職種 |
自動車整備士
|
---|---|
仕事内容 |
Honda四輪車を中心とした新車中古車の営業スタッフ業務全般で
・ご来店客のご購入相談及び受付 ・見積書作成及びお客様への説明、価格交渉等 (下取車査定含む) ・注文書作成及びお客様への説明 ・事務スタッフへの注文指示(対メーカーや装備品) ・入庫迄の進捗確認や自動車登録、車庫証明等 ・入庫後の架装作業(主にサービス)と、納車準備 ・お客様への納車と、入金・領収書発行 ・パソコン操作(中級程度):Honda e/Dealer |
必要な経験 |
・自動車整備士3級以上(尚可)・中古車査定士、中古車販売士(尚可)
|
必要な免許・資格 |
普通自動車免許
AT限定可
・各職種個別: 以下の経験豊富な方、且つ向学心のある方を優遇します(各種Honda研修の受講機会有り)。 ・営業スタッフ: 中古車査定士、販売士、保険資格、等 ・事務(経理)スタッフ: 自動車登録、車庫証明、保険資格、各種手配、等 ・サービスフロント: フロント又はサービス(車点検修理)経験者、等 ・サービススタッフ: 検査員、整備士(3級以上)、等 |
学歴 |
高校
|
求める人物像 |
・事業運営強化の為、当社の発展を具体的に立案・実行出来る、将来の各幹部候補(グループ長クラス)を順次募集します。
・今後10年20年、第一線での活躍を希望され、実践出来る方: 営業スタッフ、事務(経理)スタッフ、サービスフロント、サービススタッフ |
勤務地 | 507-0825 岐阜県多治見市京町3-70 |
メーカー系列・チェーン店・FC |
ホンダ
|
勤務先名 |
HondaCars多治見南京町店
|
アクセス・最寄駅等 |
JR多治見駅
|
勤務時間 | 9:00am~6:00pm
・平日9時~18時(サービスの最終受付は18時)
実働8時間 |
休憩時間 |
60分
|
休日・休暇 |
土日どちらか休み
有給休暇
特別休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
夏季休暇
GW休暇
日・祝・第1月曜は休み(営業は原則平日へ振替)、
ファミリー休日、(必要に応じ)遅出・早退申請 |
年間休日 |
105日
|
雇用形態 |
正社員
|
試用期間について |
・資格・経験等を考慮し、社内基準に基づき決定します。 尚、当初(最長6ヶ月程度)は試用期間となります。(特に長期キャリア形成の場合)
|
給与 |
280万円
~
560万円
23万円~
46万円
|
---|---|
給与詳細 |
給与:当社規定による。
・基本給:18~27万円 待遇:当社規定による。各種手当は以下。 ・資格(定額):5~30千円、精勤:10千円、家族:0~10千円、 ・販売(歩合):0~100千円、通勤:15千円(上限) 尚、業務には、オークション売買、レンタカー貸借、展示車清掃等含む。 |
年収モデル |
年収420万円(38歳・月給30万+賞与年2回・主任)
|
福利厚生・待遇 | 給与改定
交通費支給
社会保険完備
家族手当
研修あり
役職手当
その他
作業衣等: 一部支給
|
面接地 | 岐阜県多治見市京町3-87
|
企業名 | 有限会社今井モータース |
---|---|
業態 | 国産車ディーラー, 車検・整備工場(指定・認証), カー用品販売, 中古車販売, バイク, その他 |
事業内容 | Honda Cars 多治見南 京町店 主にホンダ車の販売(新車、新古車、中古車)及び車点検・修理 |
設立年月 | 1947年04月 |
代表者名 | 今井 博久 |
従業員数 会社全体および男女比率 | 8人人 男性 5 : 女性 3 |
本社住所 | 〒507-0825 岐阜県多治見市京町3-70(本社・工場)、3-87(展示場・ショールーム) |
交通アクセス | JR多治見駅南口からは笠原方面へ直進し、陶都大橋を渡ると約1kmです(県道13号沿い)。 公共交通機関東鉄バス(笠原方面行)で『京町2丁目バス停』降り約50mです。 |
最寄り駅 | JR多治見駅 |
企業URL | http://dealer.honda.co.jp/hondacars-tajimiminami/ |