
 
| 職種 | 自動車整備士 | 
|---|---|
| 仕事内容 | クルマのドクターとしてお客さまに安心を提供する お客さまが安心・安全なカーライフを送れるよう、高い技術力を持って点検・整備などのアフターサービスを実現するのが、T/S(テクニカルスタッフ)の役割です。クルマの技術は、環境対応やIT化など日々進化しています。技術修得制度や社内の勉強会などを活用し、技術力を高めていく必要があります。それと同時に、故障の原因や、整備修理内容をお客さまにわかりやすくご説明する能力も求められます。 担う役割は大きいですが、お客さまと直接ふれあうなかで、お客さまへの貢献を実感できることが多く、やりがいも大きいといえます。 店舗内のスタッフと連携し、技術力とチームワークでお客さまに安全を提供し続けていく仕事です。 <1日の流れ> ・出社 工場内の清掃を行い、点検スケジュールを確認 ・朝礼 店舗スタッフ全員で朝礼 ・点検作業 作業項目に沿って丁寧に点検作業を行い、点検内容をお客さまにご説明 ・昼食 社内の共有スペースで仲間と一緒に昼食 ・整備作業 指示に基づいて整備作業を行い、作業内容をお客さまにご説明 ・終礼 今日の作業の進捗を確認 ・業務終了・帰宅 | 
| 必要な経験 | 不問 | 
| 必要な免許・資格 | 自動車整備士2級 普通自動車免許 AT限定不可 1級自動車整備士保有者は優遇します | 
| 学歴 | 高校 | 
| 勤務地 | 719-1125 岡山県総社市井手1035-1 | 
| メーカー系列・チェーン店・FC | 日産 | 
| 勤務先名 | 総社店 | 
| アクセス・最寄駅等 | 出張(バス) 徒歩5分 | 
| 勤務時間 | 9:30am~6:00pm 実働7.5時間 | 
| 休憩時間 | 休憩60分 | 
| 休日・休暇 | 有給休暇 特別休暇 年末年始休暇 夏季休暇 GW休暇 毎週水曜定休 | 
| 年間休日 | 105日 | 
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 試用期間について | 試用期間3ヶ月(給与・待遇に差異なし) | 
| 給与 | 256万円~ 304万円 
											
																							21万円~
																																		25万円
																																 | 
|---|---|
| 給与詳細 | 賞与あり(年3回) 前年度実績:計4.30ヶ月分 | 
| 年収モデル | 25歳 入社5年目 300万円 | 
| 福利厚生・待遇 | 給与改定 交通費支給 社会保険完備 社内表彰制度 退職金制度 研修あり 確定拠出年金制度 育児支援制度 | 
| 面接地 | 岡山県岡山市中区高屋161 | 
 
| 企業名 | 岡山日産自動車株式会社 | 
|---|---|
| 業態 | 国産車ディーラー | 
| 事業内容 | 新車・中古車の販売、自動車整備、自動車損害保険代理店 | 
| 設立年月 | 1942年10月 | 
| 代表者名 | 代表取締役社長 若林信吾 | 
| 従業員数 会社全体および男女比率 | 261名人 : | 
| 本社住所 | 〒700-0965 岡山県岡山市北区西長瀬1203-6 | 
| 企業URL | https://ni-okayama.nissan-dealer.jp/ |