職種 |
自動車整備士
|
---|---|
仕事内容 |
【製造エンジニア】
現場での金属加工。『材料切り出し・パイプ曲げ・機械加工・溶接』などの部品加工と 作製したパーツを実車に搭載する『車両組み立て』、『その他、付随する修理やメンテナンス業務』。 車両関係の経験者大歓迎! 【入社後は】 経験を考慮の上、個別で指導プランを検討いたします。 OJTや先輩の手厚いフォローがありますのでご安心ください。 |
必要な経験 |
経験者は優遇あり
|
必要な免許・資格 |
普通自動車免許
普通自動車免許(MT)お持ちであれば尚良し
整備士資格者優遇 |
学歴 |
専門学校
|
勤務地 | 622-0051 京都府南丹市園部町横田6号34番 |
勤務先名 |
京都府南丹市園部町横田6号34番
|
アクセス・最寄駅等 |
最寄り駅:JR山陰線 園部駅
最寄り停留所:ぐるりんバス 横田中 徒歩2分 |
勤務時間 | 9:00am~6:00pm
実働7時間40分
|
休憩時間 |
80分
|
休日・休暇 |
土日祝休み
有給休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
夏季休暇
土曜日は、会社カレンダーによる
|
年間休日 |
108日
|
雇用形態 |
正社員
|
試用期間について |
3ヶ月(待遇に差異なし)
|
給与 |
342万円
~
566万円
28万円~
47万円
|
---|---|
給与詳細 |
年収:基本給+手当+賞与込みの金額を記載します。
月収:年収÷12の金額で記載します。 ・月給ではないのでご注文ください。小数点以下は切り捨てでお願いします。 ※記載例 ・基本給(240,000~400,000)+手当+賞与=月収 ・昇給年1回 ・賞与年2回(6月、12月。2022年実績2カ月) 給与は能力・経験・技能を考慮の上、当社規定により優遇します。 |
福利厚生・待遇 | 給与改定
社会保険完備
退職金制度
【手当】
・通勤手当(社内規定による) ・皆勤手当(5,000円/月) 【制度】 ・借上げ社宅制度(対象者は社内規定による) ・中小企業退職金共済加入(勤続1年以上) |
面接地 | 面接地:京都府南丹市園部町横田6号34番
|
企業名 | 株式会社KED |
---|---|
業態 | 車検・整備工場(指定・認証), その他 |
事業内容 | 各業種・メーカーからの開発受託設計・試作から組立に至るプロセス請負 製品開発受託および量産製造業務の請負 |
設立年月 | 2007年07月 |
代表者名 | 西村 諭明 |
従業員数 会社全体および男女比率 | 20人 男性 9 : 女性 1 |
本社住所 | 〒622-0051 京都府南丹市園部町横田6号34番 |
最寄り駅 | 園部駅 |
企業URL | http://www.ked.co.jp |