点検や修理依頼の【受付業務】を中心にお任せします。まずは書類作成や電話対応からスタート!
お客様と整備士の”橋渡し役”となるポジションです
<具体的には>
・定期点検や車検、故障個所の修理などお客様からのご依頼を受け付ける
・整備スケジュールの調整や代車など必要なものの手配をする
・整備士に依頼内容を伝える
・作業完了後、整備士からのフィードバックをお客様に伝える
上記が仕事の一連の流れ。
一人で1日10~15台ほどの依頼を受け持ちます。
入社後の流れ
多くのお客様は来店前にご予約のお電話をくださいます。
まずは、その電話対応からスタートし、並行して先輩の来店対応に同席。ご案内の流れや必要な知識を身につけていきましょう!
また、点検や修理のデータをPCでまとめる書類作成業務も基礎知識を学ぶのに最適!
入社後半年ほどは、基礎固めの期間です!