職種 |
自動車整備士
|
---|---|
仕事内容 |
自動車の車検、点検、修理とそれに付随する業務
整備士の資格は入社後に取得していただきますので、整備未経験でも是非ご応募ください。 ※整備士の半数は未経験者で入社し活躍しています。 【具体的には】 ・車検整備 ・点検整備 ・一般整備 ・洗車 ・ディーラーオプションの取付け ・リコール作業 ・ツールを使った故障診断 ・その他、自動車の整備に付随する業務 【入社後は】 入社後に洗車ばかりというこ/とはありません。 実践でしか身につかないことがありますので、当社では実作業をどんどんこなしてもらいます。 現在、整備資格が無い方でも『整備資格取得制度』がありますので、働きながら資格取得を目指せます。 現段階でスキル面に不安をお持ちの方も、入社後はOJTや先輩の手厚いフォローがありますのでご安心ください! 「Honda正規ディーラーの整備士」として活躍していただきます。 お客様の信頼を得られるプロのメカニックを目指してください。 ホンダ車が好きな方にはピッタリなお仕事ですし、 メーカーに特化した整備スキルを身につけることができますよ。 9:15出社/ショールームにて全体朝礼を行います。皆で1日の業務の確認を行い、清掃を行います。 10:00開店/故障診断・法定点検作業・部品交換作業等など各担当の点検や交換作業実施。一人が一日に行う平均台数は4台程です。 12:00お昼休憩/各アドバイザーの状況に応じて、時間をずらしながらお昼休憩を取ります。休憩スペースがありますので、仕事のこと以外も話して関係性を深める時間となります。 13:00午後のミーティング/午後に行う作業の確認を皆で行います。車検は1台3時間程で対応します。 14:00作業/各担当の点検や交換作業実施します。任せられると判断された仕事は、1人で作業を実施して頂く事になりますが、先輩からや仲間からのフォロー体制が有り、 安心して楽しく働ける職場環境です。 18:15業務終了/作業終了です。残業時間は月によってばらつきがありますが、多くても20時間程度です。 |
必要な経験 |
未経験者OK!
|
必要な免許・資格 |
普通自動車免許
※AT限定可
|
学歴 |
不問
|
求める人物像 |
明るくHonda車が好きな方
|
勤務地 | 759-0204 山口県宇部市妻崎開作85‐1 |
メーカー系列・チェーン店・FC |
ホンダ
|
勤務先名 |
宇部中央厚南店
|
アクセス・最寄駅等 |
JR岩鼻駅から徒歩約15分
|
勤務時間 | 9:00am~6:00pm
実働8時間
|
休憩時間 |
60分
|
休日・休暇 |
有給休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
夏季休暇
GW休暇
お盆休暇
定休日:第一火曜日、第二火曜日、毎週水曜日
毎週ではありませんが土日休みもあります。 |
年間休日 |
110日
|
雇用形態 |
正社員
|
試用期間について |
3ヶ月(待遇に差異なし)
|
給与 |
300万円
~
400万円
25万円~
33万円
|
---|---|
給与詳細 |
残業手当
管理職手当 サービス成果報奨金制度あり 昇給 年 1回 4月 賞与 年 2回 7月 12月 |
年収モデル |
入社2年目(24歳、普通自動車整備経験者):年収350万円
|
福利厚生・待遇 | 給与改定
交通費支給
社会保険完備
退職金制度
家族手当
その他
ホンダ企業年金基金
ホンダ販売共済福祉制度 退職金制度(勤続 3年以上) 定年後の再雇用制度(65歳まで) 従業員車両販売制度 通勤手当(上限30,000円) 車通勤可 駐車場あり 整備資格取得制度あり 社員親睦会制度あり |
選考フロー |
書類選考はありません。
|
面接地 | ホンダカーズ宇部中央厚南店
|
企業名 | ホンダカーズ宇部中央(株式会社三光ホンダ) |
---|---|
業態 | 国産車ディーラー |
事業内容 | 新車及び中古車の販売・点検・車検・整備、中古車の買取、損害保険代理業 |
設立年月 | 1954年09月 |
代表者名 | 清水賢一 |
本社住所 | 〒7590042 山口県宇部市大字妻崎開作85-1 |
企業URL | https://dealer.honda.co.jp/hondacars-ubechuo/index.html |