
| 職種 |
自動車整備士
|
|---|---|
| 仕事内容 |
当社では、大型トラックや商用車の「ボディ架装」を担当するスタッフを募集しています。ボディ架装とは、トラックのシャーシ(車体の土台部分)に荷台や特殊装置を取り付け、お客様の用途に合わせた車両を完成させる仕事です。物流・建設・食品輸送など、業界ごとに異なるニーズに応じて車両を仕上げるため、社会を支える大切な役割を担っています。未経験の方でも、入社後の研修や先輩社員の指導を通じて一から学べる環境を整えています。
主な仕事内容 - トラックボディの取り付け・加工 荷台、クレーン、冷凍機、ウィングボディなどをトラックシャーシに取り付けます。お客様の用途に合わせて、車両を「使える形」に仕上げる作業です。 - 溶接・組立作業 金属部品の溶接やボディの組立を行います。工具や機械の使い方は入社後に丁寧に指導するので、未経験でも安心です。 - 電装品・油圧装置の取り付け ライト、配線、油圧装置などを取り付け、車両が安全に機能するよう調整します。専門的な知識は研修で学べます。 - 仕上げ・検査 完成した車両の動作確認や安全チェックを行い、お客様に安心して納車できる状態に整えます。 - お客様対応(簡単な説明) 納車時に、取り付けた装置の使い方や注意点を簡単に説明することもあります。 この仕事の魅力 - 未経験から挑戦できる 工具の使い方や溶接の基本から学べる研修制度があります。資格取得支援もあり、働きながら専門技術を身につけられます。 - ものづくりの達成感 自分が手を加えたトラックが社会で活躍する姿を見られるのは、大きなやりがいです。 - チームで協力する環境 架装は複数人で進める作業が多いため、仲間と協力しながら完成させる達成感があります。 - キャリアアップのチャンス 経験を積むことで、溶接や電装のスペシャリスト、工場のリーダーなどへのキャリアアップも可能です。 |
| 必要な経験 |
◎経験不問 ◎経験者優遇
|
| 必要な免許・資格 |
普通自動車免許
※AT限定不可
※大型自動車免許あれば尚可(入社後取得可、支援あり) ☆★整備士2級以上・検査員資格保持者大歓迎★☆ |
| 学歴 |
高校
|
| 求める人物像 |
〇ものづくりに興味がある方
〇未経験でも学ぶ意欲がある方 〇チームワークを大切にできる方 〇資格取得に前向きな方 |
| 勤務地 | 079-8451 北海道旭川市永山北1条8丁目41-8BP架装工場 |
| メーカー系列・チェーン店・FC |
自動車整備工場
|
| 勤務先名 |
BP架装工場
|
| アクセス・最寄駅等 |
永山北1条7丁目バス停より徒歩3分
|
| 勤務時間 | 8:30am~6:00pm
実働8時間
|
| 休憩時間 |
お昼 12:00‐13:00
午前 10:30~15分間 午後 15:30~15分間 |
| 休日・休暇 |
有給休暇
特別休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
夏季休暇
GW休暇
お盆休暇
産前産後休暇
完全シフト制
*日曜、祝日、年末年始6日程度、夏季休暇5日程度、GW休暇
*基本日曜休日ですが、会社カレンダーにより年2回程度出勤有(平日に振替休日あり) *6か月経過後の年次有給休暇日数10日 |
| 年間休日 |
110日
|
| 雇用形態 |
正社員
|
| 試用期間について |
試用期間3ヶ月(資格手当等除く)
|
| 給与 |
294万円
~
469万円
19万円~
31万円
|
|---|---|
| 給与詳細 |
上記金額はあくまで最低給与額です。経験や能力を考慮して決定します。
【月給】 210,000円~335,000円 ー内訳ー <基本給> 195,000円~315,000円 <固定で支払われる手当> 住宅手当:5,000~10,000円 専門職手当:10,000円(トラック整備) <その他手当> 家族手当0~9,000円 整備士手当 3級3,000円 2級5,000円 1級8,000円 自動車検査員手当 2,000円 他資格手当 ~16,500円 燃料手当 30,000円・60,000円(年間*世帯により変動) 【昇給】 年1回 【賞与】 年2回(昨年度実績:年3回計4ヶ月分) |
| 福利厚生・待遇 | 給与改定
交通費支給
社会保険完備
退職金制度
住宅手当
家族手当
出張手当
研修あり
役職手当
社員旅行
■賞与あり(年2回)
■昇給あり ■資格手当 ■無料駐車場有 ■育児休暇取得実績有 ◆働き方は時代とともに進化!福利厚生も柔軟に対応! 令和7年度:沖縄社員研修旅行、日ハム観戦ツアー等実施 |
| 面接地 | 北海道旭川市末広東1条6丁目1-8 本社にて
|
| 企業名 | 株式会社金田自動車 |
|---|---|
| 業態 | 車検・整備工場(指定・認証) |
| 事業内容 | 各種自動車整備及び販売 |
| 設立年月 | 1960年12月 |
| 代表者名 | 代表取締役 金田 一宏 |
| 従業員数 会社全体および男女比率 | 104人人 : |
| 本社住所 | 〒071-8121 北海道旭川市末広東1条6丁目1-8 |
| 企業URL | http://www.kanetagroup.jp |