掲載をご希望の企業様
カーワクは自動車業界特化型の求人情報サイトです。整備士・メカニック・フロント・就職転職の支援をサービスします。
会員登録無料ログイン
アカウントをお持ちの方はログイン
【職務概要】 整備士として、お客様のお車が安全に走行できるための、整備等を行っていただきます。
【具体的には】 ■車検、点検 お客様のクルマの移動の安全を守るために、予防整備が重要です。そのために半年ごとの点検をおこなっています。現在、年間約1400台の車検や点検をおこなっています。車検や点検後の結果をお客様にご説明します。整備士が直接ご説明することでお客様に安心感や納得感を持っていただいています。 ■車検や点検の入庫促進 「クルマの移動の安全を守る」ためにメンテナンスは欠かせません。特にクルマが壊れる前に行う予防整備が重要です。予防整備は定期的な点検で行います。 点検の種類は安心快適点検、12ヶ月点検、車検の3種類。この点検が半年ごとに設定されています。この点検を弊社のお客様にご案内し、入庫のご予約を取ります。 ■一般修理 予防整備をすすめていますが...
【職務概要】 自動車ディーラーでの営業業務を担当していただきます。 新車販売を中心に、お客様との長期的な関係構築を目指し、安定した収益基盤を確保していきます。 個人プレーではなく、チームとして協力しながらお客様の安全・安心を提供する仕事です! 販売後のアフターケアにも力を入れ、信頼関係を築いていただきます。
【具体的には】 ・お客様対応 ・電話対応・商談 ・見積作成・契約書類作成 ・車両撮影・洗車業務 ・アフターケア
プジョー・シトロエン・DS車・フランス輸入車のカーディーラーで、お客様が本当に求められている車の営業・販売をお任せします。 ご来店されたお客様への完全反響型の営業になりますので、営業経験が全くないという方でも安心してスタートしていただけます。お客様のお話を親身になってお伺いし、最善の1台をご提案してください。現在、京都ショールームには7名の営業スタッフが在籍しており、それぞれ1人あたり月に20~30件の商談を行っています。月に平均5~6台は販売できており、安定したインセンティブを得ています。お客様は、普段の生活では接する機会がないような社会的地位の高い方も多く、穏やかで優しい人たちばかりです。お客様の話に耳を傾け、お客様のための提案を心がけてください。
\教員免許不要・年間休日120日以上/ 〇資格や整備士経験を活かしながら安定的な働き方が出来る! 学校法人ならではの待遇や福利厚生が整っております。 休日、勤務時間や給与など、安定している事も魅力の一つ! お子さんや家庭を持たれており、仕事と家庭を両立したい方には、 これまでの資格を活かして働けるので、特にオススメです♪
〇教員免許や教育経験は一切不要! 講師職の募集ですが、二級自動車整備士の資格があれば誰でも応募可能です! 「学生に教える自信がない・・・」 「これまで教育経験がない・・・」 そんな方もご安心ください! 授業の進め方や学生指導の仕方など、時間をかけて丁寧にお教えします! 今いるスタッフも教員や講師未経験者が大半です!
〇整備士資格を活かしてキャリアアップ! これまでの自動車整備士業界での経験を、 存分に活かして働いていただけます!...
【職務概要】 オートバックス店舗でカーライフアドバイザーとして、店舗内での業務全般を担って頂きます。
【具体的な業務】 ・お客さまへのアドバイス ・関連商品のご案内、説明、販売 ・レジ等の業務 ・商品管理 ・売場管理 など
店舗のショールームを活用した提案型営業として、各種イベントや取引ユーザーのアフターフォローを通じて、新車・中古車の販売、車検・点検の入庫促進を図っていただきます。パソコンを使用しての書類作成や、その他付随する業務もお願いします。
【具体的には】 ・新車や中古車の販売と、その後のアフターフォローを担当して頂きます。 ・訪問型の営業スタイルを来店接客型に変革し、専用のノートパソコンやiPadで効率的な活動を推進しています。 ・新車/中古車の販売 ・自動車保険の加入促進 ・自社ユーザーの定期アフターフォロー活動 ・車検点検の入庫案内 ・新型車発売発表イベント運営 ※業務に使用するPC/iPad/iPhoneは貸与します。 ※基本的に転勤の可能性は少ないです。
【主な業務内容】 SS併設工場で自動車の整備及び、SSの接客業務等をご担当いただきます。 ・点検、整備作業、自動車保険・車検の提案。 ・SSでの接客業務 など
【職務概要】 レンタカー事業の仕事全般をご担当いただきます。 ・車両の保守、点検、整備、回送 ・国内外のお客様への車両レンタル業務 ・ツーリングの実施に伴う先導車の運転又は助手 業務に必要な英語力及び安全運転技術の向上に弊社が全面的にサポートします。
【業務について】 ・特定部品の交換 ・各種点検、車検 ・一般整備 ・重整備 ・故障診断
1、まずは洗車や簡単な部品交換を通して輸入車の構造を学び、 基礎知識を身に着けていただきます。 2、入社3か月を目安に、車検を一人ですべて完了できるように 業務をレクチャーしていきます。 3、習熟度に応じて、重整備や故障診断等もお任せしていきます。
オーバーホール等も多く、メーカー研修も定期受講しますので、 専門的な知見・技術が身につく環境です。
【1日のスケジュール(例)】 9:30 出勤&工場清掃・開店準備 朝礼(1日の作業確認)
10:00 開店&作業開始
12:00 工場消灯&一斉にお昼休憩
13:00 午後の作業開始
18:00 閉店&夕礼(1日の作業の進捗報告)
18:30 退勤
変更範囲:当社の定める業務
【職務概要】 既存のお客様メインのアフターフォローを中心に営業活動を行っていただきます。 ※新規開拓はほぼございません。
【具体的には】 ・自動車販売 ・自動車関連商品販売 ・損害・生命保険販売 ・情報通信販売等総合的な営業を通じたお客様づくり ・CS(顧客満足度)を高める活動を通じたお得意様づくり
また、お電話や訪問は一日20件を目安に行います。
【職務概要】 自動車整備補助や板金塗装等をご担当いただきます。
【具体的には】 ■整備補助業務 ・点検 ・消耗品交換 ※大型車,中型車 ■板金塗装 ・車体の傷や凹みの修理 ・部品交換 ・フレーム修正
【取り扱い車両】 ・4tゲート車 ・10tウィング車 ・10tダンプ車 ・トレーラー
【職務概要】 車体鈑金業務に従事いただきます。
【具体的には】 ・作業書を受け取り、自動車と修理内容の確認 ・作業書をもとに、部品の修理・取り換え (バンパー、パネル、ランプ類、ドアなど) ・へこみのハンマリング・引き出し ・傷ついたパネルの研磨・修繕
当社の取引先ユーザーを主として、
車検・点検・一般修理等整備に係る業務全般を行っていただきます。 整備の実務だけではなく、お客様に対する整備内容の相談や説明などもお願いします。
【職務概要】 お客様のご要望をヒアリング、ライフスタイルに合わせたお車のご提案及びご購入後のフォローをご担当いただきます。
【具体的には】 ・Audi新車、認定中古車の提案、販売 ・試乗、見積もり、ローンなどの購入サポート ・納車後のアフターフォロー ・顧客管理 ・イベント運営(展示会、フェアなど)
①まずは洗車や簡単な部品交換を通して輸入車の構造を学び、 基礎知識を身に着けていただきます。 ②入社3か月を目安に、車検を一人ですべて完了できるように 業務をレクチャーしていきます。 ③習熟度に応じて、重整備や故障診断等もお任せしていきます。
専門知識や技術を用いてクルマを万全な状態に仕上げ、お客様に安全なカーライフを送っていただけるようサポートするお仕事です!車検整備・定期点検(コンディションチェック含む)をメインに、オイル交換等の軽整備からエンジン脱着等の重整備まで幅広く整備していただきます。
【具体的には】 ・朝礼と工場内清掃 ・自動車整備 ・車検整備 ・定期点検 ・点検・車検のご案内 ・リコール作業 ・ツールを使った故障診断 ・メンテナンス業務 ・修理内容の説明
【入社後は】 入社後は6ヶ月1年点検などで経験を積んでいただきます。 経験年数に応じて各ポジション別の研修にも参加できます。未経験者の方、現段階でスキル面に不安をお持ちの方も、入社後はOJTや先輩の手厚いフォローがありますのでご安心ください!
日野自動車製のバス・トラック・特殊車両などの整備業務全般をお任せします。 チームで作業を行っていただきますので、未経験の方でも安心してスタートしやすい環境です!
【具体的には】 ・修理、車検整備 ・法定点検 ・一般整備 ・タイヤ交換・オイル交換 など
【職務概要】 南関東日野自動車株式会社の営業職として、日野自動車製トラックやバス、部品の販売業務をお任せします。
【具体的には】 ・トラックやバスの販売 ・部品の販売 ・アフターサービスの提案 ・顧客フォロー/新規開拓
毎月600件以上の新着求人、掲載件数は15,000件以上! 全国の整備工場との独自ネットワークを活用し、整備士を中心とした自動車業界の幅広い職種の求人を掲載。 国内最大級の豊富な求人数で、職種や勤務地、工具貸し出しの有無などでの検索も可能。 また、全ての求人に写真が掲載されており、職場の雰囲気も分かりやすい! 整備士や鈑金塗装、営業など自動車業界で働きたい方のための転職求人サイトカーワクなら、理想の職場がきっと見つかります。