掲載をご希望の企業様
カーワクは自動車業界特化型の求人情報サイトです。整備士・メカニック・フロント・就職転職の支援をサービスします。
会員登録無料ログイン
アカウントをお持ちの方はログイン
店舗併設のピット工場にて下記のようなお仕事をお任せします。 ・自動車の鈑金修理 ・塗装修理作業 ・お客様と鈑金見積りの接客 ※簡単なバンパー修理等から始めていただきますので、経験が少なくても安心です。
【職務概要】 自動車の整備業務と、それに伴う諸業務をお願いします。
当社の扱う車は過半数を輸入車が占めます。 また、冷暖房完備の屋内ファクトリーとなっているため、働きやすさにとても好評をいただいております。
【ASAPの成長事業で、自動車整備士経験や自動車電装品取付経験を活かして働きませんか?】★賞与制度あり★給与改定二回あり★
【職務内容】 自動車電装品・カー用品の取付けを行うお仕事です。整備士免許は不要ですが、電装品の取付経験者が活躍しています。 主な業務は、カーナビゲーション、ドライブレコーダー、ETC、バックカメラ、フリップダウンモニターなどの取付作業です。 基本的には決められた配線を繋ぎ、取付箇所にはめ込みます。マニュアルや取付説明書があるので、接続方法などの手順を確認しながら進められます。 ・状況により、パネル加工を行うこともあります。 ・車に関連する電装品、字光式ナンバーやデイライト、センサー、一部エアロの取り付けも行うことがあります。
【業務体制】 基本的に一人で行う作業が多いため、集中して業務に打ち込むことができます。 また整備士とは違い...
<職務概要> 当社が運営する営業所にて、お客様のタイヤの取付・交換、などを担当していただきます。 住友ゴム工業が製造するダンロップやファルケンブランドのタイヤを中心に、ホイールやバッテリーなどの自動車関連用品を取り扱っています。
<仕事の流れ> ▼ヒアリング 乗用車、トラックなど、さまざまな車やタイヤが持ち運ばれてきます。まずは車種やタイヤのサイズ、タイヤのすり減り具合や空気圧など状態を把握しておき、ドライバーから気になる点の聞き取りや走行距離、走行エリアなどをお聞きします。
▼タイヤ取付・交換 タイヤ取付け専用の機器を使用して、新品のタイヤに交換し「装着しても安全」と確認できたら、車にタイヤを取付けます。 ワックスを塗り、ホイールを磨いたら、お客さまに確認していただき、引き渡します。
※作業は1台あたり60~90分ほど。作業はチーム体制で、1日5~10台を担当します。その他...
日産ショールーム併設の自社工場にて、整備業務をお任せします。
・一般整備 ・車検、点検 ・洗車、回送 ・整備内容の説明 など
経験が浅い方もNBC(日産ビジネスカレッジ)での研修が用意されていますのでご安心ください。 接客業務も通常業務として行っていただきますので、コミュニケーション力が必要になります。
ホンダ車輌の点検・整備・車検・修理業務を行っていただきます。
【具体的には】 ・定期点検、車検業務 ・納車前点検 ・接客、修理箇所の確認、個人顧客からの状況ヒアリング ・故障判断、修理・パーツ交換 ・修理完了後の個人顧客への説明・接客 ※基本的には、整備を担当した整備士が顧客に説明接客を行います。
※軽自動車・普通自動車が中心となります。 ※工場全体の入庫台数は1日平均15~20台程度です。 ※月の平均残業時間は13.7時間です。
車検・点検・一般整備など、自動車整備業務全般をお願いします。 高い技術力で確実かつ誠実な整備に加え、整備のプロとして、 お客様に整備作業内容のご説明や、安心・安全にお車をお使いいただくためのご提案を行います。
【お仕事の流れ】 ・ご来店 点検・車検・修理のご予約をいただいているお客さまをお待ちし、ご来店の連絡が入ったらお車を工場に受け入れます。
・入庫受付 テクニカルアドバイザーから作業内容について共有されたら、作業の終了予定時刻を伝えます。
・点検、結果報告 点検の結果部品交換が必要と判断した場合は、見積額を算出してテクニカルアドバイザーに伝えます。 技術的な内容はテクニカルスタッフ自らお客さまに対してご説明します。
・整備対応 整備内容をお客さまにご納得いただいたら、整備作業を行います。難しい整備になる場合は、先輩社員と一緒に対応します。
・お引き渡し...
【職務概要】 自動車整備士として車検、点検整備を行っていただきます。
【具体的な業務内容】 ・車検 ・定期点検整備 ・タイヤ、オイル交換
【取り扱い車種】 小型車、大型車、油圧車両等
【職務概要】 専門知識や技術を用いてお客様のクルマを万全な状態にし、安心・安全なカーライフをお届けするお仕事です。
【具体的には】 トラックの板金塗装整備が中心のお仕事です。 熟練整備士とペアを組んでいただき、二人で作業を行っていきますので、作業に不安をお持ちの方でも、安心して取り組んで頂けます。 未経験の方も安心して働いていただけます。
【具体的には】 ・トラックの整備全般 ・車検 ・定期点検 ・一般整備 ・故障診断等 ※札樽のトラックの整備が中心です。二人組で作業を行って貰う場合、1日あたり、1~3台程度の整備をしていただきます。
【職務概要】 お客様の車を長く綺麗に保ち、気持ちの良いカーライフを提供するために洗車やコーティング業務に従事いただきます。
【具体的な業務内容】 ・洗車(KeePer) ・コーティング(KeePer) ・接客業務(作業内容の説明等)
■サービスフロントにて、サービスの受付や見積書作成等、お客様対応をお任せ致します! お客様の大事なお車のメンテナンスに関する提案や整備後のご説明も行っていただきます。 【業務内容詳細】自動車整備の受付対応/見積書作成/請求書発行/お客様への作業、整備結果説明/部品発注 等 【入社後は】お客様の要望をヒアリングし、整備スタッフまたは先輩社員へ正確に情報連携していただく必要があるため、 備品に関する内容等、商品に関する知識を身に着けていただきます。 事前知識は不要ですが、入社後に意欲的に知識習得に努めていただける方からのご応募をお待ちしております。
【職務概要】 自動車整備士として、専門知識・技術を用いてお客様のクルマを安全な状態に仕上げ、 安心してカーライフを楽しんでいただけるようサポートするお仕事です。
【具体的には】 ・自動車分解、車検整備、法定点検、一般整備等 ・PCを利用した部品発注、見積作成 ・新車、中古車の納車仮装 ・自動車の引き取り、納車業務、洗車業務 ・サービスフロント業務(電話、接客対応) ・オプションパーツ取り付け ・バイク、自転車の点検整備
※業務変更範囲なし
地域密着でお客様とのコミュニケーションをとりながら 要望を聞き入れ、お客様に安全に乗っていただけるようにしっかりと整備していただきます (主な仕事や流れ) ・朝礼と工場内清掃 ・自動車整備 ・車検整備 ・定期点検 ・点検・車検のご案内 ・リコール作業 ・ツールを使った故障診断 ・メンテナンス業務 ・修理内容の説明
弊社では軽自動車~乗用車、トラックまで多岐にわたる車を点検・整備していただきます 興味があれば、営業販売やコーティング等も要望に合わせて行っていただくことが可能です 研修期間等を設けていない分、社員とコミュニケーションをとりながら 初めは仕事に取り組んで頂きたいとおもっています また、その他業務もしてみたいという向上心があれば整備以外の事 例えば、販売やフロント業務、カーコーティング等 積極的にいろんな仕事にとりくんでみてください!
【職務概要】 BMW・MINIの正規ディーラーで車両の定期点検・整備・修理等を担当していただきます。
【具体的には】 ・お客様が持ち込まれた車両の点検・整備 ・故障車両の修理
■レクサス車の法点点検・車検・整備全般 ■レクサス車の純正オプション品等の取り付け ■専用診断機を使用しての点検・故障診断等 ■お客様へ整備・修理内容を説明・アドバイス 【スキルの指標】 レクサスのテクニカルスタッフは、トヨタ技術検定を受検することでスキルの向上が図られています。 最終目標は、レクサス販売店のみ取得ができるレクサステクニカルエキスパートを目指して頂きます。 業界屈指の技術力、接客力を身に着けることができます。
【職務概要】 BMW・MINIのディーラーで洗車、回送のお仕事をお任せします。
【具体的には】 ・お客様の車両やデモカー、展示車の洗車、車内清掃 ・車両の回送
お客様のお宅まで、車を運転してお届け・引き取りを行うお仕事です。 また、サービスセンターや他の店舗への車の回送もお願いします。
※1日平均3~4件の回送・お客様のお車の納車や引き取りを行っていただきます。
1台積みローダー車の運転をお願いいたします。
■お客様からお預かりした自動車の運送 ■サービスセンターや他店舗への運送 ■洗車等
メカニック約10名からの依頼を対応します。 ・在庫パーツの管理 ・メーカーへの部品発注 ・保証期間中の交換部品をメーカーへ発送 ・部品などのデータをとりまとめてメーカーとコレポンを行います。 ・交換作業は行いませんが、専門用語や部品名などを理解する必要があるため、メカニック経験者を募集いたします。
ショールームにご来店頂いたお客様と最初に接点を持って頂く仕事になります。 お出迎えから席へのご案内を通し、お客様に素敵な体験と ご満足いただける空間・時間の提供をお願いします。
・お客様のお出迎え、席へのご案内、呈茶 ・問い合わせメールや電話対応(来店予約を対応していただきます) ・PCによるデータ入力(来店客集計等) ・商談スペースや共有スペースの清掃 ・備品管理(パンフレットや事務用品)
接客に加え事務業務もお任せします。 事務スキル習得後には受付からコーポレート部門等へキャリアチェンジした実績もございます。 頑張りを評価してくれる社風ですので、スキルアップを目指せます!
今後国内で最も成長が期待できるブランドであるジャガー・ランドローバーで、あなたの力を思う存分発揮してみませんか。
レンタカーショップの店舗運営全般を、メンバーとのチームワークで実施いただきます。
【具体的には】 ・レンタカーの受付・接客 電話での予約受付・パソコン入力、来店時の案内・精算業務を行います
・車の移動 店舗内の移動、店舗間の回送、お客様先へ納車など、安全運転で行います
・車の清掃 返却された車を、次のお客様へお貸しできるよう内外装の清掃や点検を行います
・事務業務 伝票や請求書処理や整理、お客様情報のデータ入力を行います
【研修について】 ・入社後、本社にて3日~1週間程度の研修を実施(マナー・商品知識・接客ロープレ等) ・配属後、OJT研修開始。3ヶ月程度は勤務をしながら少しずつ全ての業務に関わり習得していただきます。
リース契約を結んでいる取引先企業様への定期連絡/訪問を行い、リース車両の点検整備/スケジュール管理をする業務です。
【具体的には】 ・企業の担当者へ、訪問点検(巡回)/入庫点検(法点・車検)のアポイントを取得/作業実施(顧客希望によって、電話・メール・FAXなど) ・社内システムより、顧客/車両リストを抽出、点検スケジュールを管理
「訪問点検」 貸与されるメンテナンスカーに乗り、訪問先にて車の鍵を預かり、お客様の駐車場等で作業を実施(専用のチェックシートに沿って、バッテリー・タイヤ・オイル・ランプ類の確認・交換) (メンテナンスカーには、コンプレッサー・バッテリーチェッカー・オイルチェンジャー・工具等、一通りの装備が積載済み)
「入庫点検」 訪問先にて車を預かり、担当テクノショップへ入庫、作業完了の連絡を受け、返却・実施内容の報告を実施(自身で作業は行いません)
【研修について】...
イギリスの高級車「ジャガー・ランドローバー」正規ディーラーにて販売される新車や、車検や点検、修理などでお預かりしている車の洗車及び車両回送を行っていただきます。
〇雇用形態:正社員 定期点検や整備、メンテナンス、車検などお客様が安全に快適にカーライフを楽しんでいただくためのお仕事です。 ・車検整備 ・定期点検 ・故障部品等の取替作業(エンジンオイル等の消耗品の交換、タイヤ交換など) ・重整備(エンジン着脱等) ・お車の清掃作業等 ・お客様のお車の引取・納車 ・朝礼と工場内清掃
【職務概要】 来店されたお客様の目的を的確に把握し、それを各担当者にスムーズに引き継ぐ業務や、チラシ等を見て車の購入を目的に来店されたお客様に対して、商品説明を行い、受注へと結びつけるお仕事です。きついノルマなどはありません!
※説明の仕方は講習を受けていただきますので、初めての方もご安心ください! ※その他、自動車の任意保険募集の資格を取得していただく予定です。 【変更範囲】会社の定める業務
【職務概要】 トヨタ自動車の整備士として、専門知識や技術を用いて整備業務全般を行っていただきます。
【具体的には】 ・朝礼と工場内清掃 ・自動車整備 ・車検整備 ・定期点検 ・点検・車検のご案内 ・リコール作業 ・故障診断 ※引取・納車、接客・電話応対もあります。
専門知識や技術を用いてクルマを万全な状態に仕上げ、 お客様に安全なカーライフを送っていただけるようサポートするお仕事です! 車検整備・定期点検(コンディションチェック含む)をメインに業務をお任せ致します。
【具体的には】 ・自動車整備・車検整備・定期点検 ・点検・車検のご案内・リコール作業・ツールを使った故障診断 ・メンテナンス業務・修理内容の説明
・マクラーレン新車・中古車 提案販売 ・顧客管理/新規顧客開拓 ・イベント ・保険提案 ・各付帯商品販売 ・各種報告書 ・赤坂ショールームもしくは有明ショールーム配属
【職務概要】 ショールーム併設の自社工場にて自動車整備をお任せします。 トヨタ車やレクサスの整備が中心ですが、要望によっては他メーカーも取り扱っていただきます。
【具体的な業務内容】 ・定期点検作業 ・車検整備作業 ・点検、診断など関連知識の判断業務 ※習得状況に応じて業務を依頼します。
【キャリアパス】 自動車整備学校卒業 ↓ エンジニア ↓・・・現場経験年数 約8~10年 エンジニアサブリーダー ↓・・・経験年数 約5年 エンジニアリーダー ↓・・・経験年数 約5年 サービスフロント ↓・・・経験年数 約3年 サービス副店長 ↓・・・経験年数 約8年 マネージメントコントローラー(エリアサービス管理者)
サービス部門から営業部門へ職種変更をするケースがあります。(希望者のみ) ※ 店長の約半数がサービス出身者です。 ※ 上記内容は一例です...
毎月600件以上の新着求人、掲載件数は15,000件以上! 全国の整備工場との独自ネットワークを活用し、整備士を中心とした自動車業界の幅広い職種の求人を掲載。 国内最大級の豊富な求人数で、職種や勤務地、工具貸し出しの有無などでの検索も可能。 また、全ての求人に写真が掲載されており、職場の雰囲気も分かりやすい! 整備士や鈑金塗装、営業など自動車業界で働きたい方のための転職求人サイトカーワクなら、理想の職場がきっと見つかります。