を担当していただきます
自動車整備全般のお仕事です。具体的には、自動車点検、車検、整備等です。普通自動車、軽自動車(国産、外車あり)を取り扱っています。自動車性能向上のため車検や定期点検などの予防整備が業務の中心となります。
自動車鈑金・塗装のお仕事です。車のへこみや傷の修理、お客様からのご要望に合わせた塗装などの業務をお任せいたします。具体的には、塗装・鈑金作業、販売車仕上げ、接客対応等です。 取り扱い車種:普通自動車、軽自動車(国産、外車あり)
自動車の整備業務全般をしていただきます。 顧客管理のお客様に安心、安全なカーライフの提供をしていただくお仕事です。
トラック荷台製造及び修理全般と洗車などをお願い致します。
荷台床張り及び剥がし 修正塗装 出庫前の仕様確認と洗車 工場内清掃 鉄やステンレス、アルミの切断や曲げ加工及び溶接 などになります。
自動車修理の鈑金塗装の技術を身につけて頂きます。 社内の教育体制で未経験でも専門技術を習得し、プロの技術者として活躍して頂きます。 未経験でも問題ございません。未経験からスタートしたスタッフも多数在籍。
部品によっては劣化状態を見て新品に交換したり、お客様のご予算に合わせて中古品やリサイクルパーツなどを活用して行います。 ※お客様への提案は営業や整備士が行います(原則、お客様対応なし)
【具体的な業務内容】 <鈑金業務> ◆ハンマーやドーリーを使用してのハンマリングや、表側からパネルを引っ張っての修復作業 ◆フレーム修正機などの機械を使ってフレームや内板骨格など、自動車の骨格部分を修理 ◆エーミング作業
<塗装業務> ◆塗料の調色作業 ◆下地作業、マスキング、塗装、磨き工程 ◆ボディーコーティング(修正部の部分施工)など
【工場の設備】 ■指定工場 ■塗装ブース:あり ■ピット...
消耗部品の確認をした上で、自動車整備業務をお任せいたします。
【具体的には】 ・朝礼と工場内清掃 ・点検整備 ・車検整備 ・オイル交換/タイヤ交換 ・ツールを使った故障診断 ・見積作成などの書類作成業務 ・洗車
【入社後は】 リーダーとしての素養や経営を学んでもらいます。 いずれは整備部門の責任者として任せられる経験者を希望します。
ジャガー・ランドローバーの営業・販売およびアフターフォローを担当していただきます。 高級車を扱う当社では、商品知識・接客やマナーもハイレベルが求められますので、充実した研修と先輩スタッフから手法を学ぶことができ、営業スキルを磨ける環境です。
【具体的な職務内容】 提案から契約、納車、アフターフォローまで、お客さまに寄り添った営業活動をお願いします。 ■ショールームに来店されたお客様に対して、新車の提案・販売 ■試乗のご案内 ■仕様やオプションの決定、見積作成 ■ファイナンスのご案内 ■既存のお客様への定期連絡
お客様のカーライフを末永く支えることができるパートナーを目指して、あなたも一緒にGRAZグループで一緒に働きませんか。
仕事内容 比較的 小破から中破までの鈑金・塗装がメインの修理をお願いします。
国産普通車を中心に軽自動車、輸入車などの整備業務をお任せいたします。 ・車検、点検、一般整備 ・板金塗装に伴う整備 ・電子制御装置のエーミング、スキャンツールの読出 自動ブレーキ、フロントカメラ、エーミングなどの近年の整備から自動車産業黎明期からの長い歴史の中で培われてきた技術を丁寧に学んで頂けます。
私たちの目標は、自動車のプロとして適切なアドバイスと完璧なメンテナンスを行いお客様のカーライフをより良いものにすることです。 自動車整備士は確実な整備でお客様の安全を守るだけでなくお客様ひとりひとりに適切なアドバイスを行いお客様が安心してクルマに乗れるよう技術面からサポートします。 (具体的な仕事内容) ・お客様の車両の点検・車検・修理作業 ・来店時の受付、作業後のご説明・アドバイス ・自動車保険のご案内 ・書類作成 等
私たちの仕事は、自動車のプロとして適切なアドバイスと完璧なメンテナンスを行いお客様のカーライフをより良いものにすることです。 自動車整備士は確実な整備でお客様の安全を守るだけでなくお客様ひとりひとりに適切なアドバイスを行い、お客様が安心してクルマに乗れるよう技術面からサポートします。
(具体的な仕事内容) ・お客様の車両の点検・車検・修理作業 ・来店時の受付、作業後のご説明・アドバイス ・自動車保険のご案内 ・書類作成 等
〈整備ってどんなことするの?〉 当社がやっていることは、車をかっこよくする事です。車高を下げたり、カスタムしたり、、、車いじりが好きな方なら、特に楽しめると思います! 〈経験がなくても大丈夫?〉 ノルマもなしですし、新規営業をかける事も一切ありません。 車両整備はクラウン、マークXといった車種が限られていますので、すぐに覚えられます。その代わり、お客様への誠実な対応を心がけてください!
ノルマもなし、新規営業をかける事も一切ありません。車両はクラウン、マークXといった車種が限られていますので、すぐに覚えられます。その代わり、お客様への誠実な対応を心がけてください!能力に応じてお客様への説明を含め車両の知識をつけていただくために簡単な整備や登録なども覚えてもらうこともあります。
◆自動車整備に関する業務全般 ・車検に伴う整備及び修理 ・点検、修理の依頼のあった車の点検を行い、 不良個所に応じた必要部品を注文して修理を行う
【職務概要】 営業や販売の業務をお任せします。
【具体的には】 自動車の販売及びそれに伴う業務 ※基本は店舗での営業となります。
【職務概要】 お客様の安全運転を支えるお仕事になります当社の持つ自動車工場は関東運輸局長指定民間車検工場です。また、電装整備においては高度診断技術をもつ、デンソーが認定したダイアグステーションです。
【具体的には】 ・法定点検業務 法律で義務付けられている定期点検です。項目にそって点検していただきます。1台あたりにかける時間は1人30~40分程度です! ・自動車電装修理 クーラーが壊れた・ライトがつかないというお客様の自動車の修理業務や、ETC・カーナビなどの設置業務を行います ・車両の整備 オイルやワイパー、タイヤ交換などの整備業務です ・不具合が出た車両の点検 急な対応も1日では数件入ってきます! ・取り扱い車種 大型車、国産車、外国車などジャンルは様々! ※最初はETCやドライブレコーダーなど取り付けが簡単なものから始めて、難易度が高めのデジタルタコグラフの取り付けにもチャレンジ。...
【職務概要】 日産車両を扱う当社にて車検や点検、一般整備、その他関連業務をお任せします。 自動車の安全維持に欠かせない、車検や点検、整備等の技術サポートを行い、最適なカーライフを提供します。
【具体的には】 ・お客様から整備でお預かりした車の整備作業や、お客様への整備説明などの接客・電話対応 ・車検・検査、法定点検の点検、タイヤ付け替え、エンジンオイル交換、オーディオ機器取り付け、付属部品の取り付け作業等 ・車内清掃、洗車、コーティング施工作業 ・書類整理、パソコン作業などの事務作業
【教育・研修】 ・先輩整備士によるOJT ・日産車の最先端技術を学ぶ研修など、様々な研修制度あり ・研修制度(会社負担)で資格の取得をサポート (店舗と本部研修で、しっかりと技術が身につきます。) ・試験前に本部主催の勉強会や過去問の提供、周囲の先輩からのフォローなど専門知識を習得する機会あり...
デスクワークメインのお仕事です。接客は座りながら行います。 来店対応、電話対応、見積もり作成や商品入荷チェック、データ入力などの業務に従事して頂きます。これまでに、飲食店でのアルバイトなどの接客経験があれば大歓迎です! また、専門的な知識がなくても、先輩スタッフや各店舗の店長がフォローするので安心してください。未経験の方がしっかりと活躍できるようサポートしています。 残業時間は月20時間程度で、営業時間が終了してから1時間ほどでスタッフは退社となります。そのため、残業はほとんどなく、プライベートの時間もしっかりと確保できます。 また、シフト休暇のため、ご家庭の都合(運動会・参観日)に合わせてお休みを取りやすい環境です。
来店対応、電話対応、見積もり作成や商品入荷チェック、データ入力などの業務に従事して頂きます。これまでに、飲食店でのアルバイトなどの接客経験があれば大歓迎です! デスクワークメインのお仕事です。接客は座りながら行います。 また、専門的な知識がなくても、先輩スタッフや各店舗の店長がフォローするので安心してください。未経験の方がしっかりと活躍できるようサポートしています。 残業時間は月20時間程度で、営業時間が終了してから1時間ほどでスタッフは退社となります。そのため、残業はほとんどなく、プライベートの時間もしっかりと確保できます。 また、シフト休暇のため、ご家庭の都合(運動会・参観日)に合わせてお休みを取りやすい環境です。
〇快適なオフィス勤務!整備士経験を活かせるサポート業務 全国の整備士から寄せられる自動車整備に関するお問い合わせに対応する、テクニカルサポートのお仕事です。
具体的な業務内容 整備士の皆さまから寄せられる「故障箇所の特定方法」「適切な修理手順」などのご相談に対応し、スキャンツールの操作方法をアドバイスすることで問題解決をサポートします。
<対応方法> ・電話、メール、FAXを活用 ・チームで協力しながら対応
〇入社後の流れ(未経験でも安心の研修制度) <1~2ヶ月目> ・スキャンツールの操作方法の基礎研修 ・各メーカー整備書の見方や資料作成 <2~3ヶ月目> ・FAX・メールでのサポート対応 <4ヶ月目以降> ・電話対応を含む本格的なサポート業務
〇未経験からでも安心! 現在活躍しているメンバーは全員、テクニカルサポート未経験からスタート。研修とチームのサポートが充実しているため...
日産車両を扱う当社にて、 車検、点検、一般整備、その他関連業務をお任せします。 自動車の安全維持に欠かせない、車検や点検、整備等の技術サポートを行い、最適なカーライフを提供します。
【主な仕事内容】 〇お客様から整備でお預かりした車の整備作業や、 お客様への整備説明などの接客・電話対応 〇車検・検査、法定点検の点検、タイヤ付け替え、エンジンオイル交換、 オーディオ機器取り付け、付属部品の取り付け作業等 〇車内清掃、洗車、コーティング施工作業 〇書類整理、パソコン作業などの事務作業
【教育・研修】 〇先輩整備士によるOJT 〇日産車の最先端技術を学ぶ研修など、様々な研修制度あり 〇研修制度(会社負担)で資格の取得をサポート◎ 〇店舗と本部研修で、しっかりと技術が身につきます。 〇試験前に本部主催の勉強会や過去問の提供、周囲の先輩からのフォローなど 専門知識を習得する機会があります。...
自社工場にて主に自動車の鈑金塗装の業務を行っていただきます。
(具体的には) 自動車の鈑金業務 自動車の塗装業務 パーツ交換 ボディコーティング作業 その他付随する作業
自動車の整備業務全般を行なっていただきます。 ・自動車の修理 ・特殊自動車(タイヤショベルやトラクター等の建設機械や農機具等)の修理 ・自動車の車検及び整備 ・自動車の板金、塗装、 ・自動車の電装品の修理 ・洗車 ・納車(東北町及び周辺地域) 等
<具体的な業務内容>
既存取引先からの車両仕入業務 オークションへの出品や書類の管理 プライシング業務(自動車の査定・価格設定) 新規仕入・販売取引先開拓 売上管理 その他車両管理に関する付随業務
報酬連動型の人事評価制度により、高い成果に対しては給与や賞与で応えます。 車に関する知識や業務知識は入社後に先輩がしっかり教育しますので、未経験者でも安心してください。 大事なのは自ら積極的に日々、学び続けようとする意欲や継続する力、考える力です。
【仕事内容】 沖縄にできたばかりの レンタカー店で 整備士のお仕事です。
<一番行うお仕事の詳細> 豊見城ヤードにて、 自動車整備全般を お任せします。
<一覧で見る業務内容> ・自動車の整備 ・点検・修理 ・パーツ交換 ・オイル交換 ・部品の取り付け など
【職務概要】 お客様に安全なカーライフを過ごして頂くためにサポートするお仕事です!
【具体的には】 自動車整備 定期点検 修理内容の説明 メンテナンス業務
入社後は頼れる先輩と共に成長をして頂きます!
主な業務内容は…
・問い合わせ顧客への荷電
・問い合わせ顧客との公式LINEのやり取り
・その他付随事務
すべてマニュアルに沿って話していただく
業務になります。未経験でもOK!
慣れてくれば、インセンティブ付与の業務に
就いていただく事も可能です。
お気軽にご応募ください。
事故車の保険修理がメインのお仕事になります。 近年の自動車は年々高度化しており、ドライバーと搭乗者の安全を守るためには技術と設備が必要です。 自動車産業黎明期からの鈑金塗装まで長い歴史の中で培われてきた技術を丁寧に学んで頂けます。
【具体的には】 車のメンテナンス作業 簡単な修理作業 車のクリーニング 車のコーティング作業
前山倉庫グループの大型トラックを中心に、車検整備や定期点検整備、一般修理を手掛け、グループのトラック整備事業の会社として重要な役割を担っています。メンバーは20代~30代が中心。みんな気さくなので和気あいあいとした雰囲気で楽しく働いています。
作業は必ず2人1組のバディで行います。常にダブルチェックが行われている状態で一台一台丁寧な対応をしていくことで整備の質を高め、ドライバーの安全を守り続けています。報告量や気付きも増えるほか、スタッフ同士のコミュニケーションの増加にもつながります。
ディーラーや保険会社紹介で入庫した軽自動車・普通自動車の鈑金業務に従事していただきます。 (小破ダメージ〜中破ダメージの修理)
未経験からでも挑戦可能なので、積極的あご応募お待ちしております。
毎月600件以上の新着求人、掲載件数は15,000件以上! 全国の整備工場との独自ネットワークを活用し、整備士を中心とした自動車業界の幅広い職種の求人を掲載。 国内最大級の豊富な求人数で、職種や勤務地、工具貸し出しの有無などでの検索も可能。 また、全ての求人に写真が掲載されており、職場の雰囲気も分かりやすい! 整備士や鈑金塗装、営業など自動車業界で働きたい方のための転職求人サイトカーワクなら、理想の職場がきっと見つかります。