職種 |
受付・事務
|
---|---|
仕事内容 |
営業職のアシスタント業務をお任せいたします。
お取引先様や関係者との、電話(FAX)やメールでのやり取りがメインとなります。 【具体的には】 ・作業実施に向けたスケジュール管理&調整 全国にある協力店のスケジュールを把握しながら、日程調整や作業依頼を行います。 ・問い合わせ対応 オフィスにかかってくる電話の対応を行います。 ・営業職のサポート 営業不在時でも業務が円滑に進むよう サポートを行います。お取引先様との打合せに参加することも。 【業務スタイル】 顧客は既存の法人様となります。 案件に対して、3人前後のチームで協力して対応します。※営業1名+営業事務1~2名 【入社後の流れ】 ・初日(座学研修)…会社概要や業界の基礎について学びます。 ・翌日以降(OJT研修)…FAX入力→電話対応→案件処理のように、簡単な業務から順を追ってレクチャーします。 部署内に教育担当が在籍しております。 手厚いサポートを受けながら業務に慣れていただきますので、ご安心ください。 【現場の声】 とにかく働きやすい環境です。 私はデスクワーク未経験でしたが、半年程で慣れました! 定時で帰れる日も多く、自分の時間を大切にできます。 |
必要な経験 |
未経験OK ※Excel/Word/PowerPointといったPCスキルがある方は優遇いたします。
|
必要な免許・資格 |
特になし
自動車免許を持っている方は優遇いたします。
|
学歴 |
高校
|
求める人物像 |
・丁寧な電話応対ができる方
・基本的なPC操作ができる方 ・コミュニケーションを大切にする方 |
勤務地 | 158-0096 東京都世田谷区玉川台2-3-6 |
メーカー系列・チェーン店・FC |
その他
|
勤務先名 |
世田谷本社
|
アクセス・最寄駅等 |
東急田園都市線 用賀駅より徒歩6分
|
勤務時間 | 10:00am~7:00pm
実働8時間
月の平均残業時間は6時間程度と、プライベートと仕事を両立できる環境が整っております。 |
休憩時間 |
60分
|
休日・休暇 |
完全週休2日制
■土日祝完全休み
■1時間休暇制度あり(月2回) ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■介護休暇 ■有給休暇(入社6ヶ月後に10日付与、最大20日)※半日分ずつの取得可 |
年間休日 |
122日
|
雇用形態 |
正社員
|
試用期間について |
1~3か月 (※個人の経歴やスキルによって異なる。給与については下記「給与詳細」を参照)
|
給与 |
280万円
~
500万円
23万円~
41万円
|
---|---|
給与詳細 |
21万6,000~33万0,000円+諸手当
※給与は経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 【昇給・賞与】 ■昇給年1回 ■賞与年2回(7月・12月)※2022年度実績3か月分 【試用期間中の給与について】 月収21万8,000円+交通費(月に21日出勤の場合) ※変形労働時間制のため、上下する場合がございます。 |
年収モデル |
・入社2年目(26歳、事務職未経験者):年収300万円
・入社6年目(36歳、医療事務経験者):年収360万円 |
福利厚生・待遇 | 社会保険完備
社員購買制度
【手当】 通勤手当 皆勤手当 役職手当 家族手当 時間外手当 |
選考フロー |
リモート面接を希望される方は、エントリー時にご相談くださいませ。
|
応募方法 |
応募の流れ[1] 書類選考→[2] 面接→[3] 採用決定 応募に関してよくある質問
|
面接地 | 世田谷本社(東京都世田谷区玉川台2-3-6)
|
企業名 | 株式会社イヤマオートプロモーション |
---|---|
業態 | 車検・整備工場(指定・認証), カー用品販売 |
事業内容 | 自動車用品販売・取付業務 |
設立年月 | 1970年09月 |
代表者名 | 井山 寅吉 |
従業員数 会社全体および男女比率 | 53人 男性 8 : 女性 2 |
本社住所 | 〒158-0096 東京都世田谷区世田谷区玉川台2-3-6 |
交通アクセス | 首都高速道路3号渋谷線(下り)用賀出口より車で約3分 東名高速道路 東京IC(上り)出口より車で約3分 第三京浜 玉川IC(上り)出口より車で約10分 |
最寄り駅 | 東急田園都市線 用賀駅より徒歩6分 |
企業URL | https://iyama-auto.co.jp |