職種 |
受付・事務
|
---|---|
仕事内容 |
【具体的には】
・お出迎え・お見送り・呈茶 ・お客様の受付対応・電話応対 ・簡単な商品説明・付帯商品のご提案 ・簡単な経理事務・データ入力業務・伝票作成 ・ショールーム飾り付け・備品管理 など |
必要な経験 |
不問
|
必要な免許・資格 |
普通自動車免許
AT限定可
|
学歴 |
高校
|
求める人物像 |
・ホスピタリティ
・コミュニケーション ・主体性 を発揮してくださる方 |
勤務地 | 385-0023 長野県佐久市岩村田北1-23-10 |
メーカー系列・チェーン店・FC |
ホンダ
|
勤務先名 |
佐久インター店
|
アクセス・最寄駅等 |
佐久平駅から車で8分
佐久インターチェンジ出口から車で2分 |
勤務時間 | 9:30am~6:30pm
実働8時間
月平均残業:5時間(2023年度実績) |
休憩時間 |
60分
|
休日・休暇 |
有給休暇
特別休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
夏季休暇
GW休暇
お盆休暇
育児短時間措置
産前産後休暇
休日カレンダーによる
定休日:毎週火・水曜日 |
年間休日 |
108日
|
雇用形態 |
正社員
|
試用期間について |
3ヶ月(給与・待遇に差異はありません)※本採用面談あり
|
給与 |
300万円
~
400万円
25万円~
33万円
|
---|---|
給与詳細 |
月給(基本給+能力給)175,600円~ +奨励給+諸手当
【賞与】 年3回(7月・12月)+実績により決算賞与(3月)|昨年度実績5.9ヶ月 【昇給】 年1回(6月) |
年収モデル |
・入社2年目(25歳):年収340万円
・入社10年目(35歳):年収415万円 |
福利厚生・待遇 | 交通費支給
社会保険完備
福利厚生施設利用制度
社内表彰制度
退職金制度
住宅手当
家族手当
研修あり
役職手当
社員旅行
確定拠出年金制度
【手当】
・通勤手当(距離60キロまで支給) ・資格手当(2,000~15,000円/月) ・子育て支援手当(第1子20,000円、第2子以降10,000円) 【健康診断】 ・会社負担にて毎年実施(35歳未満:定期健康診断 35歳以上:人間ドック) 【研修制度】 ・新入社員研修(企業理念 就業規則 店舗見学など) ・接遇マナー研修(ホンダのスタッフが身に付けるべき接遇マナーの研修) 【福利厚生】 ・社員割引制度(車両購入・点検整備)・団体保険制度 ・選択制確定拠出年金制度・退職金制度 ・時間有休制度(1時間単位で取得可能) ・育児休業・介護休業制度 ・リゾート施設優待・スポーツジム優待・社員旅行・インセンティブ旅行あり ・インフルエンザ予防接種無料 ・制服貸与 など |
選考フロー |
面接は、面接+作文
|
面接地 | ホンダカーズ長野中央/佐久インター店
|
企業名 | 株式会社ホンダカーズ長野中央 |
---|---|
業態 | 国産車ディーラー, 車検・整備工場(指定・認証), 中古車販売 |
事業内容 | N-BOXやフリードをはじめとするHonda四輪製品(新車・中古車、用品・部品)の販売、おクルマのメンテナンス、車検・点検、一般修理、板金塗装および保険代理店業務など |
設立年月 | 1953年08月 |
代表者名 | 代表取締役社長 東澤勝俊 |
従業員数 会社全体および男女比率 | 265名人 男性 8 : 女性 2 |
本社住所 | 〒381-0034 長野県長野市高田 |
交通アクセス | 長野駅から車で8分 |
最寄り駅 | 長野駅 |
企業URL | http://www.hondacars-naganochuo.co.jp/ |