求人ID 56780

【東京都葛飾区奥戸×自動車整備士】年間休日110日/日曜・祝日休日/入社後の資格取得費用全額会社負担

京葉オートライフ株式会社 奥戸営業所
POINT
この求人のポイント
報酬
302万円
455万円
休日
110日
勤務地 124-0022 東京都葛飾区奥戸3-24-7
職種
自動車整備士
週休2日
残業少な目
カムバック歓迎
経験者歓迎
研修制度あり
スキルが身につく
賞与あり
交通費支給
社会保険完備
マイカー・バイク通勤OK
有給消化率高め
産休・育休制度あり
禁煙・分煙
工具貸出あり
人と関わる仕事
U・Iターン歓迎
この求人についてお電話でお問い合わせ

求人番号: 56780をお伝えください。

PRポイント
【会社について】
当社は1966年の創業より、車検をはじめ、修理・点検、新車・中古車販売・保険代理店とカーライフのワンストップサービスを提供している会社です
事業拡大中でこの5年間で車検台数が年間1,200台増加しており、お客様にご要望にお応えして福祉車輛の福祉架装メンテナンスを開始して、取り扱いが急増中です。
2019年から石油元売大手ENEOSの傘下となり、経営も安定した会社です

【福利厚生について】
整備士の方があんしんして働けるように各種福利厚生や各種手当を用意しています
昼食は栄養バランスを考えた1個100円で販売している惣菜を自社内に完備しているので、昼食も充実しています
日曜完全休み 残業時間も月平均20時間以内と、プライベートと仕事を両立させたい方にもおすすめです
自動車整備士や検査員の資格取得費用は全額会社負担です
各種研修も積極的に参加してもらい、また、毎月1回社内勉強会を開催しており技術の習得にとことん励むことができます

募集要項

募集背景

事業拡大(車検入庫台数増加・メンテナンス車輛増加)にともなう増員です
若干名募集

応募要項

給与・待遇

給与
302万円
455万円
給与詳細
※給与は経験や能力を考慮して決定します。

・昇給年1回
・賞与年2回
・資格手当など
年収モデル
入社5年目 34歳 検査員 :(手当含む)年収510万円
入社5年目 26歳 2級整備士:(手当含む)年収470万円
福利厚生・待遇
給与改定
交通費支給
社会保険完備
研修あり
その他
・バイクもしくは自転車通勤可
・有給休暇あり(入社時10日付与)
・昇給年1回
・賞与年2回
・研修参加支援
・資格取得支援制度あり
・試用期間3カ月(給与は同条件)

【手当】
資格手当
   自動車運転免許・整備士・検査員等
通勤手当(上限:30,000円)

【加入保険】
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険
選考フロー
書類は郵送・メール送付どちらでもかまいません。
・履歴書(顔写真貼付)
・職務経歴書
面接地
本社/〒132-0022  東京都江戸川区大杉3-9-2
京葉オートライフ奥戸営業所_外観
奥戸営業所
【東京都葛飾区奥戸×自動車整備士】年間休日110日/日曜・祝日休日/入社後の資格取得費用全額会社負担

募集企業情報

企業名京葉オートライフ株式会社
業態車検・整備工場(指定・認証), 中古車販売
事業内容自動車の一般整備・点検・車検・KeePerコーティング
新車・中古車の自動車販売
保険募集
鈑金塗装
設立年月1994年05月
代表者名藤宮 学
従業員数 会社全体および男女比率33人 男性 7 : 女性 3
本社住所〒132-0022
東京都江戸川区大杉3-9-2
交通アクセス京成バス シャトルセブンより「大杉第二小学校」バス停下車 徒歩1分
最寄り駅JR総武線「小岩」駅 都営新宿線「一之江」駅 東京メトロ東西線「葛西」駅
企業URLhttps://www.keiyoauto.co.jp/
この企業の詳細ページ
この求人は、京葉オートライフ株式会社様よりご依頼いただき、株式会社アプティが掲載しております。
実際の雇用契約は京葉オートライフ株式会社様と結んでいただきます。

シェアする

同じ職種の求人