職種 |
自動車整備士
|
---|---|
仕事内容 |
工場や倉庫で稼働するフォークリフトなどの特殊車両や建設機械、港湾物流を支える大型特殊車両の整備/修理をご担当頂きます。
配属先によって担当する車両が違いますので、整備工場もしくは客先での出張作業となります。 【入社後は】 まずは、先輩社員と一緒に行動をして仕事内容を覚えてください。 整備士資格や車両整備経験があるだけで、全然違いますので、今までの事が無駄になることはありません。 必要な工具等は会社ですべて用意するので自己負担は一切なし!資格も会社負担で取得可能なので、サポートは万全です! |
必要な経験 |
車両整備(種類問わず)や荷役機械整備等、1年以上の実務経験をお持ちの方
|
必要な免許・資格 |
自動車整備士2級
普通自動車免許
AT限定不可
|
学歴 |
不問
|
求める人物像 |
・新しい技術の習得に向けて常に勉強し続けることができる方
・協調性を持ってチームワークを大切にできる方 ・明るくコミュニケーションが取れる方 |
勤務地 | 455-0056 愛知県名古屋市港区砂美町7 |
メーカー系列・チェーン店・FC |
建設機械
|
勤務先名 |
重機部港工場
|
アクセス・最寄駅等 |
荒子川公園駅より徒歩約10分
|
勤務時間 | 8:30am~5:00pm
実働7時間30分
フレックスタイム制(コアタイムあり) ※部署により早出あり ・コアタイム:平日8時30分~14時00分/土曜日8時30~12時00分 ・残業:月20~30時間程度 |
休憩時間 |
60分
|
休日・休暇 |
有給休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
日・祝休み + 他に週1日の休日取得可能です。※業務都合による。
|
年間休日 |
105日
|
雇用形態 |
正社員
|
試用期間について |
3ヶ月(待遇に差異なし)
|
給与 |
450万円
~
550万円
37万円~
45万円
|
---|---|
給与詳細 |
・昇給:年1回(4月)
・賞与:年2回(6月・12月)※2022年度支給実績(5.3ヶ月/年)+インフレ手当3万円 ・経験、年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。 |
年収モデル |
・20代前半:年収450万円
・30代:年収500~550万円 |
福利厚生・待遇 | 給与改定
交通費支給
社会保険完備
社内表彰制度
単身赴任手当
退職金制度
転勤手当
出張手当
研修あり
役職手当
持ち株会制度
その他
・超過勤務手当(残業/深夜/休日割増)
・能力給(8,000円/月) ・資格手当(技術給) 普通自動車免許(1,500円/月) 2級整備士(10,000円/月) 1級整備士(13,000円/月)などを社内規定により支給 |
選考フロー |
1次選考時に一般常識試験を実施します。
現場見学や会社説明会(オンライン)の実施も可能です。 |
面接地 | 本社(愛知県名古屋市港区入船2-2-28第2名港ビル3F)
|
企業名 | 中部資材株式会社 |
---|---|
業態 | 車検・整備工場(指定・認証), その他 |
事業内容 | 大型車両・特殊車両・建設機械などの整備 |
設立年月 | 1949年10月 |
代表者名 | 髙木 要馬 |
従業員数 会社全体および男女比率 | 550人 : |
本社住所 | 〒4550032 愛知県名古屋市港区入船2-2-28 第2名港ビル3F |
交通アクセス | 最寄駅から徒歩3分 |
最寄り駅 | 名古屋港駅 |
企業URL | https://www.chubushizai.co.jp/ |