職種 |
自動車整備士
|
---|---|
仕事内容 |
【仕事内容詳細】
・お客様の自動車整備、点検修理、定期メンテナンス ・カー用品の説明 等 ・洗車業務などのその他整備業務に付随する雑務 ・お客様への点検整備の内容報告 ・記録簿の記入 などをお任せします! |
必要な経験 |
整備士実務経験1年以上
|
必要な免許・資格 |
自動車整備士3級
普通自動車免許
AT限定不可
自動車整備士2級あれば尚可 |
学歴 |
専門学校
|
求める人物像 |
新しい技術の習得に向けて常に勉強し続けることができる人、協調性を持ってチームワークを大切にできる方
整備士として知識・技術力を磨き上げたい、明るくコミュニケーションが取れる方 |
勤務地 | 522-0221 滋賀県彦根市野口町236 |
メーカー系列・チェーン店・FC |
トヨタ
|
勤務先名 |
彦根店
|
アクセス・最寄駅等 |
JR「彦根駅」
|
勤務時間 | 9:30am~6:00pm
実動7時間30分
|
休憩時間 |
合計60分
お昼休憩50分(12:10~13:00) 午後休憩10分(15:00~15:10) |
休日・休暇 |
有給休暇
特別休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
夏季休暇
GW休暇
育児短時間措置
産前産後休暇
週休2日制
定休日:火曜日+水曜・木曜のいずれか |
年間休日 |
110日
|
雇用形態 |
正社員
|
試用期間について |
3ヶ月(給与・待遇に差異なし)
|
給与 |
300万円
~
550万円
25万円~
45万円
|
---|---|
給与詳細 |
経験や能力を考慮して決定します。
昇給あり(年1回) 賞与あり(年2回) ※中途入社整備士からサービスフロント、店長へ昇進 実績あり |
年収モデル |
年収450万円(入社10年目・月給30万・賞与年2回)
|
福利厚生・待遇 | 給与改定
交通費支給
社会保険完備
社内表彰制度
退職金制度
家族手当
研修あり
役職手当
社員旅行
その他
マイカー通勤OK
通勤手当、ガソリン代全額支給 工具無料貸与制度(キャリー、工具一式) インフルエンザ予防接種助成制度 新車・中古車購入/整備社員割引制度 社内レクレーション、(BBQ・ミニ運動会など) 財形貯蓄制度 慶弔見舞金制度 中型免許取得助成金(一部) 労働組合 資格手当 役付手当 残業代別途支給 |
面接地 | 滋賀県栗東市出庭513-1
|
企業名 | ネッツトヨタびわこ株式会社 |
---|---|
業態 | 国産車ディーラー, 車検・整備工場(指定・認証), カー用品販売, 中古車販売, 部品商, その他 |
事業内容 | ●新車販売・カーリース※除く一部車種(センチュリー・ジャパンタクシー) ●キャンピングカーの新車販売 ●中古車販売 ●NANGA SHOP KUSATSUの運営 ●アウトドアグッズ販売 ●カーリース ●レンタカー事業 ●自動車の修理・整備・点検 ●自動車関連の部品・用品販売 ●自動車保険代理業 【検索用ワード】 トヨタ/toyota/自動車業界/自動車/車/新車/ディーラー/国産/販売/営業/営業職/総合職/キャンプ/アウトドア/滋賀/滋賀県/栗東/大津/草津/野洲/守山/水口/八幡/近江八幡/彦根/長浜/甲賀/栗東市/大津市/草津市/守山市/野洲市/湖南市/甲賀市/近江八幡市/彦根市/長浜市/東近江市/米原市/キャンピングカー/ナンガ/アパレル/ファッション/NANGA/ギア/アウトドア用品/びわこ/琵琶湖/働き方改革/有給休暇/女性活躍/整備士/ネッツトヨタ/ネッツ/整備/産休/育休/稼げる/高収入 等 |
設立年月 | 1979年11月 |
代表者名 | 中嶋善夫 |
従業員数 会社全体および男女比率 | 165人 : |
本社住所 | 〒5203041 滋賀県栗東市出庭513-1 |
交通アクセス | 徒歩15~20分 |
最寄り駅 | JR草津線「手原駅」 |
企業URL | https://netz-biwako.jp/ |