
| 職種 |
自動車整備士
|
|---|---|
| 仕事内容 |
\教員免許不要・年間休日120日以上/
〇資格や整備士経験を活かしながら安定的な働き方が出来る! 学校法人ならではの待遇や福利厚生が整っております。 休日、勤務時間や給与など、安定している事も魅力の一つ! お子さんや家庭を持たれており、仕事と家庭を両立したい方には、 これまでの資格を活かして働けるので、特にオススメです♪ 〇教員免許や教育経験は一切不要! 講師職の募集ですが、二級自動車整備士の資格があれば誰でも応募可能です! 「学生に教える自信がない・・・」 「これまで教育経験がない・・・」 そんな方もご安心ください! 授業の進め方や学生指導の仕方など、時間をかけて丁寧にお教えします! 今いるスタッフも教員や講師未経験者が大半です! 〇整備士資格を活かしてキャリアアップ! これまでの自動車整備士業界での経験を、 存分に活かして働いていただけます! 日本工科大学校の二級自動車工学科の整備士育成講師職として 整備士業界を活かした人材育成、学生指導、サポートをお任せします! 【お仕事内容】 ・ 授業 二級自動車整備士の資格取得のために必要な内容の授業 ・ 資格対策授業 二級整備士の自動車整備士に必要な資格を中心に資格取得に向けた対策授業 ・ 授業準備 教科書をベースにしながらこれまでの自動車整備士業会での経験で学生の興味関心を惹く補助資料の作成 ・ クラス担任 1クラス20名~40名のクラスの担任や担任補助として、学生の日々の生活や資格取得、進路などの学生に寄り添った学生指導 ・ オープンキャンパスでの担当 オープンキャンパスに参加する高校生や保護者に向けて入学生獲得に向けたPR活動 ・ 出前授業(企画広報と協力して高校に出向いて出前授業の実施) 【入社後】 講師未経験の方でも自信を持って生徒さん達に 指導ができるようになるまで親切丁寧にサポートいたします! アシスタント業務からお願いしております♪ 〇ほとんどの方が前職整備士としてディーラーなどで勤務されていた方々です! 教員経験がない方が大半なので、未経験者でも授業や学生指導が出来るようにサポートしています! |
| 必要な経験 |
教員未経験OK! / 【必須】自動車整備士としての就業経験
|
| 必要な免許・資格 |
自動車整備士2級
普通自動車免許
※AT限定可
・二級自動車整備士 ※教員未経験大歓迎! |
| 求める人物像 |
・学生と共に成長するという環境に興味のある方
・社内外の研修に積極的に参加する方 ・仕事を通して自己成長したい方 ・新しいチャレンジがしたい方 ・コミュニケーションが好きな方 ◇学生と関わる仕事なので、価値観や人柄を重視しています。 <こんな方も歓迎> ・自動車整備士業界での経験を活かして働きたい方 ・家庭やプライベートと仕事を両立させたい方 ・これまでの資格を活かしたい方 ・未経験から教育に携わりたい方 ・人材育成に興味がある方 ・安定した職場で働きたい方 ・下記経験のある方も歓迎いたします* 板金塗装/自動車整備/自動車検査員/メカニック/ 正規ディーラー/中古車販売店/ガソリンスタンド など |
| 勤務地 | 672-8001 兵庫県姫路市兼田383-22 |
| メーカー系列・チェーン店・FC |
その他
|
| 勤務先名 |
日本工科大学校
|
| アクセス・最寄駅等 |
《お車(姫路バイパス)でお越しの場合》
☆加古川・神戸方面よりお越しの方は、 市川ランプを降り、交差点を右折でUターン 姫路バイパス側道を東へ向かい市川を 渡ったすぐの交差点を南へ300m ☆相生・岡山方面よりお越しの方は、 姫路南ランプで降り、姫路バイパス側道を東へ1km、 市川を渡ったすぐの交差点を南へ300m 《JRでお越しの場合》 JR姫路駅南口の22番乗り場から神姫バスに乗車し、 兼田バス停下車、南へ徒歩約10分 《山陽電鉄でお越しの場合》 山陽電鉄妻鹿駅下車、北へ徒歩約15分 ◇ 通勤手段を問わず本校の規定で通勤手当最大30,000円を支給 |
| 勤務時間 | 8:30am~5:15pm
実働8時間(休憩45分)
基本的に残業はありません。 |
| 休憩時間 |
45分
|
| 休日・休暇 |
土日祝休み
土日どちらか休み
有給休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
夏季休暇
GW休暇
お盆休暇
産前産後休暇
完全週休2日制(基本土日祝休み)
※オープンキャンパスなどで土曜日に勤務がある場合は平日に振替休日を取得いただきます。 ・年間休日120日以上 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 【有給休暇】 上記の休暇とは別に全教職員最低5日以上は取得してもらいます! *\学校法人ならではの安定した休暇体制/* プライベートが充実してないといい仕事はできません。 働きやすい快適な環境と制度を準備してお迎えします |
| 年間休日 |
120日
|
| 雇用形態 |
正社員
|
| 試用期間について |
6ヶ月(待遇に差異無し)
|
| 給与 |
330万円
~
525万円
|
|---|---|
| 給与詳細 |
月給:22万円~35万500円
※給料は保有資格と業界経験で決定いたします。 ※賞与は人事評価により査定 【昇給】あり(年1回/7月) 【賞与】あり(年3回/4月・8月・12月)業界最多!! <その他手当> 資格手当あり 交通手当あり(月3万円まで) 役職手当あり(役職と基本給に応じて支給) 報奨金制度あり 入学者数や学生の資格取得理などの実績に応じて 賞与とは別で表彰と報奨金を支給! あなたの頑張りはしっかり給与で反映される制度です! |
| 福利厚生・待遇 | 交通費支給
社会保険完備
退職金制度
研修あり
役職手当
確定拠出年金制度
【制度】
・昇給(年1回/7月) ・賞与(年3回/4月・8月・12月)業界最多!! ・社宅制度(U・Iターン支援あり) ・交通費(月3万円まで) ・退職金制度 ・確定拠出年金(企業型idecoの導入) ・報奨金制度 ・結婚・出産祝い金 ・年度末特別報奨金 ※入学者数や学生の資格取得理などの実績に応じて 賞与とは別で表彰と報奨金を支給! あなたの頑張りはしっかり給与で反映される制度です! 【手当】 ・資格手当(1級自動車整備士:30,000円/2級自動車整備士10,000) ・役職手当(役職と基本給に応じて本校規定により支給) 【加入保険】 ・社保完備 ・私学共済 ・健康診断(私学共済補助一部あり) <私学共済について> その他にも、様々な内容の福利厚生サービスがご利用いただけます。 詳しくは下記URLからご覧ください! https://www.shigaku.go.jp/ |
| 選考フロー |
応募→書類選考→1次面接→最終面接→内定
・履歴書のご提出をお願いしております ・ご遠方の場合はWEB面接も可能です *校舎見学や授業風景の見学も可能です |
| 面接地 | 日本工科大学校
|
| 企業名 | 学校法人誠和学院 日本工科大学校 |
|---|---|
| 業態 | その他 |
| 代表者名 | 理事長 中農 海 |
| 本社住所 | 〒672-8001 兵庫県姫路市兼田383-22 |
| 企業URL | https://www.seigaku.ac.jp/ |