掲載をご希望の企業様
カーワクは自動車業界特化型の求人情報サイトです。整備士・メカニック・フロント・就職転職の支援をサービスします。
会員登録無料ログイン
アカウントをお持ちの方はログイン
関ダイハツ株式会社・ジョイカル関平和通店として 車検、点検、一般整備、各種保険等幅広く取り扱っています
【具体的には】 ・朝礼と工場内清掃・自動車整備・車検整備・定期点検・点検・車検のご案内 ・リコール作業・ツールを使った故障診断・メンテナンス業務・修理内容の説明
【1日の仕事の流れ】 8時45分頃 出勤 8時55分朝礼(今日行う作業車・内容の確認) 18時仕事終了 18時10分 帰社
仕事開始 1日に1人につき、2〜4台を修理や点検します 車の多くは軽自動車になります
”モンスタースポーツコンプリートカー”のカスタマイズや整備を担って頂き、お客様の充実したカーライフをお手伝いする仕事です。 研修プログラムも充実しており、経験の無い方でも、安心して始められます。 将来は、自動車整備のスペシャリストとして長く勤めて頂ける方を求めています。 これまでの知識・経験を活かし、顧客満足の向上と業績アップに貴方の元気とやる気を発揮してみませんか。 ぜひ私達と一緒に働きましょう!
【具体的には】
・カスタマイズ ・一般整備 ・車検 ・点検 ・新車、中古車の納車前点検 ・用品取付け ・オーナー様への予防整備の提案 ・アクセサリーの提案 ・その他付随する雑務
等をお願いします!
専門知識や技術を用いてクルマを万全な状態に仕上げ、 お客様に安全なカーライフを送っていただけるようサポートするお仕事です! 車検整備・定期点検(コンディションチェック含む)をメインに、 オイル交換等の軽整備からエンジン脱着等の重整備まで幅広く整備していただきます。
【具体的には 】 ・自動車整備 ・車検整備 ・定期点検 ・点検 ・車検のご案内 ・リコール作業 ・納車、引取り ・メンテナンス業務 ・修理内容の説明 ・電話応対、接客応対 ・その他整備に付随する雑務
などをお願いします!
あなたにお任せしたいのは【トヨタディーラー】です!
具体的には、、、
・自動車の修理 ・点検 ・整備 ・自動車の部品、用品の販売及び取り付け
*損害保険、生命保険の代理店業務
をお願いします!
*仕事内容は面接時に詳しくお話しします。
新車販売や中古車販売を行っていただきます! その他アフターメンテナンスやサポートなども行います。
・希望及び予算のヒアリング ・その他、各種ビジネス、新聞・時事問題、流行などに関する会話 ・希望、予算、計画に見合った車種を提案 ・自動車の特徴、推奨点の提案、次回来店の確認 ・成約に至るまで商談、納車 ・納車後のアフターフォロー ・定期点検、車検などアフターサービスの提案 ・その他付随する雑務
イエローハット店舗での自動車用品の販売などに伴う接客業務全般を行っていただきます。
【具体的な業務】 ・タイヤ・オイル・バッテリーやカーナビ・ドライブレコーダー等の販売 ・作業受付 ・商品の仕入れ ・商品の発注 ・在庫管理 ・売場作成など
カー用品店イエローハットピットにて、用品の取付、車両の整備やコーティングなどのメンテナンスを行っていただきます!
【具体的な業務】 ・タイヤ・オイル・バッテリー交換 ・カーナビゲーション・ドライブレコーダー等の取付 ・車検等の整備 ・車両のコーティング
※初心者は丁寧に指導いたします。 ※経験者は別途相談に応じます。 ※自動車検査員・2級整備士は歓迎します。
福島マツダのサービスエンジニアとして、自動車整備業務をご担当頂きます。
診断機器や工具を用いてお客様の車の車検、点検、一般修理、保証修理、鈑金塗装などを実施します。お客様の車の性能維持やアドバイスを通じて、最上の安心安全とカーライフをお客様にご提供します。
日産ショールーム併設の自社工場にて、整備業務をお任せします。
・一般整備 ・車検、点検 ・洗車、回送 ・整備内容の説明 など
経験が浅い方もNBC(日産ビジネスカレッジ)での研修が用意されていますのでご安心ください。 接客業務も通常業務として行っていただきますので、コミュニケーション力が必要になります。
【職務概要】 車(普通車)の整備をお任せいたします。
【具体的には】 ・車検、点検 ・メンテナンス ※車検業務等で外出あり エリア:北九州市内
車の洗車・清掃メインのお仕事です。
【具体的には】 ・洗車・仕上げ ・出来る方は自動車整備
*軽整備や洗車など日常業務の補助から始めてもらうので安心して始められます!
ホンダ系ディーラーの充実した設備・福利厚生制度の中で、安心してお仕事ができます! 高い計画目標の達成に向けてチームで力を尽くします。
【営業販売】 ◇新車、中古車の販売に携わっていただきます。 ◇入社後の研修制度(営業スタッフ基礎研修など)も充実。 異業種からの転職でも安心してご応募ください。 ◇貸与車制度有り。 ◇男性女性ともに活躍しています。
〈営業スタッフ〉 マツダブランドの新車・中古車の販売促進と、 営業活動全般になります。 受付、接客、商談、査定、お客様のアフターフォロー、書類作成、 各種展示会やイベント企画運営等
変更範囲:会社の定める業務
【職務概要】 整備業務と接客業務に従事いただきます。
【具体的には】 ・自動車の整備業務 ・点検業務 ・これらにかかわる諸業務 ・お客様へ整備のご説明
【職務概要】 自動車の整備業務に従事いただきます。
【具体的な業務】 ・整備、メンテナンス ・車検、指定工場での整備
【職務概要】 配属先店舗にて、一般整備やリコールなどの整備全般を担当して頂きます。
【具体的には】 ・車検 ・点検 ・一般整備 ・自動車検査業務(自動車検査員資格保有者) ・その他自動車整備、点検等に係る付随業務等
【職務概要】 配属先店舗にて、車両の車検業務と検査業務に従事いただきます。
【具体的には】 ・車検 ・車検時の検査委員業務 ・検査書類の作成 など
【職務概要】 自動車の車検や点検などを行っていただきます。
【具体的には】 ・車検 ・点検 ・整備 ・リコール対応 ・自動車検査業務 ・点検等にかかる付随業務 など
【職務概要】 配属先にて、車検や点検をメインに、一般車両の整備やリコール作業及び接客対応を行っていただきます。
【具体的には】 ・点検 ・車検 ・整備 ・自動車検査業務(自動車検査員資格保有者) ・その他付随業務 ・お客様対応
【職務概要】 一般事務を担当していただきます。
【具体的には】 ・来客者の受付、応対 ・商品説明案内 ・自動車の整備、車検等に関する案内業務 ・経理事務(パソコン使用 入金関係が主となります) ・外出用務あり(銀行等)※社用車使用
あなたに担当いただくのは、車のボディーコーティング全般や内装クリーニングの業務です。 時には細かい作業も必要となりますが、未経験からでも覚えられる仕事ですよ。 頼れる先輩からしっかり教えてもらえるので、未経験の方も心配いりません。 初心者からベテランまで幅広い層の正社員スタッフが在籍していて、落ち着いた雰囲気の職場です。
【職務概要】 当社にて、自動車の整備等をお任せします。
【具体的には】 ・自動車の修理、点検(一般整備、法定点検、車検整備) ・点検整備結果のお客様への説明 ・営業スタッフとの連携(チームワーク、情報共有)
明るく元気なスタッフを募集しています! 業界未経験の方でも安心して働けます。充実した研修制度で、しっかりサポート。 フリーターや中途採用の方も活躍中です。お客様や仲間とのコミュニケーションを大切にして仕事に取り組んでください。
<具体的な業務> ◆モニターチェック …お客様が安全に給油出来るように 室内のモニターでチェック
◆機械の説明 …給油機や洗車機の簡単な説明
◆お客様の誘導 …状況に応じては お客様がスムーズに給油出来るようにご案内
◆販売業務 …車両の簡単な点検(オイル、タイヤ、ウィンドウウォッシャー液など) お客様へのサービス提供(対応、レジ業務)
◆清掃 …店舗内外の清掃
◆その他、付随する業務
<これが出来れば即戦力> ◆車の運転免許をお持ちの方 ◆自動車に興味がある方 ◆接客やサービス業の経験がある方
点検や修理依頼の【受付業務】を中心にお任せします。まずは書類作成や電話対応からスタート! お客様と整備士の”橋渡し役”となるポジションです
<具体的には> ・定期点検や車検、故障個所の修理などお客様からのご依頼を受け付ける ・整備スケジュールの調整や代車など必要なものの手配をする ・整備士に依頼内容を伝える ・作業完了後、整備士からのフィードバックをお客様に伝える
上記が仕事の一連の流れ。 一人で1日10~15台ほどの依頼を受け持ちます。
入社後の流れ
多くのお客様は来店前にご予約のお電話をくださいます。 まずは、その電話対応からスタートし、並行して先輩の来店対応に同席。ご案内の流れや必要な知識を身につけていきましょう!
また、点検や修理のデータをPCでまとめる書類作成業務も基礎知識を学ぶのに最適! 入社後半年ほどは、基礎固めの期間です!
・トラック、バスの車検、整備を行なっていただきます。 ・日本の物流の9割を占めるトラック輸送を支える社会的に大変意義のあるお仕事です。 ・能力、適性次第でマネージャー等への道も開かれています。 ・技能向上のための社内、社外教育も整えられています。
※会社見学も歓迎します。(事前要連絡)
【仕事内容】 ・自動車販売店併設の指定工場での検査員として自動車整備士業務全般に携わって頂きます。 ・お客様への対応は業務フロント専任スタッフが行うので、現場業務が中心となります。 ・現在の取扱車は普通自動車、軽自動車で、オールメーカーに対応しております。 ・「安心安全」を最優先に日々業務を行っていますので、1台1台、整備士としてのプライドを持って業務に取り組んでいただける職場環境が自慢です。
株式会社アクセス/カーライフステーションは、自動車の販売、保険、車検までお客様のカーライフを包括的にサポートしています。 その中でも整備は、複数メンバーが対応することで短時間での車検を実現している重要な部門です。 お客様立ち合いのもと、約1時間での車検や30分での点検を対応していきます。(作業内容により預かりになる場合もあります) 正確性とスピード感の両方が求められますが...
車検整備・法定点検を中心に、不具合車の故障探求や修理作業をしていただきます。点検・整備の作業だけでなく、お客様への作業説明や要修理部品のご提案など接客応対や、部品管理や保証業務の事務的業務もあります。
【キャリアパス】 例)エンジニア→エンジニアリーダー(35歳:現場経験15年で就任)~アドバイザー(40歳:リーダー経験5年で職種変更)~副店長(45歳:課長職に昇進) ※経験・評価によって昇進年数が異なります
【仕事内容】 ・自動車鈑金塗装修理それに付随する業務 ・自動車パーツ交換業務 ・自動車のボディの修理 ・自動車の塗装業務 ・カスタマイズ対応
【具体的な仕事内容】 ■板金の塗装や修理: 日常的な点検や故障箇所 の修理を行い、安全な運転をサポートし お客様の愛車の健康を守ります。 ■パーツ取付: ボディのカスタムパーツなどの 取り付け作業を行います。 ■カスタマイズ対応: お客様のニーズに 応じたカスタマイズを提案し、実現します。
<対応車種> 主に普通・小型自動車 ・トヨタ車多め ・その他 (ホンダ、日産、スズキ、ダイハツ、 マツダ、スバル、輸入車など) ※いろいろな自動車に触れることができます!
【職場環境】 ★完全屋内型の作業場で快適に働けます。 ★20代〜60代のスタッフが活躍中。 年齢の壁がなく若い方でも活躍できる環境です! 質問も気軽にでき、技術向上に積極的な職場環境です!...
ホンダの正規ディーラーである当社の店舗工場にて一般整備業務をお任せいたします。
<主な仕事内容> ・点検、車検、一般修理、故障診断 ・点検、車検の予約 ・その他付随業務など
※同社では修理・点検・車検などの予約管理は、ピット管理システムを利用しています。店長と工場長が確認しているため、 キャパシティを超えた無理な対応はございません。
【主な業務内容】 自動車整備士として、当社や日産系ディーラーで販売された自動車の整備を行っていただきます。
【具体的な業務内容】 ・自動車の点検、整備業務 ・部品交換 ・オプション取付 ・それらにかかわる諸業務
【資格取得について】 〈資格取得目安〉 3級:1年 2級以上:4~5年
2級以上の資格を取得いただくと、1人での車検業務も可能になります。 そのため、2級をお持ちでない方は、2級の取得を最初に目指していただきます。
※資格取得に関する制度は、福利厚生をご覧ください。
〈未経験入社の場合〉 はじめは、タイヤ交換や洗車といった作業とともに、先輩整備士の1年点検の見学を行い、知識を身に付けていただきます。 その後、各資格の取得を目指し、自動車整備士2級の取得を目標に、自動車整備技術を身に着けていきます。
【職務概要】 自動車整備士として、整備業務や用品取り付け業務に従事いただきます。 ■取り扱いメーカー マツダ車及びその他メーカー 【具体的な業務内容】 ・点検、車検、故障修理 ・新車の納車整備、用品取り付け ・中古車再生整備 ・オイル交換やタイヤ交換など日常メンテナンスなど 【未経験の方は】 未経験者の方も先輩からの指導がありますので、安心して少しづつ作業していただけます。
<職務概要> 当社が運営する営業所にて、お客様のタイヤの取付・交換、などを担当していただきます。 住友ゴム工業が製造するダンロップやファルケンブランドのタイヤを中心に、ホイールやバッテリーなどの自動車関連用品を取り扱っています。
<仕事の流れ> ▼ヒアリング 乗用車、トラックなど、さまざまな車やタイヤが持ち運ばれてきます。まずは車種やタイヤのサイズ、タイヤのすり減り具合や空気圧など状態を把握しておき、ドライバーから気になる点の聞き取りや走行距離、走行エリアなどをお聞きします。
▼タイヤ取付・交換 タイヤ取付け専用の機器を使用して、新品のタイヤに交換し「装着しても安全」と確認できたら、車にタイヤを取付けます。 ワックスを塗り、ホイールを磨いたら、お客さまに確認していただき、引き渡します。
※作業は1台あたり60~90分ほど。作業はチーム体制で、1日5~10台を担当します。その他...
【職務概要】 ショールーム併設の自社工場にて自動車整備をお任せします。 トヨタ車やレクサスの整備が中心ですが、要望によっては他メーカーも取り扱っていただきます。
【具体的な業務内容】 ・定期点検作業 ・車検整備作業 ・点検、診断など関連知識の判断業務 ※習得状況に応じて業務を依頼します。
【キャリアパス】 自動車整備学校卒業 ↓ エンジニア ↓・・・現場経験年数 約8~10年 エンジニアサブリーダー ↓・・・経験年数 約5年 エンジニアリーダー ↓・・・経験年数 約5年 サービスフロント ↓・・・経験年数 約3年 サービス副店長 ↓・・・経験年数 約8年 マネージメントコントローラー(エリアサービス管理者)
サービス部門から営業部門へ職種変更をするケースがあります。(希望者のみ) ※ 店長の約半数がサービス出身者です。 ※ 上記内容は一例です...
【職務概要】 トヨタ自動車の整備業務全般を行っていただきます。
【具体的には】 ・工場内整理、清掃 ・新車、中古車の納車準備(添付品取付け) ・自動車整備(車検・点検・一般整備他)
【職務概要】 トヨタの整備士および検査員として、専門知識や技術を用いてクルマを万全な状態に仕上げ、お客様に安全なカーライフを送っていただけるようサポートするお仕事です!
【具体的には】 ・自動車整備 ・車検整備 ・定期点検 ・お客様への修理内容の説明、修理提案 ・リコール作業 ・車検時の検査業務 ・検査種類の作成、保管 ・ストール作業の指導監督 ※納車や引き取り業務を行うこともあります。
配属先にて車検や点検、一般整備のほか、受付や整備結果説明など接客も行っていただきます。 自動車検査員資格をお持ちの方は自動車検査業務も担当していただく場合がございます。
今回のポジションでは、お客様への自動車提案・販売からアフターサービスまで幅広くお任せします!
〇お仕事について  ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【ご案内】 …ご予算や、好み、購入背景、使用シーンなど お客様の要望やニーズを丁寧にヒアリング。
【販売】 …ヒアリングした情報をもとに、新車・中古車問わず一人ひとりのニーズに寄り添う商品をご提案。
【ご成約】 …車体の販売を通じて自動車保険やオプションなど付随商品なども併せてご案内いたします。
ご提案から購入後の整備や点検といったアフターサービスまで一貫して担うことができます。 お客様と長くお付き合いできるのは当社の営業ならではの大きな魅力です!
毎月600件以上の新着求人、掲載件数は15,000件以上! 全国の整備工場との独自ネットワークを活用し、整備士を中心とした自動車業界の幅広い職種の求人を掲載。 国内最大級の豊富な求人数で、職種や勤務地、工具貸し出しの有無などでの検索も可能。 また、全ての求人に写真が掲載されており、職場の雰囲気も分かりやすい! 整備士や鈑金塗装、営業など自動車業界で働きたい方のための転職求人サイトカーワクなら、理想の職場がきっと見つかります。