こんにちは、9月に入った途端急に涼しくなりましたね。
整備士の皆さん的には快適になって嬉しかったりするのでしょうか?
今日は、働く整備士さんの「あるある」をまとめてみました。
その1、ヘッドライトとかナンバー灯とか電気系が切れてたらとりあえず叩く。

その2、休みや整備のない日はシャンプーの泡立ちがとっても良い。

その3、引き取りで戻ってくる時とか、お客様の高級車でわざわざコンビニに寄って「(俺の車やぞ!)ドヤッ」って顔をする。

その4、プライベート中でも自動車の異音が気になってしまう。ついでに原因まで考えてしまう。

その5、一生懸命働いて工具揃えたけど、全体の1/3ぐらいしか使ったことない。

その6、「マジかよ。部品届いてねーし。部品屋、早く届けてもらってもいいですか?」

その7、スペアタイヤ取り外したら「鳥の巣」とか「ネズミの巣」とかある場合がある。

いかがでしたでしょうか?
実際に当てはまる「あるある」はありましたか?
もし、今回ご紹介した「あるある」以外にも「あるある」をお持ちの方はぜひTwitterにて「#整備士あるある」でつぶやいていただければと思います♪
また、もしよければ弊社アカウントのフォローもよろしくお願いします♪