【埼玉県鶴ヶ島市×自動車整備士】残業15時間以下!自動車整備士3級以上をお持ちの方を募集!
株式会社オートセンター新生
自動車整備士 車検・整備工場(指定・認証)
年収:
280万円〜
500万円
勤務地:
埼玉県鶴ヶ島市
勤務店舗名:
本店
職種:
自動車整備士
雇用形態:
正社員

















職種 | 自動車整備士 |
職務内容 | 自社工場にて自動車整備全般のお仕事をお任せします。 ・一般整備 ・車検、12ヶ月点検 ・洗車、納車 ・整備内容の説明 など ※入庫車両は8割が軽自動車です。 ※一日の平均整備対応数は1人8台ほどです。 |
募集背景・採用予定人数 | 入庫数拡大による負担軽減のため若干名採用予定。 経験が浅くても、先輩スタッフがサポートしますので、肩の力を抜いてチャレンジしてください。 やる気があれば無資格の方もご相談ください。 |
勤務地 | 埼玉県 鶴ヶ島市脚折町4-22-9 最寄駅:坂戸駅 |
勤務店舗名 | 本店 |
月収 | 23万円 〜 41万円 |
給与詳細 | ※経験や能力を考慮して決定します。 住宅手当:1万円 家族手当:5千円/人 資格手当: 3級 ・・・ 5千円 2級 ・・・1.5万円 検査員・・・ 3万円 職務手当: 主任 ・・・2万円 リーダー・・・3万円 工場長 ・・・4万円 店長代理・・・5万円 店長 ・・・6万円 時間外手当 皆勤手当 報奨金 |
年収モデル | 2級整備士/26歳/年収320万円 検査員/30歳/年収380万円 |
必要な経験等 | 自動車整備の実務経験(年数不問) |
必要な免許・資格 | 必要な免許・資格: 自動車整備士3級 普通自動車免許 必要な免許・資格備考: AT限定不可 |
学歴 | 不問 |
求める人物像 | 接客業務など人と関わることが好きな方 |
勤務時間 | 08:30 - 18:30 |
勤務時間備考 | ※実働8時間 ※月平均残業15時間以下 |
休憩時間 | 120分 |
休日・休暇 | 休日・休暇: 有給休暇 特別休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 夏季休暇 お盆休暇 産前産後休暇 完全シフト制 育児休暇あり |
年間休日 | 105日 |
福利厚生・待遇 |
給与改定 交通費支給 社会保険完備 社内表彰制度 退職金制度 住宅手当 家族手当 研修あり 役職手当 社員旅行
福利厚生・待遇詳細: 財形貯蓄制度
資格取得支援
時短勤務制度
メンター制度
など |
試用期間について | ※面談時に決定 |
応募方法 | 応募には会員登録が必要です。会員登録後、WEBから直接応募ができます。 |
選考フロー |
応募
→
書類選考
→
面接
→
社長面接
→
採用決定
|
面接場所 | 埼玉県鶴ヶ島市脚折町4-22-9 |
埼玉県鶴ヶ島市脚折町4-22-9
Googleマップを開く会社名 | 株式会社オートセンター新生 |
会社名(カナ) | カ)オートセンターシンセイ |
設立年月日 | 2004/07 |
代表者 | 代表取締役社長 福田 章 |
事業内容 | 軽届出済未使用車専門自動車販売
整備 車検 点検
保険
その他
ここは未使用の軽自動車を専門に取り扱う販売専門店
埼玉県を中心にグループ内で4店舗を展開しています
20~30代が中心に活躍する職場です
お堅い雰囲気が微塵もない
そんな社風が社員の定着率を高めています
整備士 営業 事務 職種間の壁がないんです
誰もがフラットな間柄
人当たりの良い先輩達だからこそ長く働けているのだと感じます
社員談 |
業態 | 車検・整備工場(指定・認証), 中古車販売 |
従業員数 会社全体 | 44 |
平均年齢 | 33 |
男女比率 | 6 :4 |
所在地 | 3502211 埼玉県 鶴ヶ島市 脚折町4-22-9 |
最寄り駅 | 東武東上線、坂戸駅下車徒歩20分 |
交通アクセス | 関越自動車道鶴ヶ島インター出て、鶴ヶ島方面。一個目の信号、脚折町4丁目右折後、十字路右折およそ100m直進で当社 |
Copyright (C) 2021 carworkassist . All Rights Reserved.