職種 |
自動車整備士
|
---|---|
仕事内容 |
日産販売会社ののサービス工場で、整備作業全般を担当していただきます。
【具体的には】 ・車両点検・整備 ・車検業務 ・作業、整備結果の説明 |
必要な経験 |
社会人経験
|
必要な免許・資格 |
自動車整備士2級
普通自動車免許
AT限定不可
|
学歴 |
高校
|
求める人物像 |
新しい自動車の世界を技術者として担っていきたい方、お客さまとのコミュニケーションを大切にできる方、チームワークの中で自分の力を発揮したい方。
|
勤務地 | 053-0055 北海道苫小牧市新明町2-1-1 |
メーカー系列・チェーン店・FC |
日産
|
勤務先名 |
苫小牧店
|
アクセス・最寄駅等 |
苫小牧営業所バス停から徒歩約9分
|
勤務時間 | 9:30am~6:00pm
実働7.5時間
|
休憩時間 |
お昼休憩1時間(12:00~13:00)
|
休日・休暇 |
有給休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
夏季休暇
GW休暇
育児短時間措置
産前産後休暇
火曜定休、月に2~3日の個人休日有
|
年間休日 |
105日
|
雇用形態 |
正社員
|
試用期間について |
6ヶ月(給与・待遇に差異なし)
|
給与 |
250万円
~
350万円
20万円~
29万円
|
---|---|
給与詳細 |
上記金額はあくまで最低給与学です。経験や能力を考慮して決定します。
賞与あり(年2回)、各種手当あり、残業代・交通費・インセンティブは別途支給。 |
福利厚生・待遇 | 給与改定
交通費支給
社会保険完備
社内表彰制度
単身赴任手当
退職金制度
家族手当
出張手当
研修あり
確定拠出年金制度
その他
・インフルエンザ予防接種補助金制度あり
・賞与あり(年2回、7月・12月) |
選考フロー |
適性検査は面接後に実施します。
|
面接地 | 札幌市東区北19条東1-2-20
|
企業名 | 北海道日産自動車株式会社 |
---|---|
業態 | 国産車ディーラー, 車検・整備工場(指定・認証), カー用品販売, 中古車販売, その他 |
事業内容 | 日産車・ルノー車の新車及び中古車、フォークリフトの販売・点検・車検・整備、中古車の買取、損害保険代理業 |
設立年月 | 1947年02月 |
代表者名 | 原田 彦エ門 |
従業員数 会社全体および男女比率 | 364人 男性 8 : 女性 2 |
本社住所 | 〒0650019 北海道札幌市東区北十九条東1丁目2番20号 |
最寄り駅 | 札幌市営地下鉄南北線「北18条駅」 |
企業URL | http://www.hokkaido-nissan.co.jp/ |