掲載をご希望の企業様
カーワクは自動車業界特化型の求人情報サイトです。整備士・メカニック・フロント・就職転職の支援をサービスします。
会員登録無料ログイン
アカウントをお持ちの方はログイン
トヨタ系正規ディーラーでの自動車整備士
【具体的には】
・車検整備 ・法点点検をメインとした車のメンテナンス ・修理箇所のご説明
常に向上心をもち、成長を望む方を求めております! 安定基盤の当社で、整備士としてスキルアップしてくださいね。
お客様の安心・安全なカーライフのために、スズキ車のプロフェッショナルとして確かな整備技術を提供します。 また、整備内容についてもお客様に分かりやすく説明します。
【主な業務内容】 ・自動車の点検・整備 ・自動車の整備に関するお客様への説明
【職務概要】 株式会社スズキ自販関西の充実した設備の中で、鈑金塗装をお任せします。
【具体的には】 事故車両の修理作業 ・ボディ凹みの修復(ハンマリングや引き出しなどのボディ整形、フレーム修正機の利用) ・塗装(塗装下地の準備、塗料の調色、凹凸の除去や磨き) ・組付け ・完成検査 ・洗車業務 ・その他整備業務に付随する雑務
※ 車体整備士の資格をお持ちの方はもちろん、未経験の方も大歓迎です!
お客様の自動車の整備をお任せします。
自動車の不具合箇所を見極めて、適切なメンテナンスを行うのが一番のミッション! 「車が好き」という方には最高の環境ですし、未経験からでもしっかり育てます、少しずつ仕事に慣れてください。 ※もちろん、経験のある方もOK! 即戦力としての活躍を期待しています。
整備士は自動車の“お医者さん”のような存在。 地域で生活するために必要不可欠な「足」である自動車だから、 不具合が解消された時のお客様の嬉しそうな表情や「ありがとう!」の言葉は格別! 病みつきになるくらい、やりがいの大きな仕事です。
メーカー研修等で、未経験はもちろん、経験者にも嬉しい&安心! しっかりと知識を身につけながら、 徐々にスキルアップしていける環境です。どうぞご安心ください。
残業はほぼありません。基本的に定時での退社を推奨しています。...
クルマのドクターとしてお客さまに安心を提供し、 お客さまが安心・安全なカーライフを送れるよう、 高い技術力を持って点検・整備などのアフターサービスを実現するのが、 T/S(テクニカルスタッフ)の役割です。
クルマの技術は、環境対応やIT化など日々進化しており、 技術修得制度や社内の勉強会などを活用し、技術力を高めていく必要があります。 それと同時に、故障の原因や、整備修理内容をお客さまにわかりやすくご説明する能力も求められます。 担う役割は大きいですが、お客さまと直接ふれあうなかで、 お客さまへの貢献を実感できることが多く、やりがいも大きいといえます。 店舗内のスタッフと連携し、技術力とチームワークでお客さまに安全を提供し続けていく仕事です。
<1日の流れ> ・出社 工場内の清掃を行い、点検スケジュールを確認 ・朝礼 店舗スタッフ全員で朝礼 ・点検作業...
整備業務全般をお任せします!
【具体的には】 ・来客時の修理提案 ・見積もり作成業務 ・車検 ・点検 ・修理 ・部品交換 ・整備内容の説明 ・アドバイスなどのカンタンな接客業務
などをお願いします。
スズキ(株)直営子会社(ディーラー)の充実した設備の中で、自動車整備士業務をお任せします。
【具体的には】 ・来客時の修理提案、見積もり作成業務 ・スズキ車全般の点検・修理・車検業務 ・オイル交換・タイヤ交換 ・部品取り付け ・洗車業務などのその他整備業務に付随する雑務 ※自動車検査員の資格をお持ちの方には資格が活かせます。
社内研修やメーカー研修など研修制度が充実しておりますので、安心してスタート可能です! また、2年後、5年後にも研修を用意しておりますので、キャリアアップを目指している方におススメです!
点検や修理依頼の【受付業務】を中心にお任せします。まずは書類作成や電話対応からスタート! お客様と整備士の”橋渡し役”となるポジションです
<具体的には> ・定期点検や車検、故障個所の修理などお客様からのご依頼を受け付ける ・整備スケジュールの調整や代車など必要なものの手配をする ・整備士に依頼内容を伝える ・作業完了後、整備士からのフィードバックをお客様に伝える
上記が仕事の一連の流れ。 一人で1日10~15台ほどの依頼を受け持ちます。
入社後の流れ
多くのお客様は来店前にご予約のお電話をくださいます。 まずは、その電話対応からスタートし、並行して先輩の来店対応に同席。ご案内の流れや必要な知識を身につけていきましょう!
また、点検や修理のデータをPCでまとめる書類作成業務も基礎知識を学ぶのに最適! 入社後半年ほどは、基礎固めの期間です!
メルセデス・ベンツの車をお客様にご提案していただきます!
【具体的には】 ・新規顧客開拓営業(個人顧客、法人顧客双方への販売を担っていただきます) ・既存顧客のマネジメント ・アフターフォロー
<入社後は・・・> 先輩が仕事の流れをお教えします。 デビュー前にはロープレで接客の練習もでき、接客未経験の方にも安心できる体制を整えています。
メルセデス・ベンツの中古車をお客様にご提案していただきます!
当店舗では、2つのポジションの事務職の方を募集しております。 ご希望や適性に合わせていずれかのお仕事に携わっていただきます! しっかり休める&早く帰れる!ワークライフバランスもばっちりです!
1.【整備を行う部署での事務スタッフ】 ・売掛金管理 ・出納現金 ・集計作業 ・一般事務 ・DM発送作業 ・電話応対 ・来客対応(お茶出し)
2.【ショールームスタッフ業務】 ショウルームでのブランド哲学や商品のご紹介を専任で行うポジションで「販売業務」は一切なし! 購入やローンの話になったら営業担当者へ引き継ぎます!
・来客対応(ご案内、お茶出し) ・PCへの入力 ・簡単な清掃 等 ・事務業務 ・事務全般 ・売掛金入金処理(既存フォーマットへの入力) ※敷地外へのクルマの移動等運転業務のある場合があります。
ホンダ系ディーラーの充実した設備の中で、サービスフロント業務をお願いいたします。
【具体的には・・・】
・店頭でのお客様対応 ・自動車の納車や引き取り ・整備士への指示
を行っていただきます。
ホンダ系ディーラーの充実した設備の中で、整備士業務をお任せします。
・来客時の修理提案、見積もり作成業務 ・ホンダ車全般の点検・修理・車検業務 ・洗車業務などのその他整備業務に付随する雑務
地域の方々に豊かなカーライフを安心してお楽しみいただくため、当社では購入後のアフターフォローに力を入れています。 ※自動車検査員の資格をお持ちの方には資格が活かせます。
フォルクスワーゲンの自動車整備全般を担当していただきます。 具体的には ・自動車の車検、点検、故障修理、部品交換などの整備業務 ・顧客への整備説明、洗車などの上記に付随する業務 です。
メルセデス・ベンツのメンテナンスや車検・定期点検などを行います。 お客様対応は専任担当に任せられるから作業に集中しやすい!
・納車前のチェック ・メンテナンス、不具合の診断 ・車検・定期点検 など
技術レベルも、クルマの完成度も世界トップクラスと言われる『メルセデス・ベンツ』。 得られる経験や技術もハイレベルです!
クルマに愛情を持つお客様が多いので整備士としての”プライド”を胸に働ける環境ですよ。
【入社後の流れ】
まずは『メルセデス・ベンツ』について必要な知識を座学で学びます。 並行して”クルマの整備”に関する知識も身につけていきましょう! その後は、先輩の整備を横で見ながら実際の作業のイメージを掴んでいきます。 簡単な点検などからはじめ徐々に難易度を上げながら半年ほどで一人立ちを目指します!
スバル車の整備全般をおねがいします!
【具体的には】 スバル車全般の ・車検 ・整備 ・故障診断 ・整備説明等 ・その他整備業務に付随する雑務
お客様から預かったクルマの ・点検 ・修理
などを行い、スバルの技術と安心を提供していただきます。 ※自動車検査員の資格をお持ちの方は、資格が活かせます。
スバル車の整備全般をお願いします!
【具体的には】 スバル車の
・車検 ・整備 ・故障診断 ・整備説明
スバルの技術と安心を提供していただきます。 ※自動車検査員の資格をお持ちの方は、資格が活かせます。
・来店時の修理提案 ・見積り作成業務 ・車検 ・点検 ・修正業務 ・アフターフォロー、アドバイス ・洗車業務 ・その他整備業務に付随する雑務
※自動車検査員の資格をお持ちの方には資格が活かせます。
社内研修やメーカー研修など研修制度が充実しておりますので、安心してスタート可能です! また、階層別研修を用意しておりますので、キャリアアップを目指している方におススメです!
クルマのドクターとして、お客様のカーライフをサポートしていただきます!
・車検整備 ・定期点検 ・タイヤ交換、オイル交換などの軽整備 ・エンジン脱着等の重整備 ・故障診断 ・その他整備業務に付随する雑務
等をお願いします!
入社後は定期的に研修があり、スキルアップのための教育プログラムがございます!
毎月600件以上の新着求人、掲載件数は15,000件以上! 全国の整備工場との独自ネットワークを活用し、整備士を中心とした自動車業界の幅広い職種の求人を掲載。 国内最大級の豊富な求人数で、職種や勤務地、工具貸し出しの有無などでの検索も可能。 また、全ての求人に写真が掲載されており、職場の雰囲気も分かりやすい! 整備士や鈑金塗装、営業など自動車業界で働きたい方のための転職求人サイトカーワクなら、理想の職場がきっと見つかります。