募集は常にかけていましたが、整備士さんについてはなかなか応募が来なかったですね。
ハローワークの他に他社人材紹介や有料媒体、地元求人誌も使っていました。
整備士さんの場合は応募者の方のスキル面で、どれぐらいの技術があるのか不安でした。
まだ入社されてから日が浅いので一概には言えませんが、整備士資格保有且つ実務経験者をご紹介して頂いて助かりました。
今回採用した方にはこれから頑張っていただき、ご自身の成長と共に当社の成長にも貢献していただければと思っております。
整備資格保有人材を採用できる!
人材紹介サービスも無料ってわけにはいきませんよね?(笑)
今回は求職者様が輸入車整備のプロフェッショナルということで、これまでのご経験が活かせる輸入車に特化した企業様を中心にご紹介を進めさせて頂きました。
素晴らしいご経歴をお持ちということもあり、多くの企業様からお声が掛かっておりましたが、最終的には輸入車整備のプロショップ・ナッズ様に入社となり、求職者様も大変満足されていましたので、私としても嬉しい限りでございました。
得意分野でのこれからのご活躍を期待しております!
毎月600件の新規求人数。求人件数は10,000件以上!カーワークアシスト独自のネットワークにより、全国から新しい求人が集まり続ける体制を構築。豊富な選択肢から、あなたの理想の求人をご紹介します!