職種 |
自動車整備士
|
---|---|
仕事内容 |
自動車の点検や修理をお任せします。
まずはエンジンオイルやタイヤ交換などの簡単な作業から始めて、最初の整備士資格を取得。 その後は、点検や車検などに挑戦していきましょう。 資格を取るために必要な資金は、すべて会社から支給。 一人前の整備士になるまでじっくり育てていくので、ご安心ください。 【具体的な仕事は?】 その1:軽作業 オイルやタイヤの交換、洗車後の拭き取りをお任せします。 難しいものではないけれど、お客様の快適なドライブに欠かせない作業です。 入社後まずはここから始めて、車の扱いに慣れていきましょう。 その2:点検整備 12ヶ月ごとの「定期点検整備」や2年ごとの「車検」の際、点検や整備をお願いします。 ブレーキの効きやライトの光量、タイヤの空気圧など、項目ごとにチェックします。 車検以外は1台約1時間半(月50台担当)、車検は1台2~3時間(月80~90台担当)のイメージ。 基本的に1人1台ずつ整備していきます。 その3:修理 「窓が開かない」「エアコンが効かない」「ブレーキから異音がする」など、 お客様のトラブルを聞き、修理をします。 人の目で分からない部分は「コンピューター診断」を活用することもでき、安心です。 ※担当するのは、乗用車のみ。トラックなどの大型車は整備しません。 ※整備士が余裕を持って働けるように、予約のお客様を最優先しています。 突発的な仕事が入らないので、残業もほぼ発生しません。 【入社後の流れは?】 ↓初日~2日目…本田技研工業の研修で、車の基礎を学びます。 ↓2日目~…先輩の業務をサポートしながら、仕事の流れを覚えます。 ↓1年後…試験を受けて、「3級自動車整備士」の資格を取得できます。 ↓3年後…試験を受けて「2級自動車整備士」を取得すれば、ほぼ全ての整備ができるようになります。 *** 販売から整備、点検まですべて手がけられる強みもあり、おかげさまでお客様からの依頼が絶えたことはありません。 整備士が増えればより多くの依頼にお応えできるため、新しいメンバーをお迎えすることになりました。 ”家族”というとちょっと暑苦しいかも知れませんが、大事な仲間としてあなたのことを育てていきます。 車の仕組みや触り方は、イチからお教えしますので、どうぞ安心してご応募ください! |
必要な経験 |
不問<職種・業種未経験、第二新卒、初めて社会人になる方是非!>
|
必要な免許・資格 |
普通自動車免許
【資格取得支援】
整備士の資格を取るために必要な「研修費用」や「受験料」は、すべて会社が責任を持って支給します。 ↓3級自動車整備士 整備士の資格の中でも、いちばん初歩的なものです。 実務経験を1年積めば受験できるようになり、合格率は50%以上。 これを取れば、1人でエンジンオイルやタイヤの交換ができるようになります。 まずはここから取得を目指しましょう!今いる先輩たちも、みんな3級からスタートしたのでご安心ください。 ↓2級自動車整備士 3級を取得後さらに2年実務を経験すれば、受験できます。 国が指定する研修を受ければ、実務試験が免除に。 これを取得すれば、ほとんどの点検や分解整備ができるようになります。合格率は約85%です。 その他、最上位の資格「1級自動車整備士」や車検の責任者「自動車検査員」の取得も目指せます! |
学歴 |
不問
|
求める人物像 |
機械いじりに興味がある方、ぜひご応募ください!
|
勤務地 | 409-0614 山梨県大月市猿橋町猿橋186 |
メーカー系列・チェーン店・FC |
ホンダ
|
勤務先名 |
Honda Cars大月
|
アクセス・最寄駅等 |
JR猿橋駅北口より徒歩15分
|
勤務時間 | 8:30am~6:00pm
実働8時間
※予約いただいたお客様に対応するので、スケジュール管理はバッチリ。 ※残業は月10時間以内です。 |
休憩時間 |
1時間30分
|
休日・休暇 |
完全週休2日制
有給休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
夏季休暇
GW休暇
お盆休暇
週休2日制(シフト制/月8日~11日)
※毎週水曜日と、その他シフトで決めた曜日がお休みになります。 |
年間休日 |
112日
|
雇用形態 |
正社員
|
試用期間について |
6ヶ月
|
給与 |
280万円
~
23万円~
|
---|---|
給与詳細 |
※整備士の経験がある方…月給25万円以上
※経験・能力を考慮して、さらに加給いたします。 ※残業自体は多くありませんが、残業手当は100%支給いたします。 |
年収モデル |
【基本給240万円+残業手当年12万円+家族手当年12万円+賞与年2回40万円=300万円】
初年度から市の平均年収を超えることは、ほぼ間違いありません。 360万円/30歳/1年目 460万円/35歳/8年目 |
福利厚生・待遇 | 給与改定
交通費支給
社会保険完備
住宅手当
家族手当
研修あり
役職手当
社員旅行
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(1月・8月)※2022年度実績…2ヶ月分 残業手当(100%支給) 職能手当 家族手当(配偶者…月5,000円000円、子1人…月5,000円) 報奨金あり |
選考フロー |
※ご応募から内定までは2週間以内、ご応募から入社までは1ヶ月以内を予定しています。
※面接日程や入社日はご相談に応じます。お気軽にご相談ください。 |
面接地 | Honda Cars大月店:山梨県大月市猿橋町猿橋186
|
企業名 | 株式会社花田モータース |
---|---|
業態 | 国産車ディーラー, 車検・整備工場(指定・認証), 中古車販売, 部品商, その他 |
事業内容 | 新車販売、 中古車販売、 リース、 車検・点検・整備・修理、 損害保険代理店業務、 部品用品販売 |
代表者名 | 花田 一美 |
本社住所 | 〒409-0614 山梨県大月市猿橋町猿橋186 |