職種 |
自動車整備士
|
---|---|
仕事内容 |
【職務概要】
サービスエンジニアとして、車検や点検整備を中心にメンテナンス作業、一般整備、リコール作業など、 スキルに合わせて担当していただきます。 もちろん、経験に応じて故障診断や重整備を担当していただくことも可能です。 【具体的には】 ・車検整備 ・点検整備 ・メンテナンス作業 ・故障診断 ・修理作業 ・リコール作業 ・その他自動車整備等に係る付随業務 【入社後は】 ・まずは安全作業・基本作業などの基礎的な研修を受けていただきます。 ・その後、メンテナンス作業や定期点検作業、車検整備をメインに実施いただきます。 ・店舗でのOJT教育や本部での集合研修もあり、スキルアップを手厚くサポートします。 |
必要な経験 |
自動車整備経験2年以上
|
必要な免許・資格 |
自動車整備士3級
普通自動車免許(AT限定不可)
|
学歴 |
高校
|
求める人物像 |
・クルマが好きな方
・体を動かすことが得意、または好きな方 ・コツコツと作業に取り組める方 ・機械いじりが好きな方 ・人と話すことが好きで、コミュニケーションを大切にできる方 |
勤務地 | 555-0025 大阪府大阪市西淀川区姫里1-16-22 |
メーカー系列・チェーン店・FC |
トヨタ
|
勤務先名 |
野里店
|
アクセス・最寄駅等 |
姫島駅出口から徒歩4分
|
勤務時間 | 9:30am~6:00pm
実働7時間30分
月平均時間外労働時間:20時間 |
休憩時間 |
60分
|
休日・休暇 |
有給休暇
特別休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
夏季休暇
GW休暇
育児短時間措置
産前産後休暇
・定休日:毎週火曜日(但し、勤務カレンダーによる)
・月8日以上休み ・全社一斉年休3日 ・アニバーサリー休暇3日 ・有給休暇(入社後最大10日付与、最大20日) ・半日有給休暇あり ・子の看護等休暇 ・介護休暇 |
年間休日 |
112日
|
雇用形態 |
正社員
|
試用期間について |
3か月(給与・待遇に差異なし)
|
給与 |
350万円
~
850万円
|
---|---|
給与詳細 |
基本給:207,000円~(高卒入社)
昇給:年1回(4月) 賞与:4.5カ月分(7月、12月) 期末賞与:業績連動型賞与(3月) |
年収モデル |
年収 約500万円/20代後半 エンジニア
年収 約550万円/30代前半 エンジニア 年収 約650万円/30代後半 エンジニアリーダー |
福利厚生・待遇 | 給与改定
社会保険完備
社内表彰制度
【手当】
・交通費(上限10万円/月まで) ・超過勤務手当 ・育児手当など 【資格手当】 ・国家整備士手当(1級:7,000円、2級:4,000円、3級:2,000円) ・トヨタ技術検定(1級:8,000円、2級:4,000円、3級:3,000円) ・エスティメーション(1級:4,000円、2級:2,000円、3級:1,000円) ・TOPCREW(10,000円) ・検査員手当(10,000円~3,000円) ・チーフ、リーダー手当 ※各資格ごとに手当を支給 【加入保険】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金保険 【研修】 ・新入社員研修(約2カ月) ・トヨタ検定取得研修 ・大阪トヨタ塾 ・通信教育制度(修了者には受講費用を全額補助) 【制度】 ・奨励金制度 ・資格取得支援制度(国家自動車整備士資格取得のための受講費用、受験費用全額負担) ・社員自家用車制度 ・退職金制度 ・確定拠出年金制度 ・財形貯蓄制度 ・積立貯蓄制度 ・介護休業制度 ・育児休業制度 ・リフレッシュ制度 ・カムバック制度 【その他】 ・保養施設 ・人間ドッグ補助 ・婦人科検診 ・インフルエンザ予防接種補助 |
選考フロー |
書類選考⇒人事担当者面談⇒面接試験①⇒面接試験②
※配属先は面談時に応相談 |
面接地 | 本社
|
企業名 | 大阪トヨタNorth株式会社 |
---|---|
業態 | 国産車ディーラー |
事業内容 | ・自動車販売(トヨタ車、U-Car) ・自動車整備 ・自動車買取 ・保険代理店業務 ・通信事業(au携帯端末販売)など |
設立年月 | 1927年03月 |
代表者名 | 久保 行央 |
従業員数 会社全体および男女比率 | 599人 男性 8 : 女性 2 |
本社住所 | 〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島5-17-2 |
最寄り駅 | JR大阪環状線 福島駅 |
企業URL | https://n-osaka-toyota.jp/ |