職種 |
自動車検査員
|
---|---|
仕事内容 |
整備士が整備を行なった自動車の完成検査および証明書類の作成をお任せします。
お客様や仲間とのコミュニケーションを大切にして仕事に取り組んでいただきたいと思います! <具体的な業務> ・自動車整備業務全般 ■完成検査(テスターや計測機械を使い、車検の保安基準をチェック) ■保安基準適合に関する証明書類の作成 ■検査に関する業務の指導と監督業務 ■検査設備(検査場や検査機器)の管理と改善業務 1人の検査員が1日に2台前後の自動車の最終確認を行ないます。 入社後は当社の仕事の流れをスムーズにつかんでいただけるよう、 短期間のOJTを実施しますのでご安心ください! 軽自動車をメインで取り扱うので、作業自体の難しさや体への負担は少ないのが特徴です! IT化を進めており、ほぼシステム化されております(記録簿だけは準備中) |
必要な経験 |
整備士実務経験1年以上
|
必要な免許・資格 |
自動車整備士2級
普通自動車免許
AT限定は不可です
1or2級整備士資格を持っている方は優遇となります。 弊社取扱車両の最大は8t未満もしくは29人乗りバスです。 中型自動車免許以上をお持ちの方は活躍の幅が広がります!(優遇は無し) |
学歴 |
不問
|
求める人物像 |
明るく、コミュニケーションが取れる方!
仕事が好きな方! |
勤務地 | 529-1421 滋賀県東近江市五個荘竜田町435-2 |
メーカー系列・チェーン店・FC |
自動車整備工場
|
勤務先名 |
本社
|
アクセス・最寄駅等 |
近江鉄道五個荘駅から徒歩10分・車で5分
JR西日本能登川駅から徒歩50分・車で10分 名神高速道路八日市ICから車で15分 |
勤務時間 | 9:00am~6:30pm
実働8時間
|
休憩時間 |
お昼休憩60分(お弁当あり)
午後休憩30分(15:30~16:00) |
休日・休暇 |
土日どちらか休み
有給休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
夏季休暇
GW休暇
定休日 日祝+第2土曜日
|
年間休日 |
105日
|
雇用形態 |
正社員
|
試用期間について |
3ヶ月(期間中は基本給211,200円)
|
給与 |
300万円
~
500万円
25万円~
41万円
|
---|---|
給与詳細 |
基本給=237,600+手当+賞与=月収
車両販売や整備部品販売等により、賞与・給与に変動があります。 ・昇給あり ・賞与年2回~3回(2022年400,000円) ・経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。 |
年収モデル |
・入社1年目(30歳、整備士見習い):年収350万円
・入社5年目(38歳、整備士2級+検査員):年収420万円 ・検査員資格保有者 年収400万円~ |
福利厚生・待遇 | 給与改定
社会保険完備
福利厚生施設利用制度
研修あり
役職手当
社員旅行
・通勤手当(2,000~12,000円/月)
・販売手当、買取手当、住宅手当(3,000~10,000円/月) ・資格手当(2,000~10,000円/月) ・家族手当(配偶者:10,000円、子供5,000円/人 ※上限20,000円/月) ・退職金制度(勤続3年以上) |
選考フロー |
・遠方や、就業中にて来社が困難な場合、WEB面接も実施可能です(一次面接のみ)
・経験、能力以上に、自社&職務マッチングを重視します。あなたの理想や希望を教えてください ⇒少しでも興味をお持ちいただけたら、まずはお気軽にご応募くださいませ。お待ちしております! |
面接地 | 本社(滋賀県東近江市五個荘竜田町435-2)
|
企業名 | 有限会社木村自動車 |
---|---|
業態 | 車検・整備工場(指定・認証), 中古車販売 |
事業内容 | 新車及び中古車の販売・点検・車検・整備・鈑金、中古車の買取、損害保険代理業、レンタカー |
設立年月 | 1984年12月 |
代表者名 | 木村 勇介 |
従業員数 会社全体および男女比率 | 7人人 : |
本社住所 | 〒5291421 滋賀県東近江市五個荘竜田町435-2 |
交通アクセス | 近江鉄道五個荘駅から徒歩10分 JR西日本能登川駅から車で10分 名神高速道路八日市ICから車で15分 |
最寄り駅 | 近江鉄道五個荘駅 JR西日本能登川駅 |
企業URL | http://www.lotas-kimura.com |