職種 |
自動車整備士
|
---|---|
仕事内容 |
運輸局指定工場で車検整備と修理のお仕事です。
同敷地内に、小型整備工場とトラック整備工場が分かれて有り希望する工場を選べます。 (1)小型車の車検(軽自動車~2トン車以下) 小型整備工場で小型車の車検をメインで整備していただきます。 現在2柱リフト5基 増設予定有り 車検は1人1日平均2~4台 現在整備士5名在籍 (2)小型車の修理(軽自動車~2トン車以下) 小型整備工場で小型車の修理をメインで整備していただきます。 (3)トラック(2トン~4トンまで)の車検・修理 エルフ・デュトロ・キャンター・フォワード・レンジャー トラック整備工場(2トン~4トンまで)の車検と修理をメインで整備していただきます。 現在トラック用リフト1基 車検は1人1日平均1~2台 現在整備士3名在籍 |
必要な経験 |
自動車の車検・修理の実務経験5年以上の方はスタート給与優遇あり
|
必要な免許・資格 |
自動車整備士2級
普通自動車免許
・自動車整備士2級以上
・普通自動車免許以上 |
学歴 |
高校
|
求める人物像 |
・車が好きな方
・旅行が好きな方 ・明るく真面目な方 ・責任感を持って仕事に取り組める方 ・ポジティブ思考の方 |
勤務地 | 299-0265 千葉県袖ケ浦市長浦580-142 |
勤務先名 |
長浦整備工場
|
アクセス・最寄駅等 |
・JR内房線「長浦」駅より徒歩10分
・国道16号線沿い・長浦消防署隣り ・自転車、バイク、車通勤可 |
勤務時間 | 8:00am~6:00pm
・始業8:00~終業18:00
・実働8H/日 ・月22日勤務 ・残業は基本19:00まで |
休憩時間 |
・休憩1日2H(10:00~10:30、12:00~13:00、15:00~15:30)
|
休日・休暇 |
有給休暇
特別休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
夏季休暇
|
年間休日 |
110日
|
雇用形態 |
正社員
|
試用期間について |
1~3か月(待遇に差異なし)
|
給与 |
420万円
~
1000万円
35万円~
83万円
|
---|---|
年収モデル |
420万円 / 入社1年目・整備歴2年、22歳
500万円 / 入社5年目・整備歴10年、主任、30歳 640万円 / 入社15年目・整備歴20年、課長、40歳 |
福利厚生・待遇 | 給与改定
社会保険完備
福利厚生施設利用制度
役職手当
社員旅行
|
選考フロー |
応募→面接→適性検査→採用決定
|
面接地 | 勤務地(千葉県袖ケ浦市長浦580-142)
|
企業名 | 自動車整備株式会社 |
---|---|
本社住所 | 千葉県 |