掲載をご希望の企業様
カーワクは自動車業界特化型の求人情報サイトです。整備士・メカニック・フロント・就職転職の支援をサービスします。
会員登録無料ログイン
アカウントをお持ちの方はログイン
新車、中古車、販売、保険、レッカー、一般修理、車検、輸入車、トラック整備、鈑金塗装、持ち込み用品取り付け、レースカーメンテナンス、制作等、車に関わる全ての業務。 上記の業務で希望に合う部署に配置可能です。
【職務内容】 お客さまが安心・安全なカーライフを送れるよう、高い技術力を持って点検・整備などのアフターサービスを実現するのが、テクニカルスタッフの役割です。 クルマの技術は、環境対応やIT化など日々進化しています。技術修得制度や社内の勉強会などを活用し、技術力を高めていく必要があります。それと同時に、故障の原因や、整備修理内容をお客さまにわかりやすくご説明する能力も求められます。担う役割は大きいですが、お客さまと直接ふれあうなかで、お客さまへの貢献を実感できることが多く、やりがいも大きいといえます。カーライフアドバイザーやテクニカルアドバイザーとも連携し、技術力とチームワークでお客さまに安全を提供し続けていく仕事です。
【研修制度】 日産自動車が運営している日産ビジネスカレッジで、日産の先進技術や整備士としての技術向上を目指した研修に参加します。また自身の技術向上を目指し...
・ご来店のお客様への問診、整備内容の説明 ・工場の作業スケジュール管理 ・納品請求書等、売り上げ書類の作成
【職務概要】 専門知識や技術を用いてクルマを万全な状態に仕上げ、お客様に安全なカーライフを送っていただけるようサポートするお仕事です!
【具体的には】 ・朝礼と工場内清掃 ・自動車整備 ・車検整備 ・定期点検 ・点検・車検のご案内 ・リコール作業 ・ツールを使った故障診断 ・メンテナンス業務 ・修理内容の説明
〇自動車販売営業主な業務内容 ・接客対応 ・自動車販売・買取 ・用品販売 ・保険対応 ・展示車両、売約車両洗車、清掃 ・撮影・NET掲載 ・車両の引取、納車、搬入など
【職務概要】 鈑金塗装の専門知識や技術を用いて、お客様の車の大小さまざまな傷やへこみを元通りに修復します。
【具体的には】 <鈑金> ・損傷箇所の形を整える作業 ・損傷部品の交換、関連作業に伴う部品の脱着 ・車両部品の交換、脱着 ・修復完了車両の完成検査
<塗装> ・鈑金工程にて修復された箇所の保護、色付け ・経年劣化等で傷んでしまった塗装箇所の再生 ・自動車外装のつや出し ・車両部品の交換、脱着・修復完了車両の完成検査
【入社後は】 最初は先輩社員の補助として仕事の流れやお客様対応について勉強していただき、少しずつお任せする仕事を増やしていきたいと思います。 現段階でスキル面に不安をお持ちの方も、入社後はOJTや先輩の手厚いフォローがありますのでご安心ください!
【作業環境】 作業は自動シャッターが完備された完全室内作業場で行っていただきます。 また...
【職務概要】 お客様の安心・安全のため、入庫したお車の車検・点検、エンジン・ミッション交換、オイル・タイヤ交換などの整備業務全般をおまかせします。 車両の状態説明から日々のメンテナンスについてのアドバイスなど、お客様とのコミュニケーションをとりながら信頼関係を構築するのも業務の一環です。 iPadを使用して車の状態を写真撮影し、お客様に見ていただきながら説明しますので、 お客様へ追加整備の提案や整備説明などが簡単にできる環境が整っています。
【キャリアパス】 キャリアパスは定期的に実施される面談で希望を伺い、最終的には会社が決定いたします。 整備士を最後までやり抜く、サービスフロント・工場長にキャリアアップする...
・普通自動車整備(外車含む) ・車検整備(普通自動車) ・接客対応(症状ヒアリング・修理内容説明など)
自動車の車検、点検、一般整備を主にお任せします。お客様対応その他付随業務全般お願いします。 〈具体的な業務〉 ・車検整備、法定点検、故障診断等一般整備 ・リース車両の点検等メンテナンス ・整備内容説明等のお客様対応 ・洗車、引取納車等 取扱車両は軽自動車、国産乗用車がメインになりますがトラック、輸入車も入庫します。 弊社加盟団体の勉強会、研修等も必要に応じて受けてきます。
詳細についてはWEBサイトをご確認下さい。 https://www.slowlife-mombetsu.com/
【職務概要】 サービスステーション内の整備工場にて、整備・修理業務や車検整備業務を行っていただきます。 整備・修理予約がない時には接客業務も行っていただきますので「人と話すのが好き」「お客様と直接話したい」という方にはぴったりの職場です。
【具体的には】 <整備・修理業務> タイヤの空気圧やオイル交換、ブレーキなどの定期整備や、電気系統、ボディの凹みなどを修理します。
<車検業務> ブレーキ・スピードメーター検査、タイヤ溝検査、排出ガス検査、下回り検査など、法令で定められた各種業務を行います。 完成検査に関しては、店舗に1~3名常駐している自動車検査員が実施します。
<接客業務> 入庫予約がない時間帯は、給油や洗車機の操作方法などでお困りのお客様へ、操作方法や作業の流れを説明します。それに伴い、用品や部品の販売、車検や整備の提案を行います。
未経験の方は...
・新品&中古のタイヤ・ホイール、その他各種カー用品の小売・卸販売 ・乗用車、小型~大型トラック、フォークリフト、重機のタイヤ交換 ・法人様への訪問営業 ・中古タイヤの検品、仕分け、回収
自動車整備全般(車検整備はありません) ・カーエアコン修理・点検 ・電装品(カーナビ・ドラレコ・バックカメラ等)の取付 ・セルモーター・オルタネータの交換修理 ・カーバッテリーの販売・取付
車検の整備点検 電装取付 各種整備
下記のような業務をお任せします。 ・車検対応(室内点検・下回り点検など) ・診断機を使用した修理業務 ・接客業務 など
未経験から自動車整備士を目指したい方も安心してご応募ください。 メーカー研修があるので専門知識をわかりやすく学んでいただけます。
【実働8時間以下】自動車整備士として大型車をメインとした定期点検や車検、修理対応などをお任せ!
■具体的には  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・トラックや貨物車などの大型車両に関わる定期点検や消耗品の交換 ・修理、メンテナンスなど、幅広いお仕事をお任せします! 当社が現在担当している車両は約9割が大型車になるため、 他にはない”確かな技術力”が身に付きます。 また、業界大手の実績を誇るグループ会社「横山産業株式会社」からの定期的な依頼もあるため、 安定した環境で、イチからスキルをモノにできる環境です。 ■未経験者の方でも大丈夫!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 入社後は、業務を通じて会社や仕事について学ぶOJT研修を実施。 先輩社員と一緒に作業をしながら、業界や会社、 仕事内容について覚えることができるので、未経験の方でも安心して始められます。...
タクシー車両(トヨタコンフォート・プリウス・カローラ)の車検・定期点検・定期メンテナンス等、予防整備中心の作業
【職務概要】 社内車両の整備部門として発足した自動車サービスセンター。 現在では近畿陸運局長より「指定整備工場」の認定を受け民間車検工場として一般ユーザーの車を含め年間1,000台余りの整備・点検を行っております。 一般修理はもちろん板金・塗装まで自動車のメンテナンスに関する全てをサポートしています。
【具体的には】 ・朝礼と工場内清掃 ・自動車整備 ・車検整備 ・定期点検 ・点検・車検のご案内 ・修理・点検内容の説明
【入社後は】 入社後、未経験者の方は小型自動車から担当していただきます。 先輩整備士と共に働き、技術の向上を目指します。 合わせてOJTによる指導・会社も資格取得支援も行うので、資格を取りたい方 にはピッタリな職場です。
毎月600件以上の新着求人、掲載件数は15,000件以上! 全国の整備工場との独自ネットワークを活用し、整備士を中心とした自動車業界の幅広い職種の求人を掲載。 国内最大級の豊富な求人数で、職種や勤務地、工具貸し出しの有無などでの検索も可能。 また、全ての求人に写真が掲載されており、職場の雰囲気も分かりやすい! 整備士や鈑金塗装、営業など自動車業界で働きたい方のための転職求人サイトカーワクなら、理想の職場がきっと見つかります。