
| 職種 |
自動車整備士
|
|---|---|
| 仕事内容 |
【職務概要】
自社車両(バス)の整備を行っていただきます。 【具体的には】 ・運行前点検、不具合時の対応 ・法定点検 ・社内規定による自主点検 ・タイヤ、オイル等の消耗品の交換 ・必要に応じた各部のオーバーホール ・その他故障トラブルへの対応全般 【入社後は】 OJT研修を通して、経験豊富な先輩がしっかりサポートします。 |
| 必要な経験 |
未経験OK
|
| 必要な免許・資格 |
普通自動車免許
※AT限定可
【歓迎】 ・1、2級自動車整備士 ・1級大型自動車整備士 ・2、3級自動車シャシ整備士 ・2級ジーゼル自動車整備士 ・2級ガソリン自動車整備士 ・3級自動車ガソリン・エンジン整備士 ・3級自動車ジーゼル・エンジン整備士 ・2、3級二輪自動車整備士 ・特殊整備士(自動車電気装置整備士、自動車車体整備士、自動車タイヤ整備士) |
| 学歴 |
不問
|
| 勤務地 | 063-0802 北海道札幌市西区二十四軒二条7丁目1番26号 |
| 勤務先名 |
整備センター
|
| アクセス・最寄駅等 |
地下鉄「二十四軒」駅より徒歩6分
|
| 勤務時間 | 9:00am~5:35pm
実働7時間35分
時間外労働あり:月平均時間外労働時間10時間 |
| 休憩時間 |
60分
|
| 休日・休暇 |
土日どちらか休み
慶弔休暇
産前産後休暇
【休日】
基本週休2日制 土曜、日曜休み ※配属先によってはシフト制の場合もあります。 【休暇】 有給休暇(入社時に14日付与)※前年平均取得率91%! 育児休暇 介護休暇 など |
| 年間休日 |
105日
|
| 雇用形態 |
正社員
|
| 試用期間について |
3か月(待遇に差異無し)
|
| 給与 |
289万円
~
403万円
|
|---|---|
| 給与詳細 |
【月給】
177,650円~247,250円(固定手当含む) ※経験、能力を考慮して、社内規定により決定します。 ※固定手当:調整手当(0円~20,000円)、職務手当(7,000円)、技能手当(0円~14,000円) 【昇給】 年1回/4月 【賞与】 年2回/7、12月/4.3カ月分支給※前年度実績 |
| 年収モデル |
(残業当社平均10H、通勤5km、賃貸住宅の場合)
・初年度年収約434万円/2年目約467万円(月収約293,000円):年齢50歳、経験20年、1級整備士、扶養家族あり(配偶者、子2人) ・初年度年収約396万円/2年目約427万円(月収約264,000円):年齢35歳、経験10年、2級整備士、扶養家族あり(配偶者のみ) ・初年度年収約355万円/2年目約386万円(月収約233,000円):年齢30歳、未経験、資格なし、扶養家族あり(配偶者のみ) |
| 福利厚生・待遇 | 給与改定
交通費支給
社会保険完備
【手当】
・通勤手当:公共交通機関実費支給/自動車通勤の場合(2,700円~12,300円) ・寒冷地手当 ・扶養手当 ・住宅手当:住宅補助金制度(賃貸) 【加入保険】 ・厚生年金保険 ・健康保険 ・雇用保険 ・労災保険 【その他】 ・制服貸与 ・定期健康診断(年2回) ・人間ドック利用補助 ・定年・再雇用制度(定年60歳/再雇用65歳) ・インフルエンザ予防接種費用補助 ・資格試験受験費用等の助成制度 ・マイカー通勤可 ・入社時転居支援金制度(転居を伴う場合:交通費、家財運送料支給あり) →会社から30km以上離れている場合、最安ルートの交通費を支給※家財運送料は2社以上の見積りが必要 |
| 面接地 | 本社
|
| 企業名 | ジェイ・アール北海道バス株式会社 |
|---|---|
| 本社住所 | 〒063-0802 北海道札幌市西区二十四軒二条7丁目1番26号 |