職種 |
自動車整備士
|
---|---|
仕事内容 |
【職務概要】
新拠点の支店長候補として、拠点の運営管理を行っていただきます。 整備も業務内容に含まれますが、がっつりはやりたくないという方にはおすすめです。 【具体的な業務内容】 ・仕入れたトラックの受け入れ、管理 ・入庫したトラックの点検 ・販売前トラックの車両点検 ・展示車の洗車やクリーニング ・ホームページの掲載写真撮影 ・車両移動 ・来客対応 ・店舗管理や従業員管理 ・人材育成 など |
必要な経験 |
未経験OK <優遇>マネジメント経験のある方
|
必要な免許・資格 |
中型自動車免許
<優遇資格>
大型自動車運転免許 けん引免許 各種自動車整備士資格 |
勤務地 | 323-0818 栃木県小山市塚崎1046-2 |
メーカー系列・チェーン店・FC |
レンタカー
|
勤務先名 |
栃木営業所
|
アクセス・最寄駅等 |
間々田駅から車で10分
|
勤務時間 | 8:30am~5:20pm
実働7時間50分
|
休憩時間 |
60分(12:00~13:00)
|
休日・休暇 |
完全週休2日制
土日どちらか休み
有給休暇
特別休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
夏季休暇
GW休暇
産前産後休暇
<休日>
・完全週休2日制 ・日曜+祝日+その他1日 <長期休暇> ・夏季休暇:1週間 ・年末年始休暇:1週間 <その他休暇> ・有給休暇:入社半年後に10日支給。 ・慶弔休暇 ・産休、育休;取得実績あり |
年間休日 |
120日
|
雇用形態 |
正社員
|
試用期間について |
6ヶ月(給与・待遇に差異なし)
|
給与 |
500万円
~
700万円
|
---|---|
給与詳細 |
月給:300,000円~450,000円
経験、スキルを最大限に考慮し決定します。 ※残業が発生した場合、残業代は別途支給 <昇給> 年1回 <賞与> 年2回(7月、12月) |
福利厚生・待遇 | 給与改定
交通費支給
社会保険完備
福利厚生施設利用制度
退職金制度
出張手当
研修あり
役職手当
社員旅行
その他
交通費全額支給
資格取得支援制度(半額会社負担) 家賃補助(新卒) リゾート施設(越後湯沢) |
企業名 | 株式会社ヨシノ自動車 |
---|---|
業態 | 輸入車ディーラー, 車検・整備工場(指定・認証), カー用品販売, 中古車販売, その他 |
事業内容 | トラックの販売、買取、整備、レンタル、保険、海外輸出 |
設立年月 | 1959年06月 |
代表者名 | 中西俊介 |
従業員数 会社全体および男女比率 | 60人 男性 8 : 女性 2 |
本社住所 | 〒210-0852 神奈川県川崎市川崎区鋼管通4-1-6 |
交通アクセス | 川崎駅下車後川崎市バス川40系統「渡田小学校前」下車徒歩2分 またはJR南武線・鶴見線「浜川崎」駅より徒歩7分) |
最寄り駅 | 川崎駅または浜川崎駅 |
企業URL | https://www.yoshino-motor.co.jp/ |