
| 職種 |
自動車整備士
|
|---|---|
| 仕事内容 |
サービスメカニックは、車が安全に走行するために必要な点検や車検などクルマの整備を行う重要な任務があり、整備内容の説明も行うなど、接遇の意識も求められます。技術はもちろん大切ですが、それ以上にお客様の安心と安全を守るという強い責任感と集中力が要求されます。Hondaの技術を守りながら、最新の技術も学べる、スキルアップが叶う仕事です。
|
| 必要な経験 |
未経験OK
|
| 必要な免許・資格 |
普通自動車免許
※AT限定不可
【あれば尚可】 自動車整備士3級・2級・1級 検査員 |
| 学歴 |
高校
|
| 求める人物像 |
・車好きで、やる気のある方
・仕事に対して目向きに取り組める方 |
| 勤務地 | 326-0824 栃木県足利市八幡町508−1 |
| メーカー系列・チェーン店・FC |
ホンダ
|
| 勤務先名 |
ホンダカーズ山辺駅前店
|
| アクセス・最寄駅等 |
「野州山辺駅」から徒歩2分
|
| 勤務時間 | 9:30am~7:00pm
実働8時間15分
|
| 休憩時間 |
75分間
|
| 休日・休暇 |
完全週休2日制
有給休暇
特別休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
夏季休暇
GW休暇
お盆休暇
育児短時間措置
産前産後休暇
年末年始休暇・お盆休み・GW等の長期休みあり
定休日:火曜・水曜日(会社カレンダーによる) |
| 年間休日 |
120日
|
| 雇用形態 |
正社員
|
| 試用期間について |
試用期間6か月(給与・待遇面に差異なし)
|
| 給与 |
310万円
~
600万円
183000万円~
54万円
|
|---|---|
| 給与詳細 |
月給:183,000円~
*年齢や実績、経験などによって変動します 賞与:年2回+決算賞与あり 昇給:年1回 【参考年収】 年収300万円(22歳・大卒・1年目・無資格・月給20000円+賞与年2回(2.3か月分)+決算賞与+手当(毎月拠点達成賞・初年度のみ営業手当など)) 年収450万円(33歳・資格保持者・月給+賞与年2回+決算賞与+手当(毎月拠点達成賞など)) |
| 福利厚生・待遇 | 給与改定
交通費支給
社会保険完備
社内表彰制度
研修あり
役職手当
社員旅行
確定拠出年金制度
育児支援制度
【加入保険】
・労災保険 ・雇用保険 ・健康保険 ・厚生年金保険 【福利厚生】 未就学児のいる家庭は、未就学児の人数×5日の特別休暇有 育休取得率100% (2025年は女性2名・男性2名取得) 確定拠出年金制度有 交通費支給 (上限あり) 社員旅行 2年に1度(2025年は沖縄へ) メーカー研修有 社内研修有 パワハラ研修 全従業員対象・役職者対象 (2025年) 表彰制度 (投票制) |
| 選考フロー |
書類選考結果通知:書類到着後7日以内
面接選考結果通知:面接後5日以内 通知方法:郵送、SMS、メール |
| 面接地 | ホンダカーズ山辺駅前店 栃木県足利市八幡町508-1
|
| 企業名 | 株式会社ホンダカーズ栃木県央 |
|---|---|
| 業態 | 国産車ディーラー, 中古車販売 |
| 事業内容 | 自動車販売業(新車・中古車) 点検・車検・サービス等の自動車メンテンナンス業 損害保険代理業 |
| 設立年月 | 2025年04月 |
| 代表者名 | 奥澤聰一郎 |
| 従業員数 会社全体および男女比率 | 143名人 : |
| 本社住所 | 〒3210104 栃木県宇都宮市台新田1-1-37 |
| 企業URL | https://recruit.hondacars-tochigikeno.com/ |