職種 |
自動車整備士
|
---|---|
仕事内容 |
自動車整備の仕事をお任せします。メインとなるのは、タイヤ交換・エンジンオイル交換です。整備の基本からお教えしていくので、じっくり成長していける環境です。
<具体的には> ・タイヤ交換 新品タイヤ交換や、トラブルのあったタイヤを交換します。作業時間は、1台につき30分くらい。また季節の変わり目には、スタッドレスタイヤの装着も増えてきます。 ・エンジンオイル交換 燃費の悪化を防ぐために、エンジンオイルを交換します。車種によってかかる時間はさまざまですが、慣れてきたら15分~30分くらいが目安です。 ・見積もり 仕事を覚えてきたら、お客様から「ここを整備して欲しい」という相談に乗り、見積もりをお出ししましょう。値段や整備内容のマニュアルがあるので、特別な接客スキルは必要ありません。 |
必要な経験 |
不問※整備士経験のある方優遇
|
必要な免許・資格 |
特になし
自動車整備士資格をお持ちの方は優遇いたします。
|
学歴 |
高校
|
求める人物像 |
新しい知識の習得や技術の習得に向けて前向きに取り組むことが出来る人
複数名で仕事を進めていくため他のメンバーと協調性を持ってコミュニケーションやチームワークを大切にできる人 |
勤務地 | 461-0027 愛知県名古屋市芳野3-6-32 |
メーカー系列・チェーン店・FC |
オートバックス
|
勤務先名 |
ナゴヤ東店
|
アクセス・最寄駅等 |
森下駅
|
勤務時間 | 9:30am~8:00pm
9:40~20:00(休憩70分)、9:40~15:45(休憩45分)、14:05~20:00(休憩45分)の3シフトを組み合わせて年間変形労働時間制。
毎月9日~11日の休日と併せて、平均して週40時間以下の勤務シフト。 |
休憩時間 |
フル出勤時の休憩は70分(分割取得可能)
|
休日・休暇 |
完全週休2日制
有給休暇
特別休暇
慶弔休暇
育児短時間措置
産前産後休暇
完全シフト制
|
年間休日 |
120日
|
雇用形態 |
正社員
|
試用期間について |
試用期間3か月(給与・待遇に差異無し)
|
給与 |
300万円
~
400万円
25万円~
33万円
|
---|---|
給与詳細 |
年齢給、職能給、成績級によって基本給が確定。中途採用の場合は経験を考慮して決定します。
その他手当は子供手当、資格手当、役職手当など。通勤手当全額支給(マイカー通勤の場合はガソリン代計算) 賞与(年2回)、残業代は別途支給。 年収420万円(中途採用入社8年目37歳・月給28万円+賞与年2回・自動車検査員) 年収520万円(中途採用入社11年目44歳・月給36万円+賞与年2回・自動車検査員+ピット長) |
福利厚生・待遇 | 給与改定
交通費支給
社会保険完備
福利厚生施設利用制度
社内表彰制度
研修あり
役職手当
確定拠出年金制度
社内労働組合あり
従業員割引制度あり オートバックス共済会制度への加入により様々な福利厚生施設の利用サービスや補助金制度あり |
面接地 | 名古屋市港区木場町9-51
|
企業名 | 株式会社オートバックス中部販売愛知カンパニー |
---|---|
業態 | 車検・整備工場(指定・認証), カー用品販売, 中古車販売 |
事業内容 | カー用品の販売・取付。車検整備、一般整備 |
設立年月 | 1998年10月 |
代表者名 | 遊田幸雄 |
従業員数 会社全体および男女比率 | 235人人 男性 7 : 女性 3 |
本社住所 | 〒455-0021 愛知県名古屋市港区木場町9-51 |
交通アクセス | 公共交通機関の場合は名鉄常滑線 道徳駅から徒歩15分程度。もしくは地下鉄名城線 港区役所駅から徒歩20分 |
最寄り駅 | 名鉄常滑線 道徳駅(徒歩15分) |
企業URL | http://www.ab-aichi.co.jp |