職種 |
自動車整備士
|
---|---|
仕事内容 |
当社や他店で販売した自動車の点検、整備、部品交換、オプション取付けなどを担当。
対象が主にHonda車であるため、部品や機能の特徴を早期に捉えやすいです。 毎月の売上粗利目標を達成すると達成手当があります。 【具体的には】 ・自動車の整備/修理/車検、点検/法定整備など ・整備記録作成(PC使用) ・整備(修理)内容等のお客様への説明 ・洗車業務 ほか |
必要な経験 |
未経験・無資格の方も応相談。
|
必要な免許・資格 |
自動車整備士3級
普通自動車免許
AT限定不可
自動車整備士資格2級以上の方優遇。 |
学歴 |
高校
|
求める人物像 |
新しい技術の習得に向けて常に勉強し続けることができる方
協調性を持ってチームワークを大切にできる方歓迎 |
勤務地 | 974-8261 福島県いわき市植田町林内36-2 |
メーカー系列・チェーン店・FC |
ホンダ
|
勤務先名 |
植田店
|
アクセス・最寄駅等 |
JR常磐線植田駅から徒歩約10分
|
勤務時間 | 9:30am~6:30pm
実働8時間
|
休憩時間 |
60分
|
休日・休暇 |
特別休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
夏季休暇
GW休暇
・休日は営業日カレンダーによる(月8~10日休み)
・有給休暇(入社6ヶ月後に10日付与) |
年間休日 |
105日
|
雇用形態 |
正社員
|
試用期間について |
3ヶ月(期間中待遇に変更なし)
|
給与 |
250万円
~
400万円
20万円~
33万円
|
---|---|
給与詳細 |
資格・経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
・基本給(150,000~210,000円) ・資格手当 3級整備士10,000円 2級整備士20,000円 検査員30,000円 ・役職手当 ・計画達成手当 30,000円(毎月ごとの粗利達成時支給、2022年度は12か月達成) ・通勤手当 会社規定に基づき支給(上限20,000円) ・残業手当 残業時間に応じて別途支給 ・昇給年1回 ・賞与年2回(2022年実績2.5カ月) |
年収モデル |
・入社2年目(24歳、3級整備士):年収280万円
・入社5年目(28歳、2級整備士):年収350万円 |
福利厚生・待遇 | 給与改定
交通費支給
社会保険完備
社内表彰制度
退職金制度
住宅手当
家族手当
研修あり
役職手当
その他
・住宅手当 11,000円(規定あり)
・家族手当 配偶者10,000円 就学中の子5,000円 ・健康診断全額補助 ・各種研修、資格取得等の費用全額補助 ・ユニフォーム(つなぎ、帽子、靴等)貸与あり |
選考フロー |
適性検査は面接後に実施します。
|
面接地 | 植田店 福島県いわき市植田町林内36-2
|
企業名 | 株式会社ホンダオートいわき |
---|---|
業態 | 国産車ディーラー, 車検・整備工場(指定・認証), 中古車販売 |
事業内容 | N-BOXやFITをはじめとするHonda四輪製品(新車、中古車、用品、部品)の販売、自動車の車検・点検・各種メンテナンスおよび保険代理店業務など。 |
設立年月 | 1960年07月 |
代表者名 | 伊藤 誠児 |
従業員数 会社全体および男女比率 | 22名人 男性 8 : 女性 2 |
本社住所 | 〒9748621 福島県いわき市植田町林内36-2 |
交通アクセス | JR植田駅より徒歩10分 |
最寄り駅 | JR植田駅 |
企業URL | http://www.hondacars-nakoso.co.jp/ |