職種 |
自動車整備士
|
---|---|
仕事内容 |
自動車整備士業務全般をお任せします!
【具体的には】 ・整備全般 エンジン整備や足まわり整備などといったお客さまからの修理依頼に対応します。 ・定期点検車検などのメンテナンス 法定の12ヶ月点検をはじめ、車検などのサービスの点検業務をお任せします。 点検内容は、エンジン・ブレーキ・ステアリング装置・タイヤ・ランプ類などです。 基本的に1台に対しては1名で対応ですが、遅れが発生しているなどの場合は周囲のスタッフがサポートします。 ※同社では修理・点検・車検などの予約管理は、ピット管理システムを利用しています。 店長と工場長が確認しているため、キャパシティを超えた無理な対応はございません。 〇研修制度や先輩スタッフの丁寧な指導があるので、安心してご応募ください! |
必要な経験 |
不問
|
必要な免許・資格 |
自動車整備士2級
普通自動車免許
AT限定不可
自動車整備士資格1級有資格者:尚可 |
学歴 |
高校
|
求める人物像 |
明るくコミュニケーションの取れる方
|
勤務地 | 989-6104 宮城県大崎市古川江合錦町1-1-3 |
メーカー系列・チェーン店・FC |
ホンダ
|
勤務先名 |
古川江合店
|
アクセス・最寄駅等 |
古川駅
|
勤務時間 | 9:30am~6:30pm
実働8時間
|
休憩時間 |
1時間
|
休日・休暇 |
完全週休2日制
有給休暇
特別休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
夏季休暇
GW休暇
産前産後休暇
水曜(定休)+火曜または木曜(シフト休)
|
年間休日 |
120日
|
雇用形態 |
契約社員
|
試用期間について |
3ヶ月間(同条件)
|
給与 |
300万円
~
650万円
25万円~
54万円
|
---|---|
給与詳細 |
月給:174,000円~上限なし(基本給+一律手当)
賞与:4.8ヶ月(2021年度実績) 通勤手当(規定内支給) 時間外手当 休日出勤手当 家族手当 こども・介護手当 資格手当 |
年収モデル |
35歳平均年収/620万円
40歳平均年収/710万円 |
福利厚生・待遇 | 給与改定
交通費支給
社会保険完備
福利厚生施設利用制度
社内表彰制度
退職金制度
家族手当
研修あり
社員旅行
持ち株会制度
その他
・結婚祝い金
・出産祝い金 ・特別見舞金 ・慶弔見舞金 ・貸与車制度 ・ホンダ福祉会 ・ホンダ互助会制度 ・ホンダ住宅共済会 ・従業員車両販売制度 ・産休・育休制度 ・保養所(ホンダ健保組合直営 他) ・OJT研修、メーカー研修 ・インフルエンザ予防接種推進・支援 ・選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン) |
面接地 | 本社または希望の勤務地
|
企業名 | 株式会社ホンダモビリティ東北 |
---|---|
業態 | 国産車ディーラー, 車検・整備工場(指定・認証), カー用品販売, 中古車販売 |
事業内容 | ホンダの新車・中古車販売、自動車整備業、自動車保険取り扱い |
設立年月 | 2024年04月 |
代表者名 | 渡辺広章 |
従業員数 会社全体および男女比率 | 1436人 男性 8 : 女性 2 |
本社住所 | 〒983-0034 宮城県仙台市宮城野区扇町1-6-36 |
交通アクセス | 電車の場合:JR仙石線小鶴新田駅より徒歩10分程度です お車の場合:国道4号線バイパス苦竹I.Cより、国道45号線を塩竈方面に向かって500m進み、扇町1丁目交差点を超えた左側です |
最寄り駅 | JR仙石線小鶴新田駅 |
企業URL | https://www.honda4mtk.com/ |