職種 |
自動車整備士
|
---|---|
仕事内容 |
大型トレーラーや、特殊車両をメインに整備・修理・車検等をお任せします。
顧客依頼に合わせた修理や部品交換などの対応を行っていただきます。 大型車両1台につき1~2名での作業体制をとっており、2~3日かけて修理する場合がほとんどです。 □作業の流れ 8:00 現地へ車両の回収 8:30 修理内容の把握 9:00 修理作業 17:30 作業終了、おつかれさまでした! |
必要な経験 |
自動車整備の実務経験(大型経験者は尚歓迎)
|
必要な免許・資格 |
普通自動車免許
AT限定不可
※整備資格をお持ちの方は優遇 ※大型免許をお持ちの方は優遇 |
学歴 |
不問
|
勤務地 | 869-1236 熊本県菊池郡杉水水迫3352-1 |
メーカー系列・チェーン店・FC |
自動車整備工場
|
勤務先名 |
熊本工場
|
アクセス・最寄駅等 |
肥後大津駅
|
勤務時間 | 8:15am~5:30pm
※実働7時間45分
※月平均残業20時間以内 |
休憩時間 |
90分
|
休日・休暇 |
有給休暇
特別休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
夏季休暇
GW休暇
完全シフト制
週休2日制(シフト休、月7日以上)
有給休暇10日〜20日 |
年間休日 |
96日
|
雇用形態 |
正社員
|
試用期間について |
3ヶ月(条件変更なし)
|
給与 |
350万円
~
550万円
29万円~
45万円
|
---|---|
給与詳細 |
基本給:250,000円以上
昇給年1回 賞与年2回 通勤手当、家族手当、住居手当 |
年収モデル |
500万円(28歳、経験10年)
|
福利厚生・待遇 | 給与改定
交通費支給
社会保険完備
社内表彰制度
退職金制度
住宅手当
家族手当
出張手当
研修あり
役職手当
社員旅行
持ち株会制度
その他
寮社宅あり
制服貸与 レクリエーション補助金制度 |
面接地 | 勤務希望店舗にて実施
|
企業名 | 株式会社セフテック |
---|---|
業態 | 車検・整備工場(指定・認証) |
事業内容 | 自動車の車検・点検・一般整備及び修理、板金塗装、ボデー修理、自動車部品・石油類製品の販売、フォークリフトの整備、損害保険代理業 |
設立年月 | 1966年03月 |
代表者名 | 齋藤 清市 |
従業員数 会社全体および男女比率 | 56名人 男性 9 : 女性 1 |
本社住所 | 〒3501313 埼玉県狭山市上赤坂602番地2 |
最寄り駅 | 西武新宿線新狭山駅・狭山市駅・新所沢駅 |
企業URL | https://www.safetech.co.jp/ |