掲載をご希望の企業様
カーワクは自動車業界特化型の求人情報サイトです。整備士・メカニック・フロント・就職転職の支援をサービスします。
会員登録無料ログイン
アカウントをお持ちの方はログイン
【具体的な仕事内容】 ◆ 自動車の点検・車検 ◆ 一般整備 ◆ 各種整備の受付 ◆ 電話応対 ◆ 引取納車 など ―――――――――――― 話すのが苦手と思っている方でも、女性のお客様が多い当社では専門的な修理内容を 理解しやすいように心がけて頂くと大変喜ばれ、それがやりがいへと変わります。 ――――――――――――
《販売スタッフ》 ・レジ業務 ・売場作り ・販売と作業受付
働くきっかけは 『車が好き!』『イエローハットって聞いたことがある!』 それだけでOKです!
★☆免許や資格がなくても大丈夫☆★
イエローハットでは、 他業種から転職したスタッフが多数活躍! 前職がアパレルや飲食やコンビニ店員さんなど・・・
車のパーツや機能について 働きながらどんどん詳しくなれますよ。
働くきっかけは 『車が好き』『イエローハットって聞いたことがある』 それだけでOKです
免許や資格がなくても大丈夫
イエローハットでは、他業種から転職したスタッフが多数活躍 前職がアパレルや飲食やコンビニ店員さんなど・・・
車のパーツや機能について働きながらどんどん詳しくなれますよ。
千葉イエローハットの各店舗で、消耗品の交換や車検・定期点検などの整備全般をお任せします。 店舗のスタッフと協力しあいながら無理なく業務に取り組めます。 まずは「オイル交換とはどういうものか」など、実際に作業所に入って先輩の作業を見ることからはじめましょう。
【 具体的な業務内容 】 ◇エンジンオイル、バッテリー、タイヤなど消耗品の交換 ◇ヘッドライトやブレーキランプの交換 ◇車検の更新
【仕事の流れ】 お客様が車で来店。お客様の車を店内スタッフがピット作業所に移動させます。 ↓ スタッフから整備内容の依頼を確認し、作業にかかります。 ↓ 作業が終わったら店内スタッフに連絡。 お客様に作業内容の確認をしていただき、車の引き渡しに立ち会います。 整備した箇所をチェックし、お客様のサインをいただいたら作業終了です。
※1日に整備する車は5~6台。 1台にかかる時間は1時間...
※1日に整備する車は5~6台。 1台にかかる時間は1時間...
東東京イエローハットの各店舗で、消耗品の交換や車検・定期点検などの整備全般をお任せします。 店舗のスタッフと協力しあいながら無理なく業務に取り組めます。 まずは「オイル交換とはどういうものか」など、実際に作業所に入って先輩の作業を見ることからはじめましょう。
【自動車整備士業務をお任せします】 ・自動車の車検、整備、修理に関する業務 ・一般整備から修理、車の載品の取付け、車検や法定点検などの業務 ・洗車業務などのその他整備業務に付随する雑務 ・取付、交換部品の説明などの簡易接客
◎メーカー主導の研修やメーカー資格取得 ◎メーカー主催の技能コンテスト参加などスキルアップ支援有
◎メーカー主導の研修やメーカー資格取得 ◎メーカー主催の技能コンテスト参加などスキルアップ支援有☆
指定自動車整備工場の車検業務と一般的な修理の業務です。 軽自動車が主体ですが、小型車もあります。 ※業務上、車を使用する機会:有(社有車使用) ※会社概要の詳細については、当社ホームページをご覧ください。
【検査員も併せて募集しています!】
【検査員も併せて募集しています】
◆営業(新車・中古車・輸入車)…来店されたお客様と既存のお客様が中心、飛び込み訪問無し。 ◆ユーザーフォロー…お客様の管理と車点検や付帯営業の推進のお仕事も併せてお願いします。
自動車の整備等の業務を行っていただきます。 整備内容をお客様へ説明や、エンジンの分解組立、整備入庫誘致及び受付、 洗車及び車内の清掃等を行っていただきます。 ご来店されたお客様のクルマの整備・車検・点検・鈑金塗装など… お客様のクルマのカーケアサポートが仕事です
メーカー主導の研修やメーカー資格取得 メーカー主催の技能コンテスト参加などスキルアップ支援有
自動車整備(車検・点検・修理)用品取付や来客者への接客対応展示車の管理等
【具体的には】
・車検、定期メンテナンス、修理業務 ・オイル、バッテリー、タイヤなどの消耗品交換作業 ・カーナビ、ETC、ドライブレコーダーなどの電装品取り付け作業 ・お客様にとって最適な整備プランのご提案など
※未経験や無資格の方も作業内容はしっかり指導・育成しますので安心してください
免許があるならイエローハットで働こう!
カー用品・部品の販売や取り付けなど 車に関するサービスを展開しているお店でのお仕事です!
■レジ・販売 カー用品売場での品出しがメイン。 慣れてきたら売場のご案内や接客をお願いします。 商品のPOP作りも楽しいですよ。
■ピット じつは未経験スタートの人が多め。まずは空気圧チェックといった作業から。 慣れ具合に応じてオイルやバッテリー交換などもお願いしていきます。
■洗車 スポンジを使って手洗いでキレイに!
自動車の点検や修理をお任せします。 まずはエンジンオイルやタイヤ交換などの簡単な作業から始めて、最初の整備士資格を取得。 その後は、点検や車検などに挑戦していきましょう。 資格を取るために必要な資金は、すべて会社から支給。 一人前の整備士になるまでじっくり育てていくので、ご安心ください。
【具体的な仕事は?】 その1:軽作業 オイルやタイヤの交換、洗車後の拭き取りをお任せします。 難しいものではないけれど、お客様の快適なドライブに欠かせない作業です。 入社後まずはここから始めて、車の扱いに慣れていきましょう。
その2:点検整備 12ヶ月ごとの「定期点検整備」や2年ごとの「車検」の際、点検や整備をお願いします。 ブレーキの効きやライトの光量、タイヤの空気圧など、項目ごとにチェックします。 車検以外は1台約1時間半(月50台担当)、車検は1台2~3時間(月80~90台担当...
車に乗るのも、見るのも好き。 だけど周りに分かち合える友だちはいない…。
ここに入ってそれが一変。 一緒にはたらくスタッフは車好きだらけ。 カスタムパーツにめっちゃ詳しい社員さんや、 スポーツカーの車種をたくさん知ってるタメの子。
この前のテーマは "1ミリ車高が低くなったら乗り心地はどう変わるか?" そんなちょいマニアな話をしてテンション上がったり。 車好き同士、エンリョなく語り合えるんです。
■洗車 スポンジを使って手洗いでキレイに
■レジ・販売 カー用品売場でのご案内、接客業務など
■ピット 未経験歓迎!まずは簡単な作業からお願いします!
毎月600件以上の新着求人、掲載件数は15,000件以上! 全国の整備工場との独自ネットワークを活用し、整備士を中心とした自動車業界の幅広い職種の求人を掲載。 国内最大級の豊富な求人数で、職種や勤務地、工具貸し出しの有無などでの検索も可能。 また、全ての求人に写真が掲載されており、職場の雰囲気も分かりやすい! 整備士や鈑金塗装、営業など自動車業界で働きたい方のための転職求人サイトカーワクなら、理想の職場がきっと見つかります。