職種 |
自動車整備士
|
---|---|
仕事内容 |
大型部 大型トラック、バスの整備
小型部 一般乗用車、軽自動車、2tトラック、1t小トラック等 |
必要な経験 |
大型車・小型車整備経験(ディーラー等経験者優遇)
|
必要な免許・資格 |
自動車整備士3級
普通自動車免許
※AT限定不可
大型自動車免許・牽引免許あれば尚可 マネージャー採用者は、クラッチオーバーホール、ヘッドガスケット交換等の経験はお持ちの方。 または、過去部下を持って指導経験のある方。 |
学歴 |
不問
|
求める人物像 |
職場のリーダーとして若手の育成も出来る方
社内でも協調性を持って、チームワークで行動できる方 他人への気配りが出来る方 |
勤務地 | 803-0801 福岡県北九州市小倉北区西港町88-5 |
メーカー系列・チェーン店・FC |
自動車整備工場
|
勤務先名 |
北九州支店・小倉工場
|
アクセス・最寄駅等 |
JR九州工大前駅
|
勤務時間 | 8:30am~5:00pm
1日7時間10分 1年単位の変形労働制
|
休憩時間 |
休憩 am10:00~10:10
pm12:00~13:00 pm15:00~15:10 |
休日・休暇 |
土日祝休み
有給休暇
特別休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
夏季休暇
GW休暇
お盆休暇
育児短時間措置
妊婦特別休暇
産前産後休暇
現在、年間会社休暇日は107日ですが、さらに増やす予定です。
|
年間休日 |
107日
|
雇用形態 |
正社員
|
試用期間について |
試用期間6ヶ月 6ヶ月後~有給休暇10日付与、試用期間中の不利益等一切無し
|
給与 |
360万円
~
450万円
|
---|---|
給与詳細 |
上記年収には残業を含みません。
基本給:240,000円~290,000円 ※他 時間外手当が付きます。平均的な残業時間は30時間/月くらいです。 残業代込では年収ベースで5百万円を超えてきます。 |
年収モデル |
年収430万円(27歳・月給27万円+賞与37万円×2 ・一般・入社5年目)
年収550万円(36歳・月給32万円+賞与61万円×2 ・班長・入社14年目) 年収630万円(47歳・月給41万円+賞与72万円×2 ・管理職・入社15年目) |
福利厚生・待遇 | 給与改定
交通費支給
社会保険完備
福利厚生施設利用制度
社内表彰制度
退職金制度
住宅手当
家族手当
出張手当
研修あり
役職手当
育児支援制度
その他
各種資格取得は会社が全額負担
退職金は中退共に加入65歳まで掛金会社負担 若年入社者は約800万円程度が見込まれます。 【手当】 扶養手当:第1子のみ、10,000円 資格給:4,000円~ 8,000円 住宅手当:10,000円~ 25,000円 通勤手当:25,000円(上限) |
面接地 | 小倉工場
|
企業名 | 九州安全モーター株式会社 |
---|---|
業態 | 車検・整備工場(指定・認証), 部品商 |
事業内容 | 自動車整備・車検・点検・板金・塗装、損害保険代理業、部品販売 (大型車・トラック・バス、トレーラー、特殊車両が全体の70%) Volvoトラックサービスディーラー、ヒュンダイバスサービスディーラー 他トレーラーシャーシー国内主要各社 |
設立年月 | 1955年04月 |
代表者名 | 石田 隆一 |
従業員数 会社全体および男女比率 | 75人 男性 9 : 女性 1 |
本社住所 | 〒8113134 福岡県古賀市青柳3108-7 |
交通アクセス | 古賀市食品工業団地内 JRししぶ駅から南へ徒歩20分 凸版印刷古賀工場下 |
最寄り駅 | JRししぶ駅 |
企業URL | http://kyusyu-anzen.com/ |