職種 |
その他(コーティングなど)
|
---|---|
仕事内容 |
【職務概要】
車の電装品の取付け業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・ナビ、ディスプレイオーディオ、ETCの取付け ・キーパーコーティング ・販売店舗間での車両移動 など |
必要な経験 |
経験不問【あれば尚可】電装品取付け業務経験
|
必要な免許・資格 |
普通自動車免許
中型自動車免許
※中型自動車免許は8t限定
※普通自動車免許はAT限定不可 |
学歴 |
高校
|
勤務地 | 002-8041 北海道札幌市北区東茨戸一条1丁目8-5 |
勤務先名 |
本社サービス工場
|
アクセス・最寄駅等 |
篠路駅から車で5分
|
勤務時間 | 10:00am~7:00pm
実働7時間30分
月平均時間外労働:20時間 |
休憩時間 |
90分
|
休日・休暇 |
有給休暇
【休日】
金曜日、その他 ※その他は、年間休日カレンダーによる 【その他】 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) |
年間休日 |
110日
|
雇用形態 |
正社員
|
試用期間について |
4ヶ月(待遇に差異無し)
|
給与 |
384万円
~
448万円
|
---|---|
給与詳細 |
【月給】
240,000円〜280,000円 ー内訳ー 基本給194,198円〜226,564円+固定残業代(45,802円〜53,436円) ※固定残業代として、30時間分を支給します。超過分は追加支給します。 【賞与】 年2回(計4ヶ月分/前年度実績/勤続1年以上対象) 【昇給】 あり(2.00%~/前年度実績) |
福利厚生・待遇 | 給与改定
交通費支給
社会保険完備
退職金制度
【手当】
・通勤手当(上限20,000円) ・職務手当 ・年齢手当 ・残業手当 【加入保険】 ・健康保険 ・厚生年金保険 ・雇用保険 ・労災保険 【その他】 ・育児従業員優遇制度 ・復職制度(出産後、育児の都合等も考慮して時短勤務などの受入れ可能) ・研修制度 ・自己啓発支援 ・メンター制度 ・キャリアコンサルティング制度 |
企業名 | 日免オートシステム株式会社 |
---|---|
業態 | 車検・整備工場(指定・認証), 中古車販売, その他 |
事業内容 | 車両販売(新車および中古車) 分解整備 国土交通省運輸局指定工場(指定番号1-973) 板金・塗装 日本車体協同組合指定推奨工場(承認番号5086) (国産車・輸入車・新車・中古車・リース)全メーカー取扱い トラック・建設車両・建設機械の販売、修理 福祉車輌販売・修理 レンタカー (軽自動車・乗用・1BOXから4tトラック、高所作業車、輸入車、福祉車輌まで各種取扱) ボディコーティング 損害保険代理店 (あいおいニッセイ同和損保・損害保険ジャパン日本興亜・三井住友海上火災保険・東京海上日動火災保険・共栄火災海上保険・JA共済・こくみん共済coop) ロードサービス事業(24時間レッカー体制) 「カーレスキュー70」「あんしんダイヤル」「ロータス365サービス」 「ジャパンアシスト」「JRS」「プレステージ」「ミレアモンディアル」 リース会社メンテナンス指定工場 (SMAサポート・日本GE・トヨタレンタリース・オリックスオートリース・東京オートリース・西出自動車・北海道リース・イチネン・三菱オートリース・日本カーソリューションズ・興銀オートリース・日立キャピタル・オリックスリース) ※順不同、敬称略 |
設立年月 | 1964年07月 |
代表者名 | 代表取締役社長 安部 直人 |
従業員数 会社全体および男女比率 | 215人 男性 6 : 女性 4 |
本社住所 | 〒002-8041 北海道札幌市北区東茨戸1条1丁目8番5号 |
企業URL | https://www.nichimen-g.co.jp/ |