職種 |
自動車整備士
|
---|---|
仕事内容 |
【職務概要】
ゼログループ保有のキャリアカーを中心に、主に大型車の自動車整備業務を行っていただきます。 【具体的には】 ・車両診断 ・車検法定点検 ・電装関係の点検、修理 ・各種溶接作業 など |
必要な経験 |
自動車整備業務経験 ※年数問わず
|
必要な免許・資格 |
自動車整備士3級
普通自動車免許 ※AT限定不可
【歓迎資格】 ・自動車整備士2級以上 ・大型運転免許またはけん引免許 |
学歴 |
不問
|
勤務地 | 800-0321 福岡県京都郡苅田町新浜町9-14 |
メーカー系列・チェーン店・FC |
自動車整備工場
|
勤務先名 |
九州整備センター
|
アクセス・最寄駅等 |
苅田駅より車で11分
|
勤務時間 | 9:00am~6:00pm
実働8時間
月平均時間外労働:5時間 ※残業代100%支給 |
休憩時間 |
60分
|
休日・休暇 |
土日どちらか休み
【定休日】
日曜日、月曜日 【休暇】 ・有給休暇(10日~20日 ※下限日数は入社直後の付与日数となります。) ・夏季休暇(5日) ・年末年始休暇(5日) ・GW休暇 ・結婚休暇 ・忌引休暇 など |
年間休日 |
115日
|
雇用形態 |
正社員
|
試用期間について |
3ヶ月(待遇に差異無し)
|
給与 |
370万円
~
500万円
|
---|---|
給与詳細 |
【月給】
基本給:210,000円~310,000円 【昇給】 有 【賞与】 有(過去実績:計4ヶ月分) |
福利厚生・待遇 | 給与改定
【手当】
・資格手当(自動車検査員:12,000円~17,000円、自動車整備士1級:12,000円、自動車整備士2級:10,000円) ・通勤手当(自宅より2キロメートルを越える者、公共交通機関の場合は通勤定期代支給、自家用車の場合はガソリン代相当額) ・住宅手当(単身赴任者は家賃の自己負担10,000円のみ等 ※規定あり) 【制度】 ・社会保険完備 ・退職金制度 ・財形貯蓄制度 ・持ち株制度 ・特約保養施設 ・文体補助 ・資格取得費用補助制度 ・慶弔見舞金制度 ・グループ保険 ・リフレッシュ旅行制度 ・ベネフィット・ワン加入 ・再雇用制度(定年60歳、65歳まで) など |
企業名 | 株式会社ゼロ |
---|---|
業態 | その他 |
事業内容 | 自動車を主体とする輸送、自動車の整備、中古車オークションの開催・運営、一般貨物輸送 他 |
設立年月 | 1961年10月 |
代表者名 | 北村竹朗 |
従業員数 会社全体および男女比率 | 8,265名人 : |
本社住所 | 〒2120013 神奈川県川崎市幸区堀川町580番地 ソリッドスクエア西館6F |
交通アクセス | JR川崎駅 徒歩5分 |
最寄り駅 | 川崎駅 |
企業URL | https://www.zero-group.co.jp/ |