掲載をご希望の企業様
カーワクは自動車業界特化型の求人情報サイトです。整備士・メカニック・フロント・就職転職の支援をサービスします。
会員登録無料ログイン
アカウントをお持ちの方はログイン
自動車整備業務または鈑金・塗装業務をお任せします。
【具体的には…】 ・車検、点検、一般整備 ・新車・中古車・事故車のレッカー作業 ・事故車の修理、塗装、ボデーコーティング施工 ・上記業務に付随したパソコン操作あり(定型フォームへの入力等)
※整備、鈑金・塗装の補助作業を行ないながら技術を習得し資格取得を目指していただきます ※指導、教育プランもあり、安心して働くことができます
車検・点検整備およびフロント業務が主です。 最新の技術と幅広い知識でお客様の愛車のメンテナンスを行います。 整備だけではなく、お客様への説明責任を果たすことや要望に合わせた柔軟な対応も重要です。
【具体的には…】 自動車整備全般業務をお任せします。 ・自動車の車検、点検整備・自動車の一般修理 ・自動車部品の取付 ・洗車及び接客応対 等 ※扱う車両は主に乗用車となります。
■営業スタッフ CS向上活動、車輛販売業務をお任せします。
【具体的には…】 主に、ホンダ車の新車・中古車の販売を行います。 車という商品を通じて、ご購入いただいてからのメンテナンスや アフターサービスもお客様志向で対応し、お客様により良いカーライフをお届けします。 二世代、三世代にわたって愛用してくださっているお客様など、 人と人との繋がりを実感できるやりがいのあるお仕事です。 あなたから買いたい!と思っていただけるような営業スタッフを目指してみませんか?
【具体的には…】 主に、ホンダ車の新車・中古車の販売を行います。 車という商品を通じて、ご購入いただいてからのメンテナンスやアフターサービスもお客様志向で対応し、お客様により良いカーライフをお届けします。 二世代、三世代にわたって愛用してくださっているお客様など、人と人との繋がりを実感できるやりがいのあるお仕事です。 あなたから買いたい!と思っていただけるような営業スタッフを目指してみませんか?
■サービススタッフ(自動車整備士) 整備、点検、修理、CS向上活動など
【具体的には…】 主に、点検・車検、一般整備等を行います。 資格をお持ちの方はもちろん、資格がなくても自動車整備に興味のある方大歓迎です! 当社では経験豊富な先輩の下で、入社後でも資格が取得できるプログラムが構築されています。 車のことなら何でも●●さんに! と思っていただけるようなサービススタッフを目指してみませんか?
【充実の研修制度】 ●新入社員研修 ●職種別研修 ●外部研修 ●D-Campas(e-Leaning) ●接遇マナー研修 ●ステップアップ研修 ●管理職候補研修 ●管理職就任研修
サービススタッフ(自動車整備士) 整備、点検、修理、CS向上活動など
【具体的には…】 主に、点検・車検、一般整備等を行います。 資格をお持ちの方はもちろん、資格がなくても自動車整備に興味のある方、ご応募お待ちしております! 当社では経験豊富な先輩の下で、入社後でも資格が取得できるプログラムが構築されています。 車のことなら何でも~さんに! と思っていただけるようなサービススタッフを目指してみませんか?
【充実の研修制度】 ・新入社員研修 ・職種別研修 ・外部研修 ・D-Campas(e-Leaning) ・接遇マナー研修 ・ステップアップ研修 ・管理職候補研修 ・管理職就任研修
自動車の整備等の業務を行っていただきます。 整備内容をお客様へ説明や、エンジンの分解組立、整備入庫誘致及び受付、洗車及び車内の清掃等を行っていただきます。 ご来店されたお客様のクルマの整備・車検・点検・鈑金塗装など… お客様のクルマのカーケアサポートが仕事です
輸入車(アバルト)の車検・点検・修理業務。 お客様が快適にクルマに乗れるように、整備や修理を行うお仕事です。
【具体的な仕事内容】 ◆ 自動車の点検・車検 ◆ 一般整備 ◆ 各種整備の受付 ◆ 電話応対 ◆ 引取納車 など ―――――――――――― 話すのが苦手と思っている方でも、女性のお客様が多い当社では専門的な修理内容を 理解しやすいように心がけて頂くと大変喜ばれ、それがやりがいへと変わります。 ――――――――――――
【主な仕事内容】 乗用車の鈑金塗装
整備士の作業スケジュールを管理する「PIT管理システム」に則り、 チームワークよく業務に取り組んでいるため、 月平均の残業も(20時間以内)になっています。
自動車の整備業務全般をしていただきます。 顧客管理のお客様に安心、安全なカーライフの提供をしていただくお仕事です。
定期メンテナンス、車検、バッテリーやタイヤ等の交換、 店内でのご案内もお任せします。
・来客時の修理提案、見積もり作成業務 ・ホンダ車全般の点検・修理・車検業務 ・洗車業務などのその他整備業務に付随する雑務 ※自動車検査員の資格をお持ちの方には資格が活かせます。
車検工場:自動車整備、車検業務 鈑金工場:軽鈑金、塗装業務 SS :来店客の安心・安全・快適ドライブのサポート業務
専門知識や技術を用いてクルマを万全な状態に仕上げ、 お客様に安全なカーライフを送っていただけるようサポートするお仕事です!
【具体的には】 ・自動車整備 主に販売前車両の点検整備や清掃です。
*軽整備や洗車など日常業務の補助から始めてもらうので安心して始められます!
点検・修理はもちろん、国家資格を有したプロの整備士の目線でお客様のカーライフをより良いものにするための提案も実施していただきます。
カー用品を販売、お客様への商品のご提案をお願いします。 お客様とからのご相談、会話をもとに、ライフスタイルに合わせた最適な商品をご提案します。
具体的には ・カー用品のご案内 ・レジ・受付業務 ・商品の在庫管理 ・店内のPOP制作 など
整備士業務をお任せします。 【具体的には】 ・来客時の修理提案、見積もり作成業務 ・車輛全般の点検・修理・車検業務 ・洗車業務などのその他整備業務に付随する雑務
単なる流れ作業ではなく、車1台を各自が責任を持って整備します。メカニックとして、プライドを持って取り組める環境です。様々なブランドを取り扱っているので、多くの技術を学び、経験を積む事ができます。将来的には店長や工場長などのポジションも可能です。資格や経験・適性に応じて、検査員業務(車検を受ける前の最終的なチェック等)やフロント業務(修理依頼等の窓口対応)も併せて行っていただきます。メカニックとしての幅も拡げられます。
【職務概要】 店舗にて、商品販売や作業受付を担当していただきます。
【具体的には】 ・レジ業務 ・オイル、バッテリー等の作業受付 ・品出し等の商品補充 など
※簡単な業務から行っていただきますので、未経験の方でも安心です。
【職務概要】 企業、官公庁、地方公共団体等の法人のお客様を対象に、業種、使用状況等を聞き取り、自動車リースのメリットを提案する営業のお仕事です。
【具体的には】 ・一元管理できるWebシステムのご提案 ・車両管理BPOのご提案 ・稼働分析レポート ・コンプライアンス是正レポート ・リスクマネジメントサービス
【とある一日のスケジュール】 09:00~始業・ミーティング 09:30~見積作成:お客様に提案するための見積もり作成。多い時には10種類ほど用意。 10:30~既存のお客様訪問:平均して1~2社訪問。2カ月のOJT後、約半年後からひとりでの営業も。 11:30~帰社・訪問まとめ:帰社後、営業管理ツールに進捗の変化やお客様とお話ししたことなど必要事項を入力。 12:00~お昼休憩:社内のメンバーとランチに出かけたり、お弁当を食べたり自由に過ごしています。 13:00...
【職務概要】 トヨタレンタカーの店舗で、受付対応をお任せします。
【具体的には】 ・問合わせ対応 ・予約受付 ・事務作業 ・車の洗車、清掃 ・店内の飾りつけ ・法人のお客様への回送、納車を2、3日に1回(店舗による) など
【ある1日の流れ】 08:00~開店 09:00~接客 12:00~ランチ 13:00~車両準備、配車 14:00~回送 16:15~退社
【入社後の流れ】 導入研修:本社での座学中心の研修を受講 先輩のOJT研修:先輩社員から各業務の進め方を教えてもらいます。 1人立ち:経験が浅い間は、周りがフォローしますので、安心です。
店舗併設のピット工場にて下記のようなお仕事をお任せします。
・車検整備、点検作業 ・洗車業務などのその他整備業務に付随する業務 ・来店時の車検受付、見積作成業務 ・混雑時のタイヤ交換、オイル交換等ピット作業
店舗併設のピット工場にて下記のようなお仕事をお任せします。 ・検査員業務 ・車検整備、点検作業 ・洗車業務などのその他整備業務に付随する業務 ・来店時の車検受付、見積作成業務 ・混雑時のタイヤ交換、オイル交換等ピット作業
店舗併設のピット工場にて下記のようなお仕事をお任せします。 ・自動車の鈑金修理 ・塗装修理作業 ・お客様と鈑金見積りの接客 ※簡単なバンパー修理等から始めていただきますので、経験が少なくても安心です。
<職務概要> 当社が運営する営業所にて、お客様のタイヤの取付・交換、などを担当していただきます。 住友ゴム工業が製造するダンロップやファルケンブランドのタイヤを中心に、ホイールやバッテリーなどの自動車関連用品を取り扱っています。
<仕事の流れ> ▼ヒアリング 乗用車、トラックなど、さまざまな車やタイヤが持ち運ばれてきます。まずは車種やタイヤのサイズ、タイヤのすり減り具合や空気圧など状態を把握しておき、ドライバーから気になる点の聞き取りや走行距離、走行エリアなどをお聞きします。
▼タイヤ取付・交換 タイヤ取付け専用の機器を使用して、新品のタイヤに交換し「装着しても安全」と確認できたら、車にタイヤを取付けます。 ワックスを塗り、ホイールを磨いたら、お客さまに確認していただき、引き渡します。
※作業は1台あたり60~90分ほど。作業はチーム体制で、1日5~10台を担当します。その他...
日産ショールーム併設の自社工場にて、整備業務をお任せします。
・一般整備 ・車検、点検 ・洗車、回送 ・整備内容の説明 など
経験が浅い方もNBC(日産ビジネスカレッジ)での研修が用意されていますのでご安心ください。 接客業務も通常業務として行っていただきますので、コミュニケーション力が必要になります。
お車の点検・整備・車検・部品の交換及び修理全般、納車後のアフターフォローなど。 お客様が安心してカーライフを楽しんでいただけるよう整備をお願いします。
ご商談・クルマの査定・車検や点検のお知らせ・新車のご案内など。
平日はお客様への電話/メール等でご案内し、必要に応じて訪問活動を行います。土日はショールームでのご商談が中心です。 研修が充実しているから、未経験でも安心です。 まずはお客様の想いをじっくりお伺いし、おすすめの車両を提案していきましょう。接客やコミュニケーションスキルも活かせます。
・25歳から40歳のスタッフが活躍中! 最初はうまくいかない事があっても当たり前。失敗しても構いません!挑戦する心、新しい事に胸を躍らせながら仕事に取り組みましょう。 お客様の喜ぶ顔が直接見られるので、やりがいは十分ですよ。
ホンダ車輌の点検・整備・車検・修理業務を行っていただきます。
【具体的には】 ・定期点検、車検業務 ・納車前点検 ・接客、修理箇所の確認、個人顧客からの状況ヒアリング ・故障判断、修理・パーツ交換 ・修理完了後の個人顧客への説明・接客 ※基本的には、整備を担当した整備士が顧客に説明接客を行います。
※軽自動車・普通自動車が中心となります。 ※工場全体の入庫台数は1日平均15~20台程度です。 ※月の平均残業時間は13.7時間です。
【職務概要】 自動車整備士として、整備業務や用品取り付け業務に従事いただきます。 ■取り扱いメーカー マツダ車及びその他メーカー 【具体的な業務内容】 ・点検、車検、故障修理 ・新車の納車整備、用品取り付け ・中古車再生整備 ・オイル交換やタイヤ交換など日常メンテナンスなど 【未経験の方は】 未経験者の方も先輩からの指導がありますので、安心して少しづつ作業していただけます。
同社各店舗にて、接客を含めた自動車整備全般をお任せいたします。
【具体的には】
・来店時の受付業務(ご用命確認等) ・洗車業務などの引き渡し準備業務 ・納車前点検整備 ・車検整備 ・一般修理
常に向上心をもち、成長を望む方を求めております! 安定基盤の当社で、整備士としてスキルアップしてくださいね。
【具体的には】 ・来店時の受付業務(ご用命確認等) ・洗車業務などの引き渡し準備業務 ・納車前点検整備 ・車検整備 ・一般修理
下記業務をお任せします。 ・ホンダ車全般の点検・修理・車検・整備 ・整備業務に付随する業務 ・お客様への修理提案 ・伝票作成 ・修理内容の説明など
整備業務を中心に、お客様と関わる喜びも肌で感じてもらえる仕事です。
【職務概要】 自動車整備士として車検、点検整備を行っていただきます。
【具体的な業務内容】 ・車検 ・定期点検整備 ・タイヤ、オイル交換
【取り扱い車種】 小型車、大型車、油圧車両等
【職務概要】 専門知識や技術を用いてお客様のクルマを万全な状態にし、安心・安全なカーライフをお届けするお仕事です。
【具体的には】 トラックの板金塗装整備が中心のお仕事です。 熟練整備士とペアを組んでいただき、二人で作業を行っていきますので、作業に不安をお持ちの方でも、安心して取り組んで頂けます。 未経験の方も安心して働いていただけます。
【具体的には】 ・トラックの整備全般 ・車検 ・定期点検 ・一般整備 ・故障診断等 ※札樽のトラックの整備が中心です。二人組で作業を行って貰う場合、1日あたり、1~3台程度の整備をしていただきます。
当社の各店舗にて、ご来店されたお客様へ、 【具体的には】
[提案・販売] ショールームへご来店されたお客様にホンダ車をご紹介
[アフターフォロー] 当社で購入されたお客様への提案(新車の買替え、車検、イベント等)
[査定] 下取りに出す車の値段を確認
徐々にできることを増やしていければ大丈夫! 分からないことは部署を越えてフォローし合う体制が根付いています。
【研修・教育】 大手ならではの手厚いフォローで 未経験から不安なく営業の仕事をスタートできます。 ・座学研修 会社・業界・営業・車の基礎知識を学びます。 ・OJT研修(配属後) 商談方法、システムの使い方、法令の知識、各種手続き方法を身につけます。
毎月600件以上の新着求人、掲載件数は15,000件以上! 全国の整備工場との独自ネットワークを活用し、整備士を中心とした自動車業界の幅広い職種の求人を掲載。 国内最大級の豊富な求人数で、職種や勤務地、工具貸し出しの有無などでの検索も可能。 また、全ての求人に写真が掲載されており、職場の雰囲気も分かりやすい! 整備士や鈑金塗装、営業など自動車業界で働きたい方のための転職求人サイトカーワクなら、理想の職場がきっと見つかります。