職種 |
自動車検査員
|
---|---|
仕事内容 |
お客様から預かった大切な車の整備、検査業務をお任せします!
【具体的には】 ・来客時の修理提案、見積もり作成業務 ・ホンダ車全般の点検・修理・車検業務 ・洗車業務などのその他整備業務に付随する雑務 |
必要な経験 |
自動車整備士としての実務経験
|
必要な免許・資格 |
自動車検査員
自動車整備士2級
普通自動車免許
AT不可
|
学歴 |
専門学校
|
勤務地 | 002-0031 北海道札幌市北区太平4条1-1-1 |
メーカー系列・チェーン店・FC |
ホンダ
|
勤務先名 |
太平店
|
アクセス・最寄駅等 |
太平駅
|
勤務時間 | 9:00am~6:00pm
実働8時間
|
休憩時間 |
1時間
|
休日・休暇 |
完全週休2日制
有給休暇
特別休暇
慶弔休暇
定休日:火曜日・水曜日
5月連休(5日)・ 夏季休暇(8日)・ 年末年始休暇(8日) 有給休暇 次年度15日 最高(繰越日数除く)20日 |
年間休日 |
120日
|
雇用形態 |
正社員
|
試用期間について |
試用期間は6ヶ月間
※給与は別途定め有り(面接時に決定) |
給与 |
370万円
~
600万円
30万円~
50万円
|
---|---|
給与詳細 |
月度給与 212,500円~
賞与あり(年2回) ※昨年度実績は5.5ヶ月 定昇あり(年1回) 【27歳モデル収入】 月度給与 214,360円+諸手当 50,000円=年収 400万円 |
福利厚生・待遇 | 給与改定
交通費支給
社会保険完備
福利厚生施設利用制度
単身赴任手当
退職金制度
転勤手当
家族手当
出張手当
研修あり
役職手当
確定拠出年金制度
持ち株会制度
育児支援制度
ホンダ互助会
ホンダ福祉会 ホンダ販売共済会 ホンダグループ従業員持株会 ホンダ住宅共済会 ホンダ企業年金基金 インフルエンザ予防接種の補助 選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン) 各種従業員割引制度 各種手当 子ども介護手当 / 時間外手当 / 通勤手当 など |
面接地 | 本社:札幌市中央区北1条西7丁目1ホンダ札幌ビル2F
|
企業名 | 株式会社ホンダ四輪販売北海道 |
---|---|
業態 | 国産車ディーラー |
事業内容 | 自動車の販売及び修理 |
設立年月 | 1973年04月 |
代表者名 | 塚本 真也 |
従業員数 会社全体および男女比率 | 450人 男性 8 : 女性 2 |
本社住所 | 〒0600001 北海道札幌市中央区北一条西7丁目1 ホンダ札幌ビル 4F |
最寄り駅 | 札幌駅 |
企業URL | http://www.hondacars-hokkaido.co.jp/ |