
 
| 職種 | 自動車整備士 | 
|---|---|
| 仕事内容 | 日産車をメインに各種点検・整備をお任せいたします。 ※勤務店舗については採用後に決定いたします。(福島県内40店舗のうちいずれか) 【メイン】 ・各種法定点検 ・車検整備、一般整備 ・故障診断 ・その他洗車など整備業務に付随する雑務 【1日の流れ・例】 ■9:30 出社 ■9:30~10:00 予定確認・見積書の準備など ■10:00~11:00 点検作業 ■11:00~12:00 点検結果の説明 ■12:00~13:00 昼食 ■13:00~16:00 整備作業 ■16:00~17:00 整備結果のご説明 ■17:00~18:00 定例会議 ■18:00 営業時間終了・帰宅 | 
| 必要な経験 | ■クルマが好きな方歓迎 ■未経験の方も歓迎 ■整備士としての勤務経験のある方歓迎 | 
| 必要な免許・資格 | 自動車整備士3級 普通自動車免許 ※AT限定不可  | 
| 学歴 | 高校 | 
| 求める人物像 | ・感謝される仕事をしたい方 ・協調性をもってチームワークに参加できる方 ・チームメンバーに対して、明るくコミュニケーションが取れる方 | 
| 勤務地 | 964-0874 福島県二本松市中里46-1 | 
| メーカー系列・チェーン店・FC | 日産 | 
| 勤務先名 | 二本松バイパス店 | 
| アクセス・最寄駅等 | 二本松駅 | 
| 勤務時間 | 9:30am~6:00pm 平均残業時間 16.5時間/月 実働:7.5時間 | 
| 休憩時間 | 60分 | 
| 休日・休暇 | 有給休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 夏季休暇 GW休暇 毎週火曜定休、原則隔週月曜(第1・第3) その他、個人休(月2~3日程度) 有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、長期休暇(GW・夏季・年末年始) ※有給休暇の平均取得日数 10.1日(2024年実績) | 
| 年間休日 | 113日 | 
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 試用期間について | 6ヶ月(試用期間中、資格手当支給無し) | 
| 給与 | 400万円~ 600万円 | 
|---|---|
| 給与詳細 | 大学新卒:月給214,800円~ 専門新卒:月給203,400円~ 短大新卒:月給203,400円~ 高卒新卒:月給197,500円~ 上記は新卒時の給与体系になります。 面接の上、ご経験や年齢を考慮し決定します。 ・報奨金の支給あり:月平均\33,893/1人当たり(2024年度実績) ・賞与あり:年2回 約3.6か月(2024年度実績) ・残業代別途支給 | 
| 年収モデル | 年収430万円 32歳・チーフメカニック・入社6年目 | 
| 福利厚生・待遇 | 給与改定 交通費支給 社会保険完備 福利厚生施設利用制度 社内表彰制度 退職金制度 転勤手当 家族手当 研修あり 役職手当 育児支援制度 ・家族手当:配偶者1人につき8,000円、子1人につき10,000円 ・通勤手当:月額18,500円まで距離に応じて7割支給 ・お祝い金制度:結婚祝い、出産祝い、新築祝いなど、さまざまなことで会社からお祝い金が出ます。 ・定期健康診断・インフルエンザ予防接種費用全額補助 ・社員車両購入優遇制度 | 
| 選考フロー | 書類選考通過後、WEBにて一次面接、対面にて技術力チェック、最終面接を行います。 | 
| 面接地 | WEBまたは対面(お近くの店舗・本社) | 
 
| 企業名 | 福島日産自動車株式会社 | 
|---|---|
| 業態 | 国産車ディーラー, 車検・整備工場(指定・認証), カー用品販売, 中古車販売 | 
| 事業内容 | 福島県内において日産自動車の製造する車両の販売並びに修理、 中古車販売、部品、用品の販売、自動車リース、レンタカー、自動車傷害保険代理業務など。 | 
| 設立年月 | 1938年08月 | 
| 代表者名 | 金子 與志幸 | 
| 本社住所 | 〒960-8102 福島県福島市北町2番32号 | 
| 最寄り駅 | JR 福島駅 | 
| 企業URL | https://ni-fukushima.nissan-dealer.jp/company/about.html |