車業界で活躍中の女性特集

クルマなでしこ


中国から来日!~日本で整備士として活躍~


------------------------------------------------------

ニックネーム:うめちゃん

職種:自動車・トラック整備士

会社名:SGモータース株式会社

出身地:中国

趣味:筋トレ、友人とランチ

愛車:ダイハツ ミラココア

 

------------------------------------------------------


「好き」を掛け合わせた仕事選び



ーうめさん、はじめまして!
ご出身は中国とのことですが、日本で働こうと思ったきっかけは?


中国の吉林(きつりん)省という地域で育ちました。
日本が好きで、来日して2年間日本語学校に通ったことが日本での就職のきっかけです。


ーだから日本語がとても流暢なんですね。なぜ整備士を選んだのでしょうか?


自動車業界を選んだ理由は、もともと車が好きだったからです。
中国にいる頃から、街で日本車を見かけることも多くありました。

私は見るよりも実際に触るほうが好きだったので、整備士を選びました。

ー日本も車も、もともと好きだったんですね。


自分の好きなもの同士を掛け合わせたら、「日本で整備士として活躍する」という選択にたどり着きました!

日本語学校を卒業した後、すぐに自動車整備士の専門学校に通うことを決意しました。



性別は関係ない!女性でも活躍できる整備士の世界



ー入社前に不安だったことはありましたか?


自動車業界には男性社会のイメージを抱いていたため不安がありました。ただ、実際に働いてみると「男女関係なく活躍できる業界」だと感じます。


どうしても身長や力では男性に敵わない部分もありますが、実は「力を使う仕事」のほとんどは工具で解決することができます。


現在はトラックをメインに車検整備を行っており、最近は故障診断も担当できるようになりました。難しそうに見えても、やってみると「意外とできた!」ということが多いです。


ー「まずはやってみよう!」という気持ちが大切なのですね。
好きな業務はありますか?


大きい車を触るのが好きで、特に2t トラックの整備が一番好きです。いすゞや三菱ふそうなど、メーカー問わず得意です!
当社はいすゞ自動車株式会社のディーラー権を取得しており、同社主催の技術研修にも参加できます。私も積極的に参加しています。


手厚いサポートの下、お互いが協力して働く


ーSGモータースさんはどんな会社ですか?


とても働きやすいです!

休憩は、お昼休みの1時間とは別に15分休憩が午前と午後に2回あり、どれだけ業務が忙しい日でも必ず休憩をとることができます。

また、夏場は店長や工場長が頻繁にかき氷やポカリスエットを差し入れてくれるので、すごくテンションが上がります(笑)


ーかき氷は現場で頑張る身体に染みますね。元気に働けるよう、差し入れで応援してくれているんですね!


そうですね。私たちの健康を第一に考え、働きやすい環境を作ってくれています。

先輩のサポートも手厚く、先輩整備士は後輩のスキルアップのため快く指導をしてくれます。

やったことのない作業に対して「やってみたい!」と伝えると、お手本を見せながら丁寧に教えてくれますし、時には先輩から「やってみる?」と声をかけてくれることもあります。

また、皆で協力して仕事を進めていく社風なので、誰かが忙しそうにしていたら自然と手助けができるようなメンバーばかりです。


先輩の指導を後輩につなぎ、のびのび成長できる環境を作り出す



ーうめさんの今後の目標は?


今後は、自分がまだやったことのない作業にどんどん挑戦し、さらなるスキルアップを目指していきます。
また、後輩たちへの指導にもさらに力を入れたいと思っています。今まで先輩方にしてもらっていたように、今度は私がのびのびスキルアップできるような環境を作りたいです。

職場のベテランスタッフとして、たくさん頼ってもらえる先輩整備士になれるよう頑張ります!


ー素敵な目標ですね。私たちも応援しています!
本日はありがとうございました。


編集:AKIYAMA,H.

35,000店以上の独自ネットワークで、あなたにぴったりな求人が見つかります!

毎月600件以上の新着求人、掲載件数は15,000件以上!
全国の整備工場との独自ネットワークを活用し、整備士を中心とした自動車業界の幅広い職種の求人を掲載。
国内最大級の豊富な求人数で、職種や勤務地、工具貸し出しの有無などでの検索も可能。
また、全ての求人に写真が掲載されており、職場の雰囲気も分かりやすい!
整備士や鈑金塗装、営業など自動車業界で働きたい方のための転職求人サイトカーワクなら、理想の職場がきっと見つかります。