職種 |
自動車整備士
|
---|---|
仕事内容 |
■販売店に併設するサービス工場にて、自動車の点検・整備・修理、お客様への情報提供・接客応対をお任せします。
長期的にお客様に寄り添い、安心・安全なカーライフをお届けするエンジニアの仕事です。 【入社後は】■これまでのご経験を活かし、3ヵ月~半年間でのOJTを通じて、「三菱のエンジニア」として、独り立ちを目指していただきます。 |
必要な免許・資格 |
自動車整備士3級
普通自動車免許
【必須】
普通自動車運転免許(AT限定可) 自動車運転免許3級/2級/1級 いずれか必須 |
求める人物像 |
◆意欲を持って自発的に目標や課題に取り組める方
◆周囲の人とより良い人間関係が構築できる協調性を有する方 |
勤務地 | 079-8413 北海道旭川市永山3条14丁目1-6 |
メーカー系列・チェーン店・FC |
三菱自動車
|
勤務先名 |
旭川店
|
アクセス・最寄駅等 |
永山駅から車で7分
|
勤務時間 | 9:00am~6:00pm
実働8時間
※月平均時間外労働:20時間 |
休憩時間 |
60分
|
休日・休暇 |
有給休暇
特別休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
夏季休暇
GW休暇
産前産後休暇
【働き方】◆ワークライフバランスの充実も目指すことができ、整備士として働きやすい環境で就業可能です。
◆指定休以外にプラスして個人シフト休を併用いただき、月7~10日の休日があります。夏季休暇やGW、年末年始など長期休暇もあります。 【定休日】 毎週火曜日、第1・第2・第3水曜日 ※その他に個人シフト休みあり(月1~2日) ・傷病休暇 ・有給休暇 【長期連休】 GW9日、お盆休9日、年末年始9日 |
年間休日 |
120日
|
雇用形態 |
正社員
|
試用期間について |
3ヶ月(条件に変更はありません)
|
給与 |
310万円
~
480万円
|
---|---|
給与詳細 |
月給:200,000円~290,000円
基本給:185,000円~290,000円を含む/月 住宅手当5,000円~20,000円を含む/月 整備士資格手当2級3,000円 1級20,000円を含む・月 ※整備士資格お持ちの方は資格手当あり ※経験、年齢を考慮の上、決定いたします。 【昇給】 年1回 【賞与】 年2回(7月、12月) |
年収モデル |
【年収例】※賞与、残業代、各種手当含む
20歳(入社3年目)350万円~ 30歳(入社4年目)420万円~ |
福利厚生・待遇 | 交通費支給
社会保険完備
社内表彰制度
退職金制度
住宅手当
研修あり
確定拠出年金制度
【各種諸手当】
・時間外手当 ・住宅補助手当 ・整備士資格手当 ・達成報奨金 【制度】 ・社員優待車輛購入、社員優待点検、整備制度 ・慶弔見舞金制度 ・介護休業制度 ・石垣島、宮古島保養所社員利用優待制度 ・全国レンタカー社員利用優待制度 【その他】 ・インフルエンザ予防接種費用補助 ●資格手当:2級自動車整備士(3,000円/月)、1級自動車整備士(20,000円/月) ●社員車両購入制度/整備制度 ●有給:入社直後10日 最高付与日数20日(入社月が10月の場合…9日/入社月が11月の場合…7日) ●制服貸与 ★車両貸与制度★(車両整備に従事する方限定)殆どの整備士の方々は、車両貸与制度を活用しております。 車両貸与車種:エクリプスクロス・デリカD:5・ekクロススペース・デリカミニ他 ※車種・グレードが選択でき、車両代費用は0円です ※車両維持管理のために、任意保険、車両保険、年次点検、車検、オイル交換、ガソリン等の費用は使用者負担 |
選考フロー |
※1次面接はweb対応の場合もございます。
※最終面接は旭川本社にて対面で行います。 |
面接地 | 旭川本社
|
企業名 | 北北海道三菱自動車販売株式会社 |
---|---|
本社住所 |