職種 |
自動車整備士
|
---|---|
仕事内容 |
【職務内容】
総合職(主に自動車整備に従事していただきます) メンテナンス管理・保険・営業職・事務職等への転属有り 【職務詳細】 1.整備(自社整備工場) ・車検・法定点検等の自動車整備全般 (自社でリース車両の入庫計画を行うため、業務量の負荷平準化が行えています) ・板金・整備 (自社での作業とビジネスパートナーへの委託作業があります) ・天然ガス自動車CNG容器の点検、交換 (西日本で一番の技術を有しています) 2.架装・改造(自社整備工場) ・車中泊仕様車両の製作 3.その他、各種資料作成など 【入社後イメージ】 ・会社全体の業務概要レクチャー → 整備部門でのOJT → 整備部門で活躍 ・入社後数年後、実力に応じて検査員資格取得を目指して頂きます (整備部門で活躍後、適性により整備以外の部門でも能力を発揮の機会もあり) |
必要な経験 |
【優遇資格・スキル】・自動車電気装置整備士資格保持者、特殊整備士資格(自動車電器整備、自動車車体整備士)保持者 ・電気自動車などの整備に係る特別教育受講済者 ・保険アジャスター経験等 板金・修理に関する知見
|
必要な免許・資格 |
自動車整備士2級
普通自動車免許
・普通免許(AT限定不可)
|
学歴 |
高校
|
求める人物像 |
・お客さまの立場に立ち考え、行動できる方
・安心・安全な作業ができる方 ・仲間と共に将来を切り拓いていける方 ・自己成長を目指す方 |
勤務地 | 5540051 大阪府大阪市此花区酉島5-11-151 |
勤務先名 |
オートサービスセンター
|
アクセス・最寄駅等 |
最寄り駅:JR安治川口駅より社バス7分
社名:大阪ガスオートサービス株式会社 勤務先名:オートサービスセンター 勤務先従業員:15名(整備7名 受付スタッフ3名 その他部署) |
勤務時間 | 8:50am~5:30pm
実働7時間40分
|
休憩時間 |
休憩60分
|
休日・休暇 |
有給休暇
特別休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
夏季休暇
お盆休暇
育児短時間措置
・有給休暇:入社1ヶ月後最大13日付与(入社月により変動)
・土日祝休み(年2~3回程度土曜日出社あり) |
年間休日 |
121日
|
雇用形態 |
正社員
|
試用期間について |
正社員《試用期間》3ヶ月 《試用期間の勤務条件》正社員と同じ
|
給与 |
350万円
~
500万円
29万円~
41万円
|
---|---|
給与詳細 |
・賞与(昨年実績5.0ヶ月/年)
・通勤手当(全額)/家族手当/残業手当/その他手当/食事補助 ・給与形態 月給制 ・各種保険(雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険) 給与は資格・経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。 |
福利厚生・待遇 | 交通費支給
社会保険完備
福利厚生施設利用制度
社内表彰制度
退職金制度
家族手当
出張手当
研修あり
役職手当
持ち株会制度
育児支援制度
その他
その他制度:フレックス制度、階層別教育制度、資格取得推進(検査員など)、産休育休制度、大阪ガス㈱の持株会制度、クラブ活動(フットサル、ゴルフ、スキー、マラソン、軟式野球、釣り等)
整備部門では、整備工具は会社貸与、作業着のクリーニングは会社で行う。 |
選考フロー |
面接回数:2回 選考方法備考:書類選考 → 適正テスト(WEB) → 1次面接 → SPI(WEB) → 最終面接
|
面接地 | 面接地:1次:オートサービスセンター、最終:本社、 適性検査は書類選考後に実施します。
|
企業名 | 大阪ガスオートサービス株式会社 |
---|---|
本社住所 |