【福岡県筑後市×自動車整備士】年間休日113日 GW・夏季・年末年始長期休暇あり
ネッツトヨタ福岡株式会社
自動車整備士 国産車ディーラー
年収:
232万円〜
勤務地:
福岡県筑後市
勤務店舗名:
八女インター店
職種:
自動車整備士
雇用形態:
正社員














職種 | 自動車整備士 |
職務内容 | 自動車整備士として自社工場にて、整備業務をお任せします。 ・車検、点検整備 ・コンピューターを使用した故障診断 ・一般整備 ・部品交換、オプションの取り付け ・お客様への整備報告、アドバイス など 整備士として経験を積んだ後、サービスアドバイザーや営業職等へステップアップも可能となっています。 クルマのスペシャリストを目指して成長できる環境です! |
募集背景・採用予定人数 | サービス業務拡大に向けた増員。 複数名採用予定です。 入社後は作業に慣れるまで、先輩スタッフがサポートします。(年次別研修制度あり) 優秀なメカニックには全国サービス技術コンクールへ選手として選ばれることもあります。 ぜひチャレンジしてみてください! |
勤務地 | 福岡県 筑後市大字長浜2303番地1 最寄駅:羽犬塚駅 |
勤務店舗名 | 八女インター店 |
月収 | 19万円 〜 |
給与詳細 | 月給:176,000円~ ※経験や能力を考慮して決定します。 昇給年1回(4月) 賞与年2回(7・12月) 技術手当(トヨタ検定に基づく) 工具手当 エンジニアリーダー手当 検査員手当 残業手当 家族手当 役職手当 通勤手当 |
年収モデル | 入社3年目 / 1級整備士 / トヨタ2級 / 343万円 入社8年目 / 検査員 / トヨタ1級 / 422万円 |
必要な経験等 | 実務経験(年数不問) |
必要な免許・資格 | 必要な免許・資格: 自動車整備士2級 必要な免許・資格備考: 普通自動車免許(AT限定不可) |
学歴 | 専門学校 |
求める人物像 | 感謝の気持ちを大切にできる方 チームワークや仲間を大切にできる方 クルマが好きな方 |
勤務時間 | 09:30 - 18:00 |
勤務時間備考 | 実働7.5時間 |
休憩時間 | 60分/12:00~13:00 |
休日・休暇 | 休日・休暇: 有給休暇 特別休暇 慶弔休暇 育児短時間措置 産前産後休暇 定休日:月曜日(週により月・火連休) 個人休(月2回) 誕生日休暇 GW・夏季・年末年始の長期休暇 介護休暇 出産休暇 育児休業制度 |
年間休日 | 113日 |
福利厚生・待遇 |
社会保険完備 社内表彰制度 退職金制度 社員旅行 確定拠出年金制度
福利厚生・待遇詳細: 財形貯蓄制度
社員車両購入割引制度
取扱商品社内紹介制度
ストレスチェック
社員寮
保養所(糸島市)
創立記念旅行(5年に1回)
資格取得支援あり
各種研修制度あり
・商品研修
・メンタルヘルス研修
・マネジメントスクール
など |
試用期間について | 6ヶ月(条件変更なし) |
応募方法 | 応募には会員登録が必要です。会員登録後、WEBから直接応募ができます。 |
選考フロー |
応募
→
書類選考
→
筆記試験
→
適正テスト
→
役員面接
→
採用決定
|
面接場所 | 福岡市博多区博多駅南6丁目16-35 |
福岡県筑後市大字長浜2303番地1
Googleマップを開く会社名 | ネッツトヨタ福岡株式会社 |
会社名(カナ) | ネッツトヨタフクオカカブシキガイシャ |
設立年月日 | 1968/01 |
代表者 | 金野 誠 |
事業内容 | トヨタ全車種の新車販売(一部除く)、U-car(中古車)販売
カーリース事業、レンタカー事業、カーシェアリング事業、自動車の整備、点検、修理
自動車関連部品用品販売、保険代理業(損害保険・生命保険)、通信機器販売(au携帯電話など)
JAF会員入会受付、TS CUBIC CARD会員入会受付 |
業態 | 国産車ディーラー |
従業員数 会社全体 | 全体 406名 / 男性 351名 / 女性 55名 (2021年2月現在) |
平均年齢 | 全体38歳 ※2021年2月現在 |
男女比率 | 8 :2 |
所在地 | 812-0016 福岡県 福岡市博多区博多駅南 6-14-35 |
Copyright (C) 2021 carworkassist . All Rights Reserved.